1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:05:12.48 ID:kfXFh2F4M
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546995912/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:05:36.41 ID:WizL8LcAd
スーファミまだかよ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:06:31.77 ID:T0hNXPrCd
この3作はなかなか良いラインナップ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:06:46.05 ID:c4vyz+ak0
ジョイメカはマジで神ゲー
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:09:34.26 ID:vWTBFvMx0
さすがにリンクは最強レベルになってるスペシャルバージョンを追加してほしいなw
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:10:07.84 ID:avV957GAr
>>8
影との対戦直前のやつな
影との対戦直前のやつな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:10:52.09 ID:5qh6yOodd
リンクの冒険は3DSアンバサでやったわ
面白かった
面白かった
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:11:55.01 ID:trcQabCO0
リンクの冒険は期待してたゼルダと違ったからやらなかったな
やれば面白いんだろうが
やれば面白いんだろうが
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:12:58.00 ID:2TZDWJHu0
メタファイトって8bit風のリメイクが出てなかったっけ
内容結構違うんか?
内容結構違うんか?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:17:47.57 ID:SeOalfzva
>>17
インティが3DSとswitchで出したブラスターマスターゼロは初代のリメイク。
インティが3DSとswitchで出したブラスターマスターゼロは初代のリメイク。
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:19:15.13 ID:EwcPFM3SM
>>17
ブラスターマスターゼロは
メタファイトのリメイクだから
その認識で間違いない
ブラスターマスターゼロは
メタファイトのリメイクだから
その認識で間違いない
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:13:14.69 ID:wJBNUQKZ0
ファミコン末期の作品はクオリティ高くてもスルーされてるの多いだろうしそういうとこ充実してくれるのうれしいわ
ワリオの森とか全然知らなかったけどよく出来てて面白かった
ワリオの森とか全然知らなかったけどよく出来てて面白かった
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:14:07.93 ID:mgs/ufuV0
>>19
ジョイメカとかワリオの森やったことないどころか知らない奴なんてゲーム語る資格ないだろ
ジョイメカとかワリオの森やったことないどころか知らない奴なんてゲーム語る資格ないだろ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:16:15.93 ID:wJBNUQKZ0
>>20
えーあの頃ってもうとっくにスーファミに移行してたしファミコンはスルーしてたタイトル多かったけど俺だけ?
えーあの頃ってもうとっくにスーファミに移行してたしファミコンはスルーしてたタイトル多かったけど俺だけ?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:15:12.86 ID:6dDICV+v0
スマブラじゃなかなかの糞アシストのジョイメカファイト
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:15:32.22 ID:wULiaUhHp
特化型スキーにとってリンクの冒険は辛い
攻撃だけひたすら上げてたらゲームオーバーで全てリセットされたぜ
攻撃だけひたすら上げてたらゲームオーバーで全てリセットされたぜ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:16:11.74 ID:fWbU8P5r0
あー、こりゃ厳選しとるなー
ゼルダシリーズとしてメジャーなリンクはともかく、他の二つは知る人ぞ知る名作だ
レゲーをわかっとる人がセレクトしてるな
つか、ジョイメカってなんでスマブラのブレイキャラになれないんだろうな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:16:51.94 ID:EW+FWw/Z0
これはリン帽リメイク続編作ってるな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:18:47.83 ID:q8qxyH2c0
夢の泉を買うべきか、SFCを買うべきか
死ぬほど悩んでいたなあ
あの頃が懐かしい
死ぬほど悩んでいたなあ
あの頃が懐かしい
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:20:49.29 ID:GlhgivB0a
スカポンとか言う奴これが元ネタだったのかよ
スマブラのせいでこいつには殺意しか湧かねえわ
スマブラのせいでこいつには殺意しか湧かねえわ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:27:07.64 ID:wULiaUhHp
>>40
