1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:09:06.95 ID:gS0hsEqWM
@tachikaze_king
https://twitter.com/tachikaze_king/status/1051125100932550656
日本向けのゲームをいっぱいやってる人たち(主に任天堂信者)はDLCというものにあまり馴染みがないと思うけど、洋ゲーやってるとこれは当たり前になってるし、外国向けのゲームなら別パッケージは100%ないからね?
https://twitter.com/tachikaze_king/status/1051125100932550656
日本向けのゲームをいっぱいやってる人たち(主に任天堂信者)はDLCというものにあまり馴染みがないと思うけど、洋ゲーやってるとこれは当たり前になってるし、外国向けのゲームなら別パッケージは100%ないからね?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540552146/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:10:28.99 ID:IoXoQjuB0
※個人の妄想です
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:10:38.99 ID:qlDHc6Sva
スプラトゥーン2やゼルダ、ゼノブレ2とかほとんどの人がDLC買ってると思うんだが…
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:10:46.76 ID:pG3FLMDFM
ダイヤモンドライクカーボンか
研究で使ってたわ
研究で使ってたわ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:12:06.51 ID:0AS2ToiK0
サテラビューの追加データパックとか
(SDガンダムG-NEXTのユニットデータや鮫亀のチップデータなど)
家庭用DLC最古クラスじゃないの
(SDガンダムG-NEXTのユニットデータや鮫亀のチップデータなど)
家庭用DLC最古クラスじゃないの
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:13:26.84 ID:YqVxAh3a0
誰だよ?
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:14:06.39 ID:KzBv0Lamp
任天堂信者とか言ってる時点ではちまかジンかアルトに騙された馬鹿だろ、ほっとけよ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:15:13.02 ID:vxVCrqkv0
信者というよりハードのストレージ少ないからDLCに向いてない
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:16:39.38 ID:lplTkLja0
半分は「こうあって欲しい」という願望だな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:18:54.47 ID:sEjQ+PwDK
DLC出すのはいいけど全部入りの完全版は絶対に出してほしいわ
要領パンパンはつらいから円盤やカセットに全部詰め込んでほしい
2枚組でもいい
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:22:32.24 ID:VDjNwe/N0
>>15
モンハンワールドがそれで出るよ
モンハンワールドがそれで出るよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:20:15.94 ID:bZV/Elrt0
日本でオクトより売れてるDLCってあるのかな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:21:20.39 ID:+AQZvuRW0
>>16
まずイカちゃんより売れてるゲーム探さなきゃ…
まずイカちゃんより売れてるゲーム探さなきゃ…
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:30:40.75 ID:3Dh8nsL30
>>16
DL版が一番売れたソフトもぶつ森じゃねーかと思うんだよな
パケどころかDLカードも軒並み欠品になってて、店頭でプリペイドカードの横にeショップでの買い方まで書いてあったからな
DL版が一番売れたソフトもぶつ森じゃねーかと思うんだよな
パケどころかDLカードも軒並み欠品になってて、店頭でプリペイドカードの横にeショップでの買い方まで書いてあったからな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:24:09.54 ID:0AS2ToiK0
和ゲーはDLC云々とも言ってるけど
アイマスやDOAのDLCカタログ見た事あればそんな発想まず出てこんだろう
アイマスやDOAのDLCカタログ見た事あればそんな発想まず出てこんだろう
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:25:31.86 ID:S8CmsGztd
海外ゲーはズンパスで終わらせるイメージだが、
和ゲーはアクセ単体から始まったイメージならたしかにw
和ゲーはアクセ単体から始まったイメージならたしかにw
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:27:20.44 ID:rzqCmm/q0
任天堂信者ってゲハ民が思ってる以上に
他のゲームの事知らないと思う
マジレスです
他のゲームの事知らないと思う
マジレスです
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:54:48.03 ID:JH0PVd/30
>>25
dbd知らないのはビビったわ
dbd知らないのはビビったわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:29:14.39 ID:wMWHbEjU0
2003年
http://backup.segakore.fr/f-zero.jp/sp_machine.html
2006年
https://www.famitsu.com/game/news/2006/02/23/103,1140689654,49089,0,0.html
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:30:10.02 ID:qlDHc6Sva
ていうかDLC一番買わないのソニーハードのみでゲームしてる人だと思うんだがな…
PSのゲームのDLCってほとんど搾取だし
PSのゲームのDLCってほとんど搾取だし
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:33:49.22 ID:+AQZvuRW0
>>29
アイマスOFAのDLC総額15万とかだもんな
去年発売のオムツステージもDLCカタログ第一弾で3万近くとかだし
アイマスOFAのDLC総額15万とかだもんな
去年発売のオムツステージもDLCカタログ第一弾で3万近くとかだし
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:34:39.95 ID:wz8VmZ9C0
むしろ任天堂が最近じゃ一番DLC販売企業まである
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:37:19.96 ID:qlDHc6Sva
>>33
3DSのFE覚醒辺りから結構浸透したんじゃないかと思うな
ifも別の色とかスマブラのキャラステージとかも買った人多いだろうし
3DSのFE覚醒辺りから結構浸透したんじゃないかと思うな
ifも別の色とかスマブラのキャラステージとかも買った人多いだろうし
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:46:24.55 ID:jq1ReMcg0
なりゆきじゃねーのかよw(´・ω・`)
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:53:52.56 ID:Cm3M4/BU0
>>38
俺も思ったw
俺も思ったw
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 20:59:54.39 ID:rOSjhSJW0
ピクミン3はハッキリ言ってがっかりゲームだったから追加コンテンツあっても金落とそうって気に全くなれなかったなぁ
2の正統進化ゲーだったら喜んで金落としてたんだが…
2の正統進化ゲーだったら喜んで金落としてたんだが…
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 21:02:05.02 ID:+AQZvuRW0
そういやぶつ森でカードeで追加コンテンツあったよね、今のDLCやガチャより悪どい商売だと記憶してる
https://www.nintendo.co.jp/ngc/gaej/cardep/index.html
https://www.nintendo.co.jp/ngc/gaej/cardep/index.html
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 21:10:30.10 ID:w9LeyGPkd
黄金の国イーラのこと言ってるんじゃないの
DLCをパッケージで出すなんてことなかったしな
DLCをパッケージで出すなんてことなかったしな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 21:33:37.10 ID:CHhrRwqf0
FE覚醒の数々のDLC…
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/26(金) 21:33:59.59 ID:T97yhAmI0
イカなんてamiiboやタコやらコロコロ服やらゴロゴロいるのに
コメント
元祖DL(C)と言えばディスクシステム(え
とりあえず任天堂ハード知ってたら、WiiにVCなんかのDLソフトが山ほど出てたり、DSにDSiウェアがPSハードに先駆けて既にあった事くらいは知っていておかしくない話なんだがなぁ。あれらがどれだけ世界中に普及していたか分かって言ってるのかね。
国内DLはswitch>PS4とメーカーが暴露してるのにw
何年前の認識で止まってるんだ
自称識者のくせに
まあDLが売れてることにするのがゴキ最後の砦だからな
実際には悲惨なものだが…
ちなみに昔トモコレ出た時に現れたゴキ識者は、3DSで通信する為にはGBの様に通信ケーブルが必要だとか抜かしてた模様。
あいつは90年代からデロリアンで未来にやって来た過去の人間だったんだろうか?
DLCの先駆けであるサテライトビューも任天堂が始めたものだし。