ゼノ高橋×ペルソナ橋野「ギアスやP3の時のような尖った話が書けなくなった、子供が出来て丸くなった」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:04:53.39 ID:1QgGcDGO0

「ゼノブレイド」高橋哲哉 ×「ペルソナ」橋野桂:対談──作家性とは何か? 世界で評価されるJRPGの旗手が掲げる美学をめぐって
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202/3

:お作りになっているゲームが、昔に比べてすごく優しくなっていると思うんです。ゲームプレイの難易度という意味ではなくて
:以前作られていたゲームは、もう痛いぐらいにトガっていて。この物語を自分はどう解読したらいいのかっていう、その面白さが僕は好きだったんですね
でも今はそういったトガり方ではなくて、もっとゲームの本心のところが見えてきていて。そこはやっぱり、ご自身で変わられたところなんですか?

高橋氏:
子どもが生まれて丸くなってしまったなと自分で思う部分はあります。そこが自分ではそんなに好きではなくて
昔のほうが好き勝手にやれていたなぁ、と思ってしまっている自分がどこかにいるんです
またトガったことをやりたいなぁと思いつつも、どこかでブレーキを踏んじゃっているんですね「この言葉を言ったら子どもが傷つくなぁ」とか
そんな今の自分と、本当はこうありたいという理想の自分との狭間で、モヤモヤしている時はあります

橋野氏:僕も『ペルソナ3』を作った時はまだ30歳過ぎ、あの時は今よりも世間のことを知らないし、いろいろわかんないので、だから『ペルソナ3』を作れた気もします

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543640693/

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 15:57:49.80 ID:Wyyi8ukpa
>>1
すげぇわかる

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:06:27.15 ID:9Ji2+oka0
まぁ仕方ないと思う

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:07:33.07 ID:BsYtPo2u0
ペルソナ3ってあの登場人物全員で不幸自慢大会するやつか
尖ってる()

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:08:46.97 ID:cDvv/MH20
ゲームとか芸術家は30代のギラギラした時期がピークで
そっからは丸くなるか尖りすぎて破綻してくんだよな

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:10:18.47 ID:FlFRlNe+d
P4やゼノブレ1の方が個性あってよかった

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:13:20.75 ID:eLkMHhSB0
P3は当時確かに尖ってはいたな
どこ行ってもボーカル曲だらけだし平然と5股イケるし世界救ってもあんまり報われねえし

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:59:30.03 ID:o7W09Ozo0
>>9
アイギスも当時すげー思ったわ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:14:25.93 ID:qrrHBQYjM

尖ってるというか、

いい歳して、それ続けてたら

単なる痛いやつじゃん

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 16:41:06.29 ID:TMZ0JvFi0
>>10
クリエーターは痛いくらいがちょうどいい

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:17:41.74 ID:1QgGcDGO0
ヨコオタロウ「・・・

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:19:25.85 ID:mk1AnW2X0
そもそもメガテンをマイルドにたのがペルソナだしな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:19:57.83 ID:X/0VPCCw0
主人公殺してその後の後日談でも念入りに殺したじゃん
あれめちゃ叩かれまくってP4はP3とは正反対の
めちゃくちゃリア充の楽園になったな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:20:19.98 ID:mdZSw8gpd
確かに話は丸くなったけどその分テーマ性はっきりしてて好きだよゼノブレ2

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:20:56.37 ID:f6jPvYaLM
シナリオだけでみてもP3尖ってねえよクッソストレスにはなるけど
P4の方が数万倍出来いいわ(完二・イザナミ除く)
P5は単なるゴミ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:22:43.96 ID:7EAQIYkz0
新しいライター抜擢すれば良いよ
複数でシナリオ担当するとか

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:22:54.50 ID:TI9qr5eCa
尖らなくていいよ
王道が1番

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:24:53.80 ID:1QgGcDGO0

別にファンとかじゃなくて、学費を使い込んでしまい親に怒られるのでとりあえずバイト先としてファルコムを選んだ
あのタイミングで僕が学費を使い込んで、PCエンジンを買っていなかったらどうなっていたんだろう

