1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:16:56.16 ID:t+g4x7gH0
 PS5が来年再来年に発売されるとして、PS4/PS4proとの違いをどうやってアピールする?
 PS3との違いがイマイチ伝わらず少なくない層がスマホに移ったPS4を見るに、単なるスペックアップではユーザーの移行は進まないのでは?
 現在のPS4のメイン購買層は10代~20代だが、超高齢化社会とスマホゲー台頭の板挟みでこの層を維持しきれるだろうか?
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531556216/
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 19:03:29.63 ID:VUtXAZX0M
>>1
 言うてもPS3の1000万台には届くペースじゃね?
 
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 19:38:41.23 ID:+qTm7+J20
>>1
 もう成人してまで余暇にゲームってのは少数派になるのが見えてるわ。
 
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:18:44.05 ID:R+KPjBEZ0
可能性もなにも確定でしょ、PS4みてみなよ
 
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:56:44.06 ID:JE6yGTMa0
>>2で終わってた
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:20:43.01 ID:fFjBmNpvd
今は箱○で
 次は箱one化するだけやな
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:22:03.74 ID:EW6FwTbQ0
次はDLオンリーでも構わんモンハンWで若者がDLばっかだったからな
 光学ドライブなくせばコストも下がるし
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:25:29.38 ID:t+g4x7gH0
>>6
 それは悪くないかもね
 安さはそのまま強さに繋がるから思い切ったやり方でも案外…PSPGO…?
 
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 20:24:10.00 ID:4gyzks+0K
 >>8
 PSPGOは他の要因で失敗しただけ
 DL版だけなら、不当廉売とかが無いため、ソフトの価値が守られる
 小売にはDLカードを入荷させれば良い
  
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:29:01.18 ID:4/vudMNa0
>>6
 購入控える奴が増えるだけだぞ、PS4の時点でクソゲーまみれで速攻中古が溢れるソフトしか発売してないってのに
 STEAMみたいに返金対応すれば良いけど、金に汚いソニーがそんなユーザー目線で手間のかかる事はしない
 
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 20:28:33.28 ID:4gyzks+0K
>>13
 DL版のみなら、基本的に値段は下がらないからゲームの出来が良ければ
 初動だけでなく、以降も売り上げが伸びるだろう
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:23:25.96 ID:ITki/fRja
100万台売るのに3年くらいかかりそう
 
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 20:41:03.82 ID:8z7YqHJ+0
>>7
 それなんて箱○
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:27:31.85 ID:EZ1mXIGs0
あっ国内かじゃあ無理だわ
 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:32:07.17 ID:0eY7IrNVr
一応現役CSユーザーだが、普通に国内CSは今世代以降はニッチ化は避けられんと思ってるわ
 >>10
 海外もコア層はPCの割合増えてるし
 楽観視できんで
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:28:26.46 ID:jhdtrcgrp
何社か潰れそう
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:32:36.42 ID:KP04iFE/0
次も30fpsでしょ
 テクスレのクソニー社員がfps落としてでも次世代映像表現に拘ると言ってる
 MSは120fps、クソニーは30fpsという形で次世代は明確に住み分けるよ
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:35:05.19 ID:ZT8LE76v0
>>16
 次はzen系だからジャガーよりもかなりCPU性能をアップできる
 寧ろジャガーがしょぼすぎた
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:33:51.36 ID:d0lBmCXV0
海外メーカーもモバイル版とか出し始めてるし
 据え置きのニッチ化は避けられんかもな
 
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:34:06.29 ID:5xZzOROZp
値段とソフトラインナップ次第ではあるけど、今のPS4と変わり映えしないものを「4K!60fps!」とかアピールしても衰退の未来しかない
 VRも低スペックで推しすぎたせいで早々に底が見えて未来がない
 国内では少なくとも詰んでる感あるな
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:35:31.27 ID:t+g4x7gH0
CoDやりたいBFやりたいアンチャラスアスって層がいつまで多く存在するかって心配はある
 国内PSブランドの行く末は箱oneなんじゃねえかな
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:40:17.81 ID:ZT8LE76v0
 任天堂は次もハイブリッド路線を継続するのならCPUがARMになり
 CPU性能を大してアップできない(スマホレベルの性能)
 PS5はzen系ならジャガーのPS4より確実に進化できる
 グラだけでなくフレームレートも目に見えて上がるだろう
  
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:42:44.84 ID:ITki/fRja
グラもサードも効果ないからswitchに完全敗北したからな
 日本じゃもう無理だろう
 
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:44:33.72 ID:tRcO+QE10
モンハン出れば何とかなるんじゃね
 ロンチにモンハン持ってくるくらいしないとダメだろ
 
