1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:38:01.08 ID:JTQX33KN0
完全に成功ハードじゃん国内ですら
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545521881/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:43:27.47 ID:kiN3Xomy0
そうなんだよなぁ何でソフト売れないんだろうな?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:44:49.18 ID:FNwbyj2sd
>>3
サードからミリオン3本も出てる
スイッチはサードが一度もハーフすら超えたことないが
サードからミリオン3本も出てる
スイッチはサードが一度もハーフすら超えたことないが
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:46:26.57 ID:QzLJTPrx0
>>5
全体でたった3本しか出てないって言えないもんな
全体でたった3本しか出てないって言えないもんな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:52:22.61 ID:kiN3Xomy0
>>5
よくわからんのだが
ハードの数とソフトの数が釣り合ってないって話でサード限定にする必要ある?
しかもそれらのソフトって新品の値段がかなり下がってない?
よくわからんのだが
ハードの数とソフトの数が釣り合ってないって話でサード限定にする必要ある?
しかもそれらのソフトって新品の値段がかなり下がってない?
322: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 16:59:29.46 ID:F0681gEo0
>>5
他のハードで出たときは300万本とか当たり前だったモンスタータイトルがミリオンやっとになる大成功ハードとは
他のハードで出たときは300万本とか当たり前だったモンスタータイトルがミリオンやっとになる大成功ハードとは
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:44:38.26 ID:u2sJXbxb0
国内成功ハードは1000万台超え
500~1000万は微妙ハード
500~1000万は微妙ハード
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:27:39.09 ID:7L6IYctU0
>>4
過去の成功ハードを見ると1500万台以上かな。
ただしそれさえ満たせば成功ではなくてPSPのように1900万本でも失敗の例もある。
PS4は台数の割に売れてない問題もある。
PS3でも出ていたシリーズの新作がFFを筆頭にPS4でどれだけ落ち込んだか。
184: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 12:22:47.37 ID:FRIHLoTw0
>>55
PSPはメディクリだと2000万台だから2000にしといたれw
PSPはメディクリだと2000万台だから2000にしといたれw
289: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 14:45:27.36 ID:hxuJLg70M
>>4
個人的に
100万未満論外、知名度低すぎてマイノリティとすら認識されない
300万未満、持ってるとネタにできるかも
600万未満、割と中堅、特定の世代や特定の層はみんな持ってるレベル
1000万前後、もう一歩、覇権には何かが足りない
1500万以上、据置であれば勝ち名乗っていい
1800万以上、据置であれば覇権
携帯機は概ね2~3割減らす感じ
個人的に
100万未満論外、知名度低すぎてマイノリティとすら認識されない
300万未満、持ってるとネタにできるかも
600万未満、割と中堅、特定の世代や特定の層はみんな持ってるレベル
1000万前後、もう一歩、覇権には何かが足りない
1500万以上、据置であれば勝ち名乗っていい
1800万以上、据置であれば覇権
携帯機は概ね2~3割減らす感じ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:47:11.74 ID:u2sJXbxb0
そらまあ金のかかった大作シリーズ新作を、Switch独占で発売したことなんて1度も無いからなサードは
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:49:20.45 ID:FNwbyj2sd
>>7
金のかかった大作が出る価値無いとサードに判断されてるSwitchの自己責任でしょそれ
金のかかった大作が出る価値無いとサードに判断されてるSwitchの自己責任でしょそれ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:54:12.42 ID:MjinyQ7T0
>>9
ライバルハードが存在しない時期が数年あってサードからも主力タイトルがあれだけ
投入されたのにいまだ国内で1000万台到達できず出てからまだ2年程度のハードにハード累計台数で
抜かれるのが現実味を帯びてきてるのも国内PSユーザーの自己責任なんだよな
ライバルハードが存在しない時期が数年あってサードからも主力タイトルがあれだけ
投入されたのにいまだ国内で1000万台到達できず出てからまだ2年程度のハードにハード累計台数で
抜かれるのが現実味を帯びてきてるのも国内PSユーザーの自己責任なんだよな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:52:38.58 ID:xLvL+ZG20
サードが全力のハードで国内700万台とかミリオン3本でよしとするのは甘やかし過ぎ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:55:07.71 ID:FNwbyj2sd