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:28:19.52 ID:6iD7yg9bd
単純に他人の視点とか他人への配慮の意識がないだけじゃん
しかも未だにそういう風やりたいという思い捨てきれてないとか

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:35:19.13 ID:Nyiwqk9F0
つまりペルソナも任天堂に回帰したいと

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:35:56.27 ID:ybEvrX2MM
若い頃は尖ったものがカッコいい!それが理解できてる俺カッコいい!になりがちだが
歳を取り色んな物に触れるに連れ、結局王道に行き着くんだよな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:39:37.06 ID:yFXNVPRXa
美学って……3のシナリオなんて誰も評価してないのによく恥ずかしくないな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:44:49.18 ID:dIX1LkJ9H
ゼノブレ2はアットホームだよね

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:49:20.53 ID:3JKZO4CV0
P5みたいな出来の悪いなろう系もどきよりはP3の方がまだマシだったよ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:54:28.24 ID:KjRf0Agj0
ゼノブレ2ってもはやテイルズって感じ
グラともども

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 15:00:43.86 ID:o7W09Ozo0
>>38
グラは断然ゼノブレのがいいだろ
話は男オタ向けに特化したテイルズって感じになってんな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 15:51:24.91 ID:CpAJwoH70
>>38
ゼノブレやったあとにテイルズやるとびっくりするよ
何でフィールドが全部崖か柵で囲まれてるんだろうってなる

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 18:14:56.43 ID:G8Mwk1Bq0
>>52
これはわかる
イースやった時も感じた しかもこっちはアクションなのに

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 14:55:38.82 ID:j0yPQ4EV0
とがったライターチームを編成、統括するのがいいんじゃないかな。
それが嫌なら自分の世代に向けたシナリオを書くしか良いものなんてできないんじゃないか。

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 15:02:07.90 ID:G8Mwk1Bq0
イーラは結構エグくてよかったで
ただあれ以上ってなるとどうだろうとも思う

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 15:04:54.30 ID:zzLEqvavd
ゼノブレ1と2だと2のが尖ってたな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 16:40:42.63 ID:jUYbhHmT0
>>45
2は、とあるところにボールを置きにいっている
クロスがああいう評価になったから

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 15:55:39.91 ID:Sf+LWuKb0
まあミュージシャンなんかも成功すると言うことなくなるってのはあるな
んで世界平和みたいな事言いだす

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 15:59:51.00 ID:r5IR4GDjM
できなくなったなら若手に譲れよ老害

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/01(土) 16:01:49.50 ID:BZ8FmzR20
閃乱カグラの高木も娘が生まれてちょっと悩んでる感じだったな

 

コメント

  1. P3は若いって言うか悪い意味で厨二そのものだったのが嫌だった
    これ書いてるの20過ぎのオトナだよな?!って思ってた
    オタクのガキだけだもん、クチや頭に銃突きつけてる図をカッコいいと思うのって
    あと刑務所?の壁にたたせて身長見るやつの図(あれなんてんだ)もそう

  2. ゼノクロは後味悪いクエストがそれなりに有るけど
    ほっこりするクエストも多い

  3. それこそ昔の枡田も似たような事を言ってたな。天外2やらリンダキューブみたいな奴はまだ自分が家庭持つ前だからこそあのシナリオに出来たって。
    まあ、自分が子供を持つ年齢になったからこそ、作れたのが俺屍1に繋がったって話だったなぁ。
    しかし、なんで2であんなメアリースー作っちまう真似してシリーズぶち壊す真似に走った件は許されないからな。

  4. 譲れもくそもどこにまともなシナリオ書ける若手がいるってんだ。

    • まあ、実際に素人同然の屑シナリオライターにシナリオ書かせてみたら、見事にゲームを潰した例がFF15の顛末ではあったよなぁ。

      • 鳥山がスクエニのシナリオライター育成部の長やってるからな

  5. 良い意味でガキじゃないと尖った物って作れないのは有ると思う

  6. テイルズ過大評価杉内
    まあアビスとかヴェスペリアならわからなくもないけども

タイトルとURLをコピーしました