【朗報】スクエニ「オクトパス以外にも複数のスイッチ向けタイトルが開発中!」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:04:48.27 ID:or32cGv10

“Square Enix has decided that it wants to focus on original titles for the Switch,” he says.
「スクエニはスイッチ向けにオリジナルタイトルを注力して出すことを決定した」

“If Octopath Traveler does well and this is something that appeals to fans, we want to focus on Switch. Please pick up the Switch if you want to play games like Octopath Traveler.”
「もしオクトパスが成功しファンにアピールできれば、我々の開発部はスイッチに注力する。オクトパスのようなゲームが遊びたいなら是非スイッチを買って下さい」

“There are several other titles that we’re currently working on for Switch,” he says.
「我々は(オクトパスの)他にも複数のタイトルをスイッチ向けに開発している」

http://www.gameinformer.com/2018/06/05/square-enix-devotes-division-to-developing-switch-games

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528214688/

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:21:53.92 ID:ue9t8RTU0
>>1
分かった
買うわ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:56:55.92 ID:RLtRk2Jv0
>>1
しゃーない、投資と思ってオクトパ買うわ

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 02:34:41.41 ID:+Dx8j4V90
>>1はちゃんと訳されてない部分がある
既にもういくつかのタイトルが動いていて、任天堂とともに働いてる
将来発表があるだろうとのこと

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 03:51:07.77 ID:ujrQa68Z0

>>1
スクウェアエニックス、Switchゲームの開発に専念
http://www.gameinformer.com/2018/06/05/square-enix-devotes-division-to-developing-switch-games

スクウェアエニックスはオクトパストラベラーの立ち上げのために準備をしています。そして、Switchのためのゲームはそれが全てではありません。
浅野智也(スクウェアエニックス ディビジョンエグゼクティブ)によると、RPGの巨人はより近づいています。

アクワイアとスクウェアエニックスのオクトパストラベラーチームとの会話中、浅野は、4月にチームが独自の部門(スクウェアエニックス第11ビジネスディビジョン)になったと述べました。
「スクウェアエニックスは、Switchのオリジナルタイトルに焦点を当てることを決めました。」
と彼は言う。
「オクトパストラベラーが上手くいき、そして、これがファンに訴える何かであるならば、私たちはSwitchに集中したいです。
あなたがオクトパストラベラーのようなゲームをしたいならば、Switchを買ってください。」

『私たちには他にも現在Switchのために取り組んでいるいくつかのタイトルがあります。』

ゲームがすでに開発中であった場合、またはプラットフォーム上のスクウェアエニックスの将来がオクトパストラベラーの成功に左右されるのかどうかを浅野に尋ねると、彼は声明をはっきりさせました。

「私たちがSwitch用に現在開発しているタイトルが他にも複数あります。」
と、彼は言います。
「もうちょっと待って貰えれば、私たちは任天堂と協力して将来発表します。」

これらの将来の発表のタイムテーブルは教えて貰えなかったが、確かにスクウェアエニックスは任天堂の最新プラットフォーム上にあるようだ。
来週のE3では、スクウェアエニックスと任天堂の双方はストリーミング配信のプレゼンテーションを開催します。
プロジェクトのうち1つ以上が発表される可能性は十分ありますが、現時点では何も確認されていません。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:06:47.94 ID:epHi8iWC0
うわめっちゃ嬉しい!
スイッチでブレイブリーお願いします!!!

