1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:01:07.36 ID:qOK+ef1/0
 株式会社バンダイナムコエンターテインメントより好評発売中のPS4『鉄拳7』に関して、2018年9月6日(木)より、ダウンロード版『鉄拳7 デラックスエディション2018』の発売が決定いたしましたのでお知らせいたします。
 ゲーム本編とDLCシーズンパス1、DLCシーズンパス2に加えて、好評発売中である有料DLC追加キャラクター「エリザ」も付属するお得なセットとなっております。
 ダウンロード版『鉄拳7 デラックスエディション2018』
 【収録内容】
 1.『鉄拳7』(ゲーム本編)
 2.『鉄拳7 DLC シーズンパス1』
 3.『鉄拳7 DLC シーズンパス2』
 4.有料DLC追加キャラクター『エリザ』
 
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536148867/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:02:24.82 ID:tqGduHDJ0
 ソウルキャリバーやるから要らないです 
 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:03:24.19 ID:x260Kkyb0
 >※Xbox One/STEAMのダウンロード版に早期購入特典は付属しません。
 このへんは優遇措置受けてるのか 
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:04:07.86 ID:sPlgUdXKd
 格ゲーはキャラが多すぎるわ
 相手の技を覚えるまで、ひたすら負け続けるのが
 しんどいわ 
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:15:46.36 ID:v6f//03SM
 >>5
 なんでやねん 
 
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:22:21.77 ID:zWMOZqHB0
 >>5
 格ゲーやSTGなどは終わるべくして終わってるよな 
 
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:38:00.55 ID:pEQ5sUJPK
 >>5
 自分が使うわけじゃないんだから、相手の技を覚える必要は無い! 
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:39:49.06 ID:kgpkE6Fk0
 >>27
 なんでやねん
 技の対処の仕方とか覚えないと負けるやんけ 
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:38:59.20 ID:l9dgFNRc0
 >>5
 多い方がええやろ、各キャラの注意する動きなんてそんなにある訳でも無いし 
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:04:59.68 ID:27pdB46R0
 シーズンパスの定義がおかしくなるね 
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:08:27.12 ID:En0EKfDaM
 ゲーセン行くよりは安い キリッ 
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:08:45.66 ID:P0ub/zFBa
 スト5もシーズン2とアーケードエディションだったよね
 もう格ゲ売れないんだからシューティングみたいに作るのやめちゃえば? 
 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:17:02.60 ID:+6F+mvZK0
 >>10
 300万本売れる
 SFや鉄拳を売れない扱いって
 何基準なんだよ・・・・・・・・・・・ 
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:15:39.51 ID:xS7YiQRX0
 また完全版ですか
 バンナムさん 
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:17:03.90 ID:TzNljwQOa
 バンナムだぞ
 太鼓スイッチでも糞みたいに課金課金だし金ぼったくることしか考えてない 
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:18:55.43 ID:d5slgyup0
 シーズンパスおかわりって誰が最初に始めたんだろう 
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:20:23.69 ID:S035nH3n0
 >>16
 DOA5LRじゃないの。 
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:23:55.54 ID:teMqeA2d0
 >>16
 DOA5とかあの辺じゃね
 ほんと気持ち悪い 
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:23:34.40 ID:vt7tSiZX0
 負け続けなきゃいけないとか言ってるやつは相手も同じ条件ってのを忘れてるよな 
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:26:16.83 ID:zWMOZqHB0
 >>20
 だからみんなやめていくんだよ 
 
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 11:50:04.07 ID:dhL8T3br0
 >>20
 どっかの研究で「人はゲームで勝率7割の時にもっとも公平だと感じる」と出ている
 完全に公平なマッチングが行われて勝率5割が実現したとして人はそれをツマンネと感じる生き物なんだよ 
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:24:22.44 ID:zWMOZqHB0
 まあ鉄拳もこれが最後だろうな 
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:27:18.50 ID:ebz8HLy0M
 どうせ格ゲーなんてバージョンアップ商法が常だから
 こういうDLC対応でいいと思うけどな 
 
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:37:29.54 ID:l9dgFNRc0
 本体4000円ならええんとちゃう? 
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:39:45.20 ID:x4PeB4ee0
 格ゲーはもう終わってるんだから終了もくそもない 
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:42:53.28 ID:x260Kkyb0
  鉄拳はそこまでやってないけど対戦とかみてるとつかう技そんなに多くないよな
 2D格闘ゲーとさほど差がない わりと覚えちゃうんじゃないかって思うんだが 
 PC版ロード時間をCSにあわせて無理やり遅くしてる疑惑でてたけどアレまだ治ってないの?
  