>>12
まぁ元々国内はおまけだし
おまけでもこんだけ売ってしまってるのだが
まぁ元々国内はおまけだし
おまけでもこんだけ売ってしまってるのだが
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:01:14.20 ID:xLvL+ZG20
>>15
国内はおまけなんて、国内のユーザーには全くありがたくない、業界側メーカー側を甘やかす視点で納得してるなよ
国内はおまけなんて、国内のユーザーには全くありがたくない、業界側メーカー側を甘やかす視点で納得してるなよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:55:11.17 ID:jhn+U0Bj0
__/ ̄と同じくどうせ生産出荷
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 08:59:27.65 ID:1gvSFsF+p
中堅タイトルは軒並み大きく数字減ってるからね。
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:01:12.28 ID:r5n+rH58M
PS1とPS2が覇権だっただけでPS3とPS4は落ちこぼれってイメージ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:05:04.71 ID:+yggBpts0
全体でたった三本
しかもそれミリオン超えなきゃおかしい元トリプルミリオン組だからね
それらキラーを揃えても本体は伸びず
50万本超えもその三本しかない
DQMHは3DSで若年層に訴求してきたがFFは二世代も欠落してミリオン割れライン
それを海外で売れてるで目を伏せさせてるから取り返しはつかないだろう
しかもそれミリオン超えなきゃおかしい元トリプルミリオン組だからね
それらキラーを揃えても本体は伸びず
50万本超えもその三本しかない
DQMHは3DSで若年層に訴求してきたがFFは二世代も欠落してミリオン割れライン
それを海外で売れてるで目を伏せさせてるから取り返しはつかないだろう
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:05:45.38 ID:aNVsd8Ys0
国別で見たらまだ売上2位の国をおまけ扱いってどういうことよ
“海外展開を狙いますが、英仏独のどれか1国はおまけ扱いで本腰入れません”
なんてメーカーがあったら頭オカシイとしか思わんだろ?
その英仏独の1国よりは日本の方がゲーム市場大きいのに
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:11:41.67 ID:oAIUr/K70
砂丘にでも埋まってんじゃね
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:13:14.90 ID:8MZSnp61a
国内で売れるはずがあまりに売れなくて結果的にシェアが落ちておまけ扱いになった、が正解
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:16:46.05 ID:FNwbyj2sd
箱シリーズの中ではダントツで国内で売れた360が180万ポッチと言うことを踏まえるといかにPS4が凄いかわかる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:24:00.90 ID:xLvL+ZG20
>>41
国内3番手だったハードと比べてどうする
国内3番手だったハードと比べてどうする
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:24:24.42 ID:aKNDZ+n20
>>41
その凄い()PS4が築いた記録をたった2年で追い越しそうなSwitchすげーという話?
その凄い()PS4が築いた記録をたった2年で追い越しそうなSwitchすげーという話?
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:25:03.82 ID:vvwvYvvFa
あとPS4はネット繋ぐとタダとかで無料で
配られてるからそれらもカウントしてる
だろうな
配られてるからそれらもカウントしてる
だろうな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:25:04.74 ID:asXFI+rW0
スイッチは大成功ハードということでいいのかな
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:27:06.27 ID:u49zZxmS0
正直国内のPS4はゴミ
FFもドラクエもSwitchで出て最後の砦モンハンもどうなることやら
FFもドラクエもSwitchで出て最後の砦モンハンもどうなることやら
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:28:13.58 ID:ZmaLx65kd
国によって趣向は違うので極端な国を軽視したり逆にそこだけをピンポイントで狙うのもあり
でも任天堂見たら世界でも日本でもがっつり売れるソフトってのは存在するわけだしカイガイガーは言い訳
でも任天堂見たら世界でも日本でもがっつり売れるソフトってのは存在するわけだしカイガイガーは言い訳
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:42:15.17 ID:5CzuOnoN0
>>57
逆に日本でも海外でもがっつり売れるのって任天堂中心に極少数しか存在しないような
そしてその大半は時代性質が違う過去に打ち立てたブランドの威光ありき
マイクラくらいの奇跡的な奴しか許されないのは流石に