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:07:32.97 ID:Xzk0Z7mt0
>>3
セカンド「了解した」

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:08:56.75 ID:+RF3uxUL0
BDFF出すなら職バランスの悪さを改善して欲しい
あとループは一回だけに

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:08:57.78 ID:lXjCTGM30
クソゲー制作会社スクエニはノーセンキュー
オクトパス買おうとしてる奴に伝えたい
、騙されんなここ10年でスクエニがクソゲー以外のゲーム作ったか?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:17:22.10 ID:+GgQ6Qcz0

>>7
少なくともBDFFはワクワクしたし
後半の冗長はあったけど面白かったぞ

セカンドはまあ、そうね・・・

 

213: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 10:09:05.36 ID:+X9/v/aPd0606

>>7
外注だからセーフ

ニーアとブレイブリーは面白かった

 

224: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 11:07:15.76 ID:81kGh8MR00606
>>7
オクトパスで久々にスクエニゲー買うぐらい信用してなかったが

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:12:04.68 ID:ejwUS2eQ0
>>7
オクトパス期待してるやつはブレイブリーやったことあるからだと思うぞ
これが無けりゃセツナ系だと思われて期待すらされなかっただろうな
セカンドはクソゲーらしいけど

 

176: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 08:18:02.78 ID:H2Vg4BhP00606

>>16
ブレイブリーやったこと無しでも見ただけでクソと分かるセツナ系とは明らかに違う
ビジュアル的にも懐古ユーザーの目を引きながら新しい表現してるし

セツナ系はただ古くさいPS時代のRPGのダメなところを抽出したようなクソオブクソだろう

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:09:06.35 ID:lpY6r63O0
オクトパスのようなゲームはいらんなw
電車でGO作れよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:09:47.75 ID:vUVbwEmb0
複数のスイッチ向けタイトル(PS4移植)

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:12:00.55 ID:wmJEa4rR0

PS寄りのスクエニでさえSwitchは無視できなくなったか
まあコンパやファルコムでさえ折れてるんだから当然か

ワールドオブFFといたストの失敗は良い勉強になったろw

 

238: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 12:59:32.07 ID:LR139O78r0606
>>14
WoFFは最近のFFにしては珍しく面白かったのに勿体なかったな

 

243: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 14:37:31.39 ID:bUwbHqW400606
>>238
WoFFってFF新規にうるものかと思ったらFFファンに向けて売っててなんの意味もなかったよな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:12:01.87 ID:G8cJI7+GM
オリジナルタイトルか
現行機向けタイトルの移植は流石に無理か

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:12:25.45 ID:2K5N6cbPd
記事読んだ感じだと浅野のBD12はSwitch専用の部署って感じか?
正直今のスクエニで期待できるのはDQ11やニーアのBD6と浅野のBD12くらいだからな
BD12がSwitch独占タイトル開発していくなら地味にデカいニュース

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:16:36.04 ID:k/DLODYi0
>>17
浅野チームは新第11BD
スクエニは部署それぞれが独立採算制みたいになってて、それぞれの判断でゲームを作っているはず
4月からいくつかの部署が統廃合あったみたいで、浅野は新第11BD

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:17:50.75 ID:2K5N6cbPd
>>25
すまんBD11だったか
とにかくここがSwitch専用部署になるならビッグニュース
HD2Dは是非続けてほしい作風
オクトパストラベラー売れるといいな(俺は買う)

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:12:50.34 ID:k/DLODYi0

前までエニックス系部署だったはずが今年の4月から単独で第11ビジネスディビジョンに昇格してるからな
つまりどこに何を出すかを判断出来る立場になったわけだ

https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL/status/988409917890416641
セカンドから3年!早い!
※日々の忙しさにかまけて告知ができておりませんでしたが4月より浅野チームはスクエニ第11BDへと昇格しました。
今後より一層、みなさまのご期待に応えるコンテンツを提供できるよう励みますので、どうぞよろしくお願いいたしますm_ _m
https://pbs.twimg.com/media/DbeJkoDU8AAoLdE.jpg:orig
22:31 – 2018年4月23日

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:16:54.55 ID:K6spAItC0
スイッチはRPGが不足してるからこれは良いニュース
良作であればスイッチにはジワ売れの土台があるから何にせよオクトパスの出来次第だね

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:19:19.75 ID:dPa0ZsI80
>>26
むしろRPGかなり多いと思うが…
オクトパス、サガ、イナイレ、妖怪、ポケモン×2、メガテン、FE…