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 21:56:12.41 ID:zWMOZqHB0
 >>34
 その見解はあますぎるよ
 みんな使ってる技数はたいしたことないというけど
 特殊ステータスやガー不、投げぬけ、ダウン状態、果ては分からん殺しまで
 格ゲーは明らかに複雑多様に深入りしすぎて人口減らしてる 
 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 22:00:09.24 ID:x260Kkyb0
 まあ格闘ゲーやってる奴の視点だからな
 もうそういうコアゲーなんだからそういう道の中でやってくしかなかろう…
 鉄拳がARMSやスマブラみたいなったからって売上増えるかいったら増えんだろうし 別にそういうのあってもいいんじゃね 
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 22:03:30.51 ID:jyKj0lN3M
 >>36
 スマブラが相手の技覚えなくていいとかどんだけエアプなんだよ。。。 
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 22:33:00.65 ID:nqx2+LeD0
 シーズン2が出るのはいいけどシーズン1がクソだったのが腹立つ
 まぁもうやってないし買わないけど 
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 22:54:28.46 ID:u3T/hbA6d
 ズンパス1はクソ過ぎて笑うしかなかったわw 
 
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 23:10:29.03 ID:7OmOHH8HM
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 23:19:32.12 ID:rtiOXtq+a
 >>42
 節操なく他社のキャラを出してるだけだろこれ
 しかもゲームもしてはつまらない
 動画で各キャラの必殺技全部見たらお腹いっぱい 
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 23:32:43.86 ID:dXOEDubed
 >>42
 これ格ゲーじゃなくね? 
 
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 02:53:56.63 ID:VCFegIVo0
  >>42
 キャラが多いってのは、詳しくない人間からすると
 うげっこんな多いのかよっていう心理になる場合もあるよ。
 人間ってのは選択肢が多すぎても迷うんだ。
 それにスマブラは大半のキャラに何かしらの知名度がある。
 対して鉄拳の60人ぐらいは今までのシリーズのプレーヤじゃなきゃ知らんだろ? 
 なのでスマブラと他の格ゲーを一緒にしちゃいかんと思う。
 お祭りゲーは多い方が良い。だが他のゲームはそうじゃない。
 最初はキャラ数が64並ってのも上手い手だと思う。
  
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 03:02:57.63 ID:ed+RzVWL0
  >>42
 多けりゃいいってもんじゃないという意見に対して
 少ないほうがいいのかよって返すのはアスペかよって思うわ 
 グラ云々なんかもそうだけどさ
  
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/05(水) 23:35:07.96 ID:I4L3Y6hn0
 鉄拳もこれじゃ先なさそうだし
 ソウルキャリバーはモデリングダサくてやはりやばい匂いしかしない
 スト5も4に比べてモーション酷いし
 UE4採用の現行格ゲーほぼみんなやばい
 アーク以外の格ゲーはマジで終わってもおかしくない 
 
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 00:35:28.04 ID:qRCE9qGM0
 中心が格闘ゲー世代だったからなのか無駄に厳しいよねゲハ
 ちょっと世界ミリオンとか売れたら褒めたりするのに格闘ゲーはいつも終わる終わるとか 
 
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 01:23:54.55 ID:poHDmjJ10
 >>49
 実際バーチャは終わったしDOAは格ゲーとみなされなくなった 
 
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 07:25:07.47 ID:lkj7h8O70
 >>51
 DOAをゲーセンでやってるやつあんまり見たこと無かったなw
 家庭用でおっぱい目当てでようやく日の目をみた 
 
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 07:29:00.80 ID:fgtCcte+d
 >>68
 むしろ家庭用に移ってから日が当たらなくなっていった印象 
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 01:22:43.45 ID:poHDmjJ10
 鉄屑もアジアでしか売れてないしテンセント逝きかな 
 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 01:29:15.72 ID:qRCE9qGM0
  ゲーセンの対戦で微妙だったんだよなDOA 家庭用なら悪くないんだけど50円いれて対戦のゲーセンだとな 
 日本のRPGも何個か終わったけどそれとそう変わらんと思うがな
 まあ5年後もなにかしら残ってたり出てると俺は思うよ
  
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 01:31:45.29 ID:04XJx/hF0
 ストも鉄拳も200万売れてるし全然現役コンテンツなんだよなぁ
 それ以外の雑魚格ゲーは知らんけど 
 
 
コメント
鉄拳7追加キャラもうニーガンで終わりなのかな?もし、更なる追加があるとしたら皆さんはどんなキャラが出て欲しいですか?
私はゴウキが出ているのだしライバルのリュウも出して欲しいですね。デビル一八とかエンジェル、三島一美が変身したキャラも出して欲しい。後、バーチャルファイターのキャラやデッドオアアライブからのキャラや昔懐かしペプシマンなんかも出してくれると嬉しいです。なんにしても、ニーガンで終わりって事は無いようにして欲しいです。更なる追加を期待して欲しいです。
鉄拳7追加キャラニーガン入れてこの数?全然大した事ない!。デッドオアアライブ5の方がむしろ多い続編のデッドオアアライブ6も不知火舞やクウラダイヤモンドをシーズン1追加キャラとして入れてきたし、全然こちらの方がこれからも期待できる。ストーリートファイター5AEもアーケードに力を入れて、シーズン4影なる者以降追加キャラ全然発表しな
いし、これからを期待出来ない意味では似たり寄ったりでは?