結局ゲーム業界の癌は任天堂とソニーのどっちなの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:18:49.44 ID:JlBhjWc40

任天堂
・ハードは低性能ギミックあり
・ソフトは任天堂、インディー、ミドル級ソフト推し
・プレイヤーは一般ファミリー、ライト、任天堂ファン
・自社のソフトが売れれば良くて他社のことはあまり気にしない会社
・信者は任天堂ソフト以外はそれほど興味はない

ソニー
・ハードは高性能ギミックなし
・ソフトは独占、マルチの大作推し
・プレイヤーはゲーマー、ミーハー、大作ファン
・ハードを売るためなら投げ売りや印象操作などなんでもやる会社
・信者は任天堂叩きに夢中で優越感に浸りたい

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546341529/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:23:53.00 ID:vZ+UQaEq0
支持されてない方が癌に決まってる

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:27:32.36 ID:nl5n6AR1a
ソニー支持してるやつなんて見たことないよ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:27:47.75 ID:x7U7s9sDp
死んだらわかる
イワッチは癌で死んだけど任天堂は復活
SCEは死んだけどSIEで復活
シャープと東芝は死んだから家電業界の癌だった

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:29:31.15 ID:HquwTA6W0
何回見ても争う必要がないプレイヤー層
PCXBOXPS4で争っとけよ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:30:48.60 ID:A6F+v4AD0
PSはハードとして完成間近だけど、任天堂は地雷原にひた走る。
そのくせ影響力は馬鹿にならないから、無意味にハード戦争を長引かせている。

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:30:58.58 ID:iwuraKTS0
どっちも必要だろ片方が無くなる必要は無い
お互いが対立してるからこそ成長するんだし

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:32:06.83 ID:JlBhjWc40
サードからすれば日本で売りたいならswitchは外したくないけど
中途半端なグラにして世界で売れないのも困るから悩ましい状況

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:36:47.74 ID:D653WLkB0
モンハンとドラクエの進化ずっと止めてたのは任天堂だからなぁ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:38:09.24 ID:WEd/JD6t0
>>19
最新作でグラ以外は進化どころか劣化してる時点で通用しないよ
むしろブーメラン

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:01:27.35 ID:72ngSw3B0
>>19
ユーザーでしょ?
ドラクエだって確か9でアクション要素入れようとしたらフルボッコだったらしいじゃん

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:02:40.12 ID:jtEsluEr0
>>63
6でもモンスターを仲間にする要素なくしたらフルボッコだった気が

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:39:02.49 ID:dtFmyod00
どう考えてもゲーム機もゲームも買わないで捏造と印象操作に明け暮れてるお前ら

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:40:19.86 ID:/ieyTWIe0
ソニーだってVRみたいなギミックハードを売ろうとしてコケてるし
任天堂はブームを起こしてミーハーを取り込まなきゃWiiUのように無視されるしで
世の中そんな単純やないで

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:42:57.44 ID:NDN46ErZ0

ゲーム会社に聞いてみ

絶対ハード信者って答えると思うよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:46:21.83 ID:fYCI329L0
>>30
企業が率先してハード信者になりすまして荒らしてたのがソニーのゲートキーパー事件なんだが

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:44:05.15 ID:Zlsn7d9n0
ファミリー層を馬鹿にして皆殺しにしたコアゲーマーと勘違い開発者

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:47:25.72 ID:4WIXVmF60
別にハードはカプコンやスクエニが出しても良いんだよ
単純に他社製品にfud仕掛けたりしない企業なら本当に何処が出してもいい
競争してくれれば価格も下がるし選択肢も増えるでwin win
他社が萎縮してしまうような戦略を立てる企業があったら、そこが癌

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:48:38.25 ID:A6F+v4AD0

ゲーム業界の癌はメーカー側だろ

人気シリーズなのに、それまでのファンを裏切って、ガキゲー路線にシフトしたりホスト化したりして、ひたすらライト層に媚び売り始めたりしたあたりからおかしくなった。コア層はいらないとばかりにな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:50:09.28 ID:fYCI329L0
>>37
間口を広げなきゃ業界潰れるわボケが
癌はソニー一択
これが唯一の事実だ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:51:10.89 ID:A6F+v4AD0
>>40
間口を広めるも、そういうタイトルを新しく作れば良いんであって、せっかく育てたIPを無理矢理イメージチェンジする必要は無い訳

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:55:01.05 ID:qOU4HvuXr
1993年設立のSCEは、債務という癌に蝕まれ消滅。
それを隠すかのように、同名のSCEが設立されるも、ふたたび債務という癌に蝕まれ、SIEが設立。

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:55:46.42 ID:TCMs2LC70
任天堂ソニーどっちが欠けても困るなやっぱり企業は競争して育たないと

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:57:22.57 ID:TSQ6kKa+a
圧倒的にソニー。
FUDも酷いし、金の力で技術独占を目論むし。
ソフトウェア界隈では、嫌われてる。

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:57:58.30 ID:LS3V2UXmx

任天堂の方が癌だろね

既にスマホゲーに喰われて終わってる携帯ゲー市場をIPゴリ押しで延命してる

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:04:58.55 ID:EfaXCkrP0
>>57
癌が延命させるとはこれ如何に

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:12:27.08 ID:LS3V2UXmx

>>70
「お金払いたい病」じゃなきゃゲームなんて安い方がいいに決まってるじゃん
ガチャしない限りスマホゲーの方が安価なのは言うまでもないしな

switchなんて今時カートリッジ媒体にした挙げ句「据え置き」ということで割高になってる糞ハードだろ?