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:25:00.12 ID:Xzk0Z7mt0
>>34
FEをRPGに含めるのはなんか違和感ある

 

178: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 08:21:35.56 ID:H2Vg4BhP00606
>>34
並べてみると発表済みのJRPGクソ多いな
意外だ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:17:31.05 ID:4Zw6eBj20
DQMきてくれえええええええええ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:20:36.07 ID:k/DLODYi0
あくまでもスタッフwikiソースだけど
旧第8BD+旧第9BD → 新第8BD
旧第11BD+旧第12BD → 新第9BD
第10BD ←そのまま?
新第11BD ←浅野チーム(元はドラクエの第6BDの一員?)
https://www13.atwiki.jp/game_staff/pages/652.html

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:22:00.14 ID:N5P7zenUa
まぁ当然
まともな和ゲーメーカーならswitchに注力しない手はない

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:22:49.12 ID:MeEYnVBJ0
初代もDS版も含めてFFCC頼むわ
これらはマジで神ゲーだった

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:26:20.54 ID:k/DLODYi0

DS時代以降は任天堂ハード専門
ストーカーネガキャンされてるのはこれも理由の一つだろうねw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%E9%8E%E6%BA%E4%B9%9F#%E4%BD%9C%E5%81
浅野 智也(あさの ともや、1978年12月24日 – )は日本のゲームプロデューサー。スクウェア・エニックス第6ビジネス・ディビジョン プロデューサー[1]。慶應義塾大学卒。

作品
みんなdeクエスト (PC):マネジメントプロデューサー・スペシャルサンクス
グランディア エクストリーム (PS2):アシスタントプロデューサー
ギガンティックドライブ (PS2):プロデューサー
鋼の錬金術師 翔べない天使 (PS2):プロデューサー
鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔 (PS2):プロデューサー
鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女 (PS2):プロデューサー
ファイナルファンタジーIII (DS):プロデューサー
ファイナルファンタジーIV (DS):プロデューサー
ナナシ ノ ゲエム (DS):COプロデューサー
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子- (Wii):プロデューサー
ナナシ ノ ゲエム 目 (DS):COプロデューサー
光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝 (DS):プロデューサー
イケニエノヨル (Wii):プロデューサー
ブレイブリーデフォルト (3DS):プロデューサー
ブレイブリーセカンド(3DS):プロデューサー
プロジェクト オクトパストラベラー(Switch):プロデューサー

 

174: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 08:04:20.72 ID:vwBAuCtba0606
任天堂しか出さないって何言ってるの?
>>43見れば分かるが任天堂以外もやってるじゃん
経歴見るに国内で売れてるか話題になってるハードでしか作らんだけっぽいな
PS4がPS2やDS並みに話題になればPSで作るだろう無理だけど

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:29:41.90 ID:pULVRuZQd

エミリーBBAが今年スクエニから大きな発表あるのを匂わせてる
時田の極秘プロジェクトの話やすばせか2の噂もある
スクエニは色々と仕込んでそう

今でこそAAA病でクソゲーメーカーみたいなイメージだけど
スクエニが実力発揮するのはAAくらいの規模のJRPGだからな
そういう作品が増えるならSwitchは良いハードになる

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:31:31.61 ID:0ZGmC1t+0
>>47
以前にスクエニは松田がSwitchにはミドルウェイトなゲームと相性が良いって言ってたから和製RPG系増えそうだよね

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:34:06.03 ID:xwfqrkyb0
次はヘルメットかファイアーだな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:37:43.10 ID:kxmGn2yg0
ブレイブリーサードか
イデアがジョイコン持ってたし

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/06(水) 01:45:29.76 ID:XicVqZE80

>>54
これだな

https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL/status/944584489153335298
ブレイブリーセカンド @BDFF_OFFICIAL
\ハッピーメリークリスマス!/

0:04 – 2017年12月24日

 

タイトルとURLをコピーしました