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:09:23.68 ID:f/ciEFZS0
>>27
 砂漠にモンハン埋めるんですね
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:45:02.69 ID:ErPVxI3d0
PS3ですら手に余って、PS4は買ってない
 ライト向けはあるのかね
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:47:51.49 ID:HRN0xWpwr
どの道国内CSは今世代で終わる
 まあ、ニッチで細く生きるしかない
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:49:38.08 ID:F6GClHr60
PS4のロンチて龍が如く維新とかだったろ
 あんなんでもそこそこ移行したんだし何とかなるんじゃね
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:49:58.63 ID:KP04iFE/0
パーツが高騰し過ぎてまともなハードにはならないから
 ガジェット好きももうPCに完全移行で手を出さんだろうね
 初動でVita以上にコケる気がする
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:53:18.06 ID:MDR9Vg0f0
 ソニーだから絶対Switchパクるって
 でも、いつも通りの優柔不断さから、性能も捨てきれずに据え置き版と携帯版の二通り出すよ
 絶対この予想は当たる
  
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:02:08.54 ID:Di6w679K0
 >>34
 ガワだけパクっても、ソフトを作ってくれる人がいませーんw
 主力洋ゲー勢が戦力にもならず
 PS Vitaが任天堂以外フル協力で、ニッチもサッチもいかなかったのをお忘れかw
  
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:56:52.62 ID:EW6FwTbQ0
ふつうに考えればオンライン専用機になるだろスマホと同じさ何が悲しくてパッケにこだわる必要があるんだ?
 それこそCSの衰退を招くと思うね、これからはソフトで稼ぐ時代だよ
 PSNの成功をみていればこれくらい思い切っても平気
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:56:56.82 ID:PMhDX+m2d
PS3の時には売れてたジョジョやワンピースのキャラゲーも売れなくなったのがきついね
 完全に箱の後継機となった
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:58:45.06 ID:Di6w679K0
 昔からみんな据え置きPCが(職場以外で)大嫌いで
 ノートPC→タブレット、スマホって世の中の趨勢があったわけで
 より必需品でもない、完全据え置きのバカデカいゲーム機が売れるわけないじゃんw
 これは任天堂の手柄でもなんでもなく、世の中の趨勢なわけで
 ずっとXboxが嫌われてきたのもそうだし、前の世代よりもっとジャマになったWiiUもそう
 (WiiUはほんとはSwitchみたいなのがつくりたかったっていう気持ちだけは伝わってきた)
 PSVRが全く受けないのもそうだし、ニンラボでデカいほうが売れないのもそうなのね
  
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:04:08.82 ID:t+g4x7gH0
 >>38
 生活必需品で済むならわざわざ専用の機械なんて買いたくないもんだよね
 便利にスマートになるのが世の常だからゲーム機もその波に呑まれつつある
 その中でファーストIPの強さが光ったのが任天堂って感じか
 わざわざ専用機を買わせる程の魅力を生み出したのはデカいと思うよ
  
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 17:59:02.19 ID:WykK58DA0
 pswが国内を制するには
 本体を無料で配る
 毎年モンハンドラクエFFを出す
 オンラインは無料に戻す
 フリプ廃止でソフトの値段を2000円くらいに押さえる
 任天堂に土下座してポケモンを買い取る
 。。。やっぱり無理やね
  
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:04:18.41 ID:lSKkIUUDa
 PS5の世代になるとますますゲーミングPCとの競合になるだろうな
 steam版MHWが現時点で国内も世界でもかなり売れてるし
 PS5完全独占タイトルをどのくらい出せるかがポインヨになるだろうな
 その点では任天堂はPCや他ハードの影響全く受けないから強い
 次世代箱は日本撤退だろうな
  
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:04:18.31 ID:F6GClHr60
でもゲームソフトのハイスペック化は止まりそうにないし
 しばらく2極化したまま並走しそうだな
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:09:37.27 ID:EW6FwTbQ0
PSNだけで任天堂の利益超えてんのに危機感ないのは任天堂信者くんだろ
 守りに入ったスイッチじゃ次はないよ
 
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 22:10:55.59 ID:klsP8WYK0
 >>50
 むしろpsn頼みになってるからソニーは
 危うい訳だが…ps5で互換切れば会員
 辞める奴続出するだろうが、互換載せれば
 本体割高になるし
 そもそもマルチ当たり前の時代になって
 プラットフォーマーが馬鹿高いロイヤリティ
 を徴収出来る時代じゃなくなってるから
 ソニーもMSも有料ネットワークの囲い込み
 に力入れてる訳でな
  
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:15:37.82 ID:HaJ4Lq410
VRしか使えないようすれば他のハードと差別化できるんじゃね
 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:18:31.68 ID:93L93qj/0
 ハードは性能で買うのではなく
 やりたいソフトがあるから仕方なく買う
 これを忘れてはいけない
 国内で何を出すかで決まるけど
 ffは落ち目 DQは周期が長い 残るはモンハンしかない
  
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/07/14(土) 18:21:57.69 ID:6fiBo8iV0
>>53
 モンハン効果も程度が知れてるのが今回わかった
 
 
コメント
PS5は出ないから安心しろ
ソニーはPSの名を冠したPCでのソフト配信事業にシフトする
ハード事業は畳む意向だ