1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:16:47.34 ID:KHS3BomW0
・マーケットインテリジェンス会社Newzooが、世界中の公開企業の中で、ビデオゲーム事業の収益が最も高いのは中国のネットサービス大手テンセントだったと報告した
・Newzooの報告書によると、テンセントのゲーム事業部門の売上高は約181億ドル(約1兆9700億円)。2位のソニー(約105億ドル)、3位のアップル(約80億ドル)に大差を付けた
■2017年のゲーム事業売上高トップ10(※ハードウェアの売上高を除く)
1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル
3位:アップル/80億ドル
4位:マイクロソフト/71億ドル
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル
10位:バンダイナムコ/24億ドル
Switchまで発売したのにバンナムに負けそうで草
こんなんチワワがライオンに吠えてるようなもんやんけ・・・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536189407/
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:39:14.90 ID:F5Zk54Wu0
>>1
ソニー(105億ドル)「はっはっは任天堂君早くこの高みまで登ってくるがいい!」←負債1兆円
任天堂(36億ドル)「ソニーさんやるなぁネット有料でどこまで追いつけるかな?頑張らねば!」←負債0円
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:17:56.16 ID:0JK9HV3Z0
任天堂しょぼいな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:19:03.41 ID:pYH0sN0W0
アップルて何だ?
ストアの手数料とか?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:19:24.25 ID:RUs++U6Bd
バンナム凄い!と思った
ソースリンクは無いけど
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:26:05.56 ID:fdia5+dg0
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:20:10.17 ID:fdia5+dg0
ゲーム関連だけの売上なん?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:22:28.40 ID:e6jG+/Wqd
MSとソニーの差が随分小さいな
SIEの言い分信じれば倍以上差がついてるんだろ、一応
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:25:58.59 ID:e6jG+/Wqd
OneXの恩恵を殆ど受けてない2017年でこの程度の差しかないのは驚き
どこで売れてるのかねホント
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:34:25.91 ID:mwWOAx080
こんだけ数字出してるのに気づいたら赤字垂れ流してるソニーの不思議体質
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:38:05.53 ID:SWE7wYtV0
>>19
SCEがアレだっただけで、SIEは優秀なんじゃないのか、もしかすると
きちんと不要な国は切り捨てにかかってるし
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:40:28.05 ID:zv+5ox7Ra
これ見ると何で任天堂はバンナムじゃなくてソニーに勝とうと牙むけてるん?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:45:15.83 ID:KHS3BomW0
パプアニューギニア人「日本は先進国だけど借金がすごいから実質俺らの国の方が先進国!」
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:53:36.85 ID:G07OzMG9d
ゲーム事業だけでこの差かぁ
やっぱりソニーに勝つのって不可能なんだな…
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:55:19.82 ID:ehD7ZcSK0
ソニー = PSN 6000万アカウントが毎月500円払う
= 300億円売り上げ = 年間3600億円売り上げ
もはやゲームはキャッシュフローリッチなソニーの原動力なんだよねー
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:58:33.66 ID:e6jG+/Wqd
>>34
これが噂のゴキ算か
盛りに盛った謎の出荷数か8000万なのにPSN課金ユーザーが6000万もいるわけ無いだろ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:02:14.75 ID:ehD7ZcSK0
>>39
PlayStation Networkのアクティブユーザー数が7000万人突破
2017年5月24日
3分の1以上がPS Plus会員
BY MATT PORTER
ソニーは、PlayStation Network(PSN)のアクティブユーザー数が7000万人を突破したことを明らかにした。
ごめんごめん ゴキ算してごめんね 7000万以上アクティブいたわ!!!
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:08:16.29 ID:x5QQU/4qd
>>44
もっと常識的な感覚を持って情報を扱った方がいいよ。
すぐ騙されるタイプじゃん。
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:10:32.91 ID:bjJyJkeN0
>>44
7000万の三分の一が課金ユーザーって書いてるじゃん
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:12:51.44 ID:ehD7ZcSK0
>>55
ごめんごめん
PSNのARPPUは500円どころかもっと高かったわ!!
完全にゴキ算だったわ!