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:28:50.83 ID:gWSz15i20
FFがゼルダより売れなくなるとは思わなかった
まあ海外では元からゼルダの方が人気あったとはいえ
まあ海外では元からゼルダの方が人気あったとはいえ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:38:26.12 ID:2gOzq7NRa
サードは下手したら国内でミリオンタイトルDQしか出せない可能性もある
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:41:25.59 ID:1J3JVoej0
サードなんてスーファミでゴロゴロミリオンだしてたじゃん
携帯機でもバンバン出してたし
任天堂じゃサードミリオン出ないなんて嘘もいいところ
携帯機でもバンバン出してたし
任天堂じゃサードミリオン出ないなんて嘘もいいところ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:49:19.26 ID:8r/TMae/0
ジョジョASBは放射線のようなものでPSは修復不可のダメージを受けた
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:54:09.00 ID:xLvL+ZG20
不甲斐ないのはPS4やソニーじゃないよ、
PS4は良くも悪くもなくプラットフォームとしてソニーから提供されてるだけ
自分達の選んだプラットフォームの市場を揃いも揃っていながらこの程度の規模にしかできてない、その程度の需要のモノしか作ってない、作れてない国内ソフトメーカー群が不甲斐ない
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 10:02:23.44 ID:5CzuOnoN0
>>79
海外メーカー群も(主には日本客層と相性最悪なせいだけど)その程度の需要のものしか作ってないんだよなあ
海外メーカー群も(主には日本客層と相性最悪なせいだけど)その程度の需要のものしか作ってないんだよなあ
139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 10:47:58.50 ID:xLvL+ZG20
>>90
海外メーカーにとっては逆に日本市場が海外(の1地域)で文化圏としてもかなりあちらのお膝元とも違うだろうから難しいだろうね
海外メーカーにとっては逆に日本市場が海外(の1地域)で文化圏としてもかなりあちらのお膝元とも違うだろうから難しいだろうね
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:54:19.76 ID:AOVCyBJK0
既にっていうかまだだぞ
5年立ってサターンに毛が生えた程度って事を気にしろよ
5年立ってサターンに毛が生えた程度って事を気にしろよ
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:55:36.21 ID:KjzkvNFs0
初週295,405 累計634,645 ゴッドイーター(PSP)
初週378,350 累計655,370 ゴッドイーター2(PSP+PSV)
初週150,523 累計—,— ゴッドイーター3
かなりのVITAユーザーはPS4に移行することなくCSからスマホにシフトしたことがうかがえますね
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:57:36.08 ID:F2IgicU80
>>83
と思うか?
スマホのゴッドイーターも滑りまくりだからゴッドイーターのユーザーが消えてるだけだよ
と思うか?
スマホのゴッドイーターも滑りまくりだからゴッドイーターのユーザーが消えてるだけだよ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:59:09.15 ID:tlUvt+h/d
>>83
普通にゲームつまらんから買わなくなったって選択肢がないのがゲハ脳
普通にゲームつまらんから買わなくなったって選択肢がないのがゲハ脳
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:57:17.81 ID:I5cQ/1a+0
まだwiiUでの不信感を払しょくできてないんだよ
だからサードからもユーザーからもそっぽ向かれてる
だからサードからもユーザーからもそっぽ向かれてる
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 09:58:33.20 ID:ZmMLlDqL0
最近の PSは販売期間が長いから他の負けハードより売れてるように見えるけど
過去は5年もしないで次の世代へ移行してるからな
PS3や PS4は販売ペース自体はセガサターンなどの負けハードと変わらない
過去は5年もしないで次の世代へ移行してるからな
PS3や PS4は販売ペース自体はセガサターンなどの負けハードと変わらない
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/23(日) 10:02:33.33 ID:F2IgicU80
PS3と違ってDQもMHも揃えたのに、PS3と同様にハード寿命間近でギリギリ1000万超えるかどうか?ってラインにいるのがやばい
来年は年明けから2本無料ドーピングが切れる上、3年連続で続いたミリオンソフトの発売もストップするから、ハード売上が悲惨なことになる
来年は年明けから2本無料ドーピングが切れる上、3年連続で続いたミリオンソフトの発売もストップするから、ハード売上が悲惨なことになる
コメント
普通に生産出荷での水増しだろ
実売を推定する集計機関が複数ある日本では生産出荷でごまかすのは不可能だよ
単純に面白いゲームが出ないから置物になってるだけだわな
見掛け倒しが多すぎるんですよ クソニーハードのゲームは
スパイダーマンだっけ?「移動するだけで楽しい」とかアホかと