1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDCmoeR50
PS5【ゴースト・オブ・ヨウテイ】ファミ通クロスレビューで39点を獲得!「和風アクションアドベンチャーの頂点」「PS5のマイベストゲーム」
https://ryokutya2089.com/archives/91278
9101010
・仇討ちに物語の軸を置いたことで前作より時代壁空気感が濃い
・パワーアップした映像や演出、殺陣や立ち振る舞いのかっこよさがここに極まっている
・最初から国を背負って戦う前作より没入感は少し劣る
・ため息が漏れるほどの美しい風景や動物の描写
・自身の選択や行動により物語が形成されてるのが没入感を高め夢中にさせてくれる
・迷子にならない導きと快適な移動システム
・停滞ではなく進捗を感じさせるエピソード運び
・大小様々な出来事が何かしら世界に影響を及ぼしていると感じさせる因果描写の細かさの戦慄する
・その一方民家から物品取り放題の開き直ったゲーム内倫理は清々しくもある
・操作性が前作より洗練され移動と戦闘の動作の繋ぎが流麗に
・侍ではなく冥人を期待した人は意見が割れるかも
・万人が遊べる和風アクションアドベンチャーの頂点的作品
・寄り道が捗りすぎてメインが後回しになりがちになるほど好奇心があちこちに向き探索が止まらない
・個人的にPS5ベストゲーム
・人物の造形や表情がより感情移入したすくなった
・仇敵に全然たどり着けないがその過程も楽しめる
・全て物事は同時に存在するというブロック宇宙論に根ざしたゲーム体験でもある
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktEgQOHS0
>>1
デススト2、たった8万本だったけど
ポリコレヨーテイは爆売れするの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT3olQdg0
壁の民はちゃんと買えよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKb9Fo0w0
まーた始まった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oq3gSK6a0
なんだ、ジョジョ以下か
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z81Pma+OM
でもやることはツシマとかわらないんでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKb9Fo0w0
最も売れないところで最も忖度してるのは物凄い無駄でウケルけどな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjkk4POl0
PS5ベストを39点でええんか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5txHEEF/0
でも誰も買わない…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W58f6o4X0
任天堂ファン「あんなーにネガキャンしたのに…俺の顔はもううんこ色~」
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBAgA8230
うわぁ…またやったのかファミ通
まぁ信用してる奴なんて最早いないが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPlbJeOi0
ジョジョASB以下でワロタ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4ajkVKe0
大丈夫?ファミ通だよ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5txHEEF/0
ゲーム内容が操作性しか語られてないのヤバいな…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMZR190w0
国内初週ミリオン行かなきゃ嘘だぜ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkHBfjPt0
ファミ通ですらツシマより下
書いてないけど活動家が主人公モデルwおわりやw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOPTIlBa0
時代壁空気感w
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDi7yNrk0
デススト2よりは売れるだろうね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNBXiplT0
SIEゲーってちょっとモヨっとするいかにも映画コンプなストーリーが魅力なのに、そこだめなら何もいいとこないな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLB0D8Hm0
いジョジョ未満の糞ゲー
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9YDn5570
すでにメタスコアが出ている中の点数だからな…
というか普通のゲームは発売前日レビューなのにヨーテイは1週間前レビューだったからソニーは相当に自信持ってたんだろうと分かる
それで87点はちょっと笑うがw
いや別に低くはないけどねw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ro9nJEt0
餅屋
そういうとこだぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TE+rRct20
ファミ通ってまだオンギー残ってるんだ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AHC1wcd0
の時を思い出すな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Bc8p5Jw0
なんだゴミ通か
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCWUvjqh0
独占だから一応持ち上げるかって感じでやる気ないよなホント
デススト2と同じで売り上げ出た瞬間に無視されて終わり
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/wqP4oI0
これはまずいね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOjzz8xM0
なんだ汚物島以下かw
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhgB35ao0
あー、テロリストの出るゲームね
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymC/CSJd0
障ちゃん買おうね?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Q9nlqip0
ジョジョ以下
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PCaG2AFx0
めっちゃ持ち上げられてるわりに
ありきたりな3D剣戟モノに見えるんだが
このゲームならではの特徴ってなんかあるんけ?
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zC+Fzrrs0
やってんねえ! どおりでねえ!
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSWPcljm0
大丈夫?
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X934tQP80
弥助友情出演予定
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SE3H5VG0
GTA6延期でパーティー!
暗殺事件でキャッキャ
こんなとこのゲームは普通のゲームユーザーなら買わないよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oq3gSK6a0
今はもう友達か、好きな配信者が面白いって言ってたから買うっていう口コミ時代なのによくやるわ。
アストロも全然売れてないし。
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogG4Fv+e0
前も見たやつやん😅
面白かったとしてもPCでいいよね☺
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SE3H5VG0
そもそもゲームメディアがゲームメーカーからの金で記事を書いてるっていう
出来レース、やりたい放題とか言う歪んだ状況だから
こういう情報は一切真に受けないのが正解
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoqqrgmJ0
この世にはジョジョASB未満のクソゲーか
ジョジョASBと同レベルのクソゲーしかない
引用元
コメント
ジョジョは原作者が(キャラデザとグラフィックを)褒めてたから………
頭の腐った左翼しか居なさそうやしな
参照先が世界で一番信用できないクロスレビューサイトなんだが。
流石「本物」は違うな
どうせ「だが買わぬ!!」なんでしょ
PS独占ソフトも買わないんじゃサードどころかファーストだって逃亡するわなそりゃ
ファミ通の売上ランクをメチャ気にしていたり
普段からファミ通ガーガー言っているくせに
PSユーザーはどんだけファミ通を意識しているんだよ・・・
ホント口ばかりだな
え……PSユーザーはこれでいいのか?このままだとヨーテイが『PS5ベストゲーム』として扱われるわけだが……?
ファーストタイトルを“独占”ってアピールするの虚しいな
すごいベタ褒めしてるけどアプデ前のワイルズを150時間も楽しめたファミ通さんだから信用性が高いな!
何とは言わんけど!
※1270318
極左が失言して絶賛炎上中のゲームが『PS5のベスト』w
まだ核爆弾級の大失敗をしたコンコードの方が『ベスト』にするなら
マシなレベルだろ 何でよりによってこんなのをベスト扱いするんだ
本当にPS界隈ってソフトが無いんだな。
壁には敏感なんだからやめたれw
PS5じゃどうせ売れないだろ
※1270307
実際それは良く出来てたからな
なお外注
やっと刀で草が切れるようになったらしいね
Xで流れてきたので知っただけなので意味があるのかまでは知らんけど
ハミ痛のクロスレビューとかもう誰も信じてないでしょ
昔はこんなんじゃなく記事や連載漫画もよく毎週買うの楽しみにしてただけに悲しい
ポリコレって復讐大好きだよね 自分が虐げられてきたのは周りが悪いんだーと
そして自分の復讐を遂げる過程で〇した無関係な人たちからの恨みは無視する
相変わらずレビューの中身がフワッフワのスッカスカだな。
綿あめ並みに軽いぞ。
没入感とか戦慄とか空気感とかま〜た始まったよ。
極めつけは、
・仇敵に全然たどり着けないがその過程も楽しめる
・全て物事は同時に存在するというブロック宇宙論に根ざしたゲーム体験でもある
この2文は何だよ。訳わからんぞ。
こんな曰くつきの作品しか持ち上げるもんが無いとか哀れだな
新しいキャラでお馴染みの体験を
もはや呪いになっているな