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:14:24.37 ID:bjJyJkeN0
>>58
返答になってないんだけどゴキさん
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 08:55:39.65 ID:x5QQU/4qd
ソニーは15000円でPS4を売ったりしてるから、利益率は悪いだろ。
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:00:14.11 ID:dpxKcQE40
ネット有料化で十分逆転できる程度の差やな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:00:22.04 ID:Vfl7kB6z0
任天堂のライバルはタカラトミー
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:00:56.85 ID:KHS3BomW0
SwitchってPSソフトの移植専門機みたいなもんやしライオンの残した餌に群がってるウジ虫みたいやね・・・
バンナムと頑張ってほしい
本当に頑張ってほしい
応援してる マジで
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:06:29.64 ID:9JmICUjbr
もう数年前のソニーのゲーム撤退説とか倒産説は完全に消え去ってなんか悲しいね
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:06:45.99 ID:xvrd4JwD0
まー、推測と内訳が無い時点でお察しやな
そもそもソース貼らないのは改変がバレるか丸っと捏造の場合やし
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:09:17.07 ID:N9LN+VJCd
任天堂、バンダイナムコ、タカラトミー
ここら辺は日本の恥だと思う
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:12:28.97 ID:e6jG+/Wqd
課金ユーザーはいいとこ2500万人ってとこか
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:13:16.92 ID:SWE7wYtV0
> 本体が売れるとPOSが自動で指定の卸に通知する
> 通知を受けた卸は瞬間的にデータをソニーに通知し生産量を増やしたり減らした
「よし、一台売れたぞ!おーい、もう一台つくるぞー」
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:16:04.85 ID:MyalDB290
任天堂 2018年3月期
売上高1兆556億円
営業利益1775億円
経常利益1993億円
当期純利益1395億円
SIE 2018年3月期
売上高8823億円
営業利益724億円
経常利益1571億円
最終利益1266億円
これが現実
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:17:22.03 ID:wEBOnwO90
>>62
任天堂信者は過去に生きてるなw
118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 12:56:10.82 ID:kFOcWEGkd
>>69
???「GTA!GTA!ゼ…MHW!MHW!ゼノブレガーーーーーーーーーーーーーーーーー」
119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 13:10:36.25 ID:yeJEaYewa
>>118
ちょっとだけ笑った
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:17:47.24 ID:ehD7ZcSK0
>>62
お、FGOを別会社にしてるSIEの会計と
スーパーマリオランやFEHを同じ会計に組み込んでる任天堂の比較かー
勉強になるなー
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:19:43.44 ID:E+RQm7nvp
>>70
PSNの鯖代は別会社に利益はSIEに入れてるソニーのことディスってんの?
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 10:28:49.20 ID:ujfcvxrd0
>>76
お前がSIELLCと混同してるだけだろ
株式会社SIEは国内だけだぞ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:17:50.85 ID:dpxKcQE40
>>62
次はダブルスコアあるかも
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:16:26.56 ID:ehD7ZcSK0
需要予測システム
購買管理システム
販売管理システム
生産管理システム
SCM
物流管理システム
物品管理システム
これらが最低限わかってから在庫について語ってほしいね
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:18:38.16 ID:SWE7wYtV0
>>63
需要予測システムって、コング占いのことですか?
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:20:38.55 ID:AvVS5zOSd
>>63
そんなに沢山予想してるのに、2月付近は国内のプレステって店になかったよな
いやー、優秀なシステムですね()
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:16:27.70 ID:e6jG+/Wqd
俺はOneX購入を機にPSNの課金をやめ、PS4ソフトの購入もやめました
同じ人多いから課金ユーザーは今後減少に転じると思われる
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/06(木) 09:16:36.57 ID:+Or0tekO0
こんだけ儲かってるのにサーバーを強化しないとかマジ?って思ったけど強化してないから儲かってんの?
コメント
ソニー関連の売上だけは信用出来ない。ビータを水増ししてた会社だぞ
マリオランとFEHは任天堂のIPだから決算に入れるのは当たり前なのでは…?
もしかしてFGOはソニーが生み出したコンテンツだと思ってるのか
俺のIPは俺のもの、お前のIPも俺のもの
今さらゲハカスに言うのもアレだが
GK事件を皮切りにお前らが勝手にハード戦争しているだけで
任天堂とソニーは戦っていない
「戦争」という言葉を使ったのはソニーの偉いさんでしたね
パソコンでいいわ
一般的企業が地道な働きで稼ぎ、
顧客の楽しみや満足に還元してくれるお金と
犯罪者集団(ソニーとは限らないよ?)が人を騙して脅して搾取し、
更なる犯罪や破壊活動に使用予定のお金とを
一緒にするのはどうかと
ゲハ争いよりも日本のゲーム会社がどんどんテンセントに取り込まれてるのが怖いわ。スクエニもテンセント傘下になりそうだし。
※1
勉強してこい
小学生(笑)