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:19:11.94 ID:EfaXCkrP0
>>76
ちょっと何言ってるか分からない

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 20:58:01.27 ID:WEd/JD6t0
てかPS3~PS4が猛威ふるって有名シリーズ出してる間どんどん売り上げ落ちて内容もどんどん劣化していって最終的に消えたりスマホ落ちしたりして
この事実見てどっちが癌か分からないなら一生分かんないよ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:01:46.89 ID:4WIXVmF60
競争相手は絶対必要だと思う。
ただステマfudしない企業がいい
ユーザーが自分で調べて自分で選択するってことこ邪魔になる可能性がある

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:06:36.48 ID:ML0lz3Q/0
どちらでもない
しいてあげればファミ通

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:08:38.64 ID:BJlOhrIH0
買いもしないで文句だけいうお前らに癌がどうたらとかいう資格ねーわ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:20:22.42 ID:CU1AYzK00
PS1、2と最低性能
3も高いだけで箱○より低性能、そして壊れやすい
ソニーハードに高性能の印象全く無いんだが、proすら意味不明な中途半端さだし
ギミックも他所から毎度パクってるよね

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:22:11.44 ID:IoDIkTlb0
もうゲームで草の数とか葉っぱの数とか競うのあほくさくね

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:24:43.76 ID:GPjOLY/UK

最低でも2017~は任天堂だ
ゲーム業界が縮小している上に、さらに半分以上の勢力を取られる

ソニーが1人乗ってギリギリ沈まない舟に任天堂という人が乗ってきたようなもの

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:26:36.70 ID:nvlNozQFM
>>88
それは船を大きくできなかったソニーのせいだね

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:30:52.44 ID:jtEsluEr0
>>88
A「船を作った!お前らついてこい!」
B「船を作った!お前らなんとかしろ!」
この違いじゃない?
基本的にファーストってAなんだよね

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:27:31.25 ID:JoBkEa6X0
任天堂の牙城を切り崩したPS時代のSCEはスゴいメーカーと思ったけど、
今のSIEは単なる癌だべ。

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/01(火) 21:28:52.79 ID:cRlyXo8p0
クソゲー作ってるサードの方が癌じゃないの?

 

コメント

  1. 一番有害なのはゲハのマジキチ連中

  2. こんな議題を取り上げたイッチこそ癌やろ

  3. どの陣営でもゲハのマジキチはただの癌でしかないな
    ゲームそのもののイメージを悪くしてるまである

  4. ハード戦争しかけたソニーが一番の癌定期
    任天堂が癌ならさぞwiiu時代は盛り上がったんでしょうね?って話
    生産出荷やvitaの件もそうだけどハード戦争するにしても競争じゃなくていかに相手の足を引っ張って誇張で騙すかを主においてるやんけ

  5. 癌かどうかじゃなくてももしソニーがもっとクリーンな会社だったらゲーム業界も変わってただろうなって思うな

  6. ソニーハードに今ミーハーは居ないんじゃないかな。まぁ>1は
    多少PS側を悪く書いてある感じもするが。

    >モンハンとドラクエの進化ずっと止めてたのは任天堂
    アホ理論キター

    ゲーム業界作り上げたのは任天堂だから先行者利益、既得権益が
    あっても当然だし思うままに振舞って構わないと思う。
    他社は結局乗っかって来ている立場だしなぁ。

  7. ゲハが悪い言うなら、それを作り上げたソニーが諸悪の根源じゃん?

  8. どちらがといえば、文句なしにソニーだろ。
    今までの悪行を知らない人はともかく。
    ハードに関しても、ソニーが消えてもMSが居るから全く問題ない。
    任天堂ハードはギミック路線と言われるけど、
    それはそれで棲み分けが出来てるので良いと思う。
    あと、時期的に子供達とパーティーゲームを楽しんでる所なので
    この部分はダントツで任天堂ハードの重要性がわかる。
    ※現在自分が出してるハード(この年末年始の稼働率の高い順)
     Wii、WiiU、PS4(無印)=Switch

  9. 癌はてめーらゲハカスだよ自覚しろカス

  10. ゲーム業界を作り上げたのはアタリだよ…

タイトルとURLをコピーしました