スピリッツのスカポンクッソウザいよな
というか、今までは乱戦で出てきてわからん殺しされてたアシスト達が
自己紹介しながら確定で出てきて嫌がらせしてくるから
スピリッツ戦でアシスト達へのヘイトの溜まり方がハンパない
スピリッツのスカポンクッソウザいよな
というか、今までは乱戦で出てきてわからん殺しされてたアシスト達が
自己紹介しながら確定で出てきて嫌がらせしてくるから
スピリッツ戦でアシスト達へのヘイトの溜まり方がハンパない
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:34:55.70 ID:S5oRjHqna
>>40
原作をやればスカポン好きになるから是非やって欲しい
今更ファミコンのソフトはキツイと思ってる奴でも楽しめる自信がある
原作をやればスカポン好きになるから是非やって欲しい
今更ファミコンのソフトはキツイと思ってる奴でも楽しめる自信がある
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:21:45.96 ID:SRJFgh7Dp
なぜプレイキャラになれないのか→アシストで出てるだろ
会話が成立してませんね…
権利は揉めたというよりも所在がわからなくて
権利者が自分が持ってることにネットの書き込みを見て気づいて書類探して連絡をとった経緯が
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:22:29.77 ID:ysYumQt10
リンクの冒険のお姉さんにチョットヨッテイカナイ?って言われて付いてったら回復するシステムエロすぎ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:28:29.26 ID:fWbU8P5r0
つか、Switchのファミコンオンラインのテレビモードってよくできてるんだよね
他の復興レゲーってスキャンラインかけただけとか、ぼかしただけとかのがほとんどなのに、
これはそういうのに加えて滲みやマスク方式?まで再現しようとしてる
今回のソフトセレクトといい、なかなか信頼できる人間がやってる
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:29:35.38 ID:mgs/ufuV0
>>53
まあ個別説明書すらないクソだけどな
まあ個別説明書すらないクソだけどな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:33:03.68 ID:SRJFgh7Dp
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:39:28.21 ID:aUw4hppWd
>>53
あとマイニンのファミコンコントローラー使うと専用モードになってソフト入れ換える時の音とか色々変わって凝ってるなと思ったわ
あとマイニンのファミコンコントローラー使うと専用モードになってソフト入れ換える時の音とか色々変わって凝ってるなと思ったわ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:29:59.96 ID:gXTZ8Dd60
ジョイメカファイトはやってみたかったソフトだ
5分くらいで飽きるとおもうけど
5分くらいで飽きるとおもうけど
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:31:43.27 ID:S5oRjHqna
>>56
ジョイメカはマジでオススメ
格ゲーが嫌いで無い限りはクリアまでやってしまう
ジョイメカはマジでオススメ
格ゲーが嫌いで無い限りはクリアまでやってしまう
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:32:11.91 ID:mgs/ufuV0
>>56
やりたいならVCでやれよムカつくやつだなあ
やりたいならVCでやれよムカつくやつだなあ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:34:32.54 ID:mlijarzPa
ワリオの森面白いなーって思ってたらワリオの森って先月か
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:36:24.83 ID:dHGYY61Fp
とりあえずさっさとスーファミ配信してくんねえかなぁ、サードのゲームばっかだったけどスーファミのゲームは結構ハマったの多かったし
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:36:51.10 ID:CfpiMdUE0
桜井が昔の約束をきちんと守るヤツだったならジョイメカファイトから参戦あったはずなんだがなー
結果、アシストフィギュアや。
結果、アシストフィギュアや。
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:40:24.11 ID:wULiaUhHp
>>72
昔の約束ってなんかあったの?
昔の約束ってなんかあったの?
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:43:21.24 ID:mgs/ufuV0
>>79
こういう要望も少なくないので、
この際はっきり言ってしまいましょう。
(そのほうがスッキリすると思いますし・・・)
スカポンが出ないのは、純粋にオトナの事情です。
なので、今後も出てくることはないでしょう。
あきらめてください。
今回、各キャラがスカポンに搭乗して暴れまわれるという
仕様も予定していたのですが、
カットになりました。
https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return510.html
桜井の発言くらい全て記憶しておけよ
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:49:57.27 ID:wULiaUhHp
>>81
スカポンは出ませんとしか言ってないな
出ないって言ってたのにアシストで出たじゃん!嘘つき!みたいな話?
スカポンは出ませんとしか言ってないな
出ないって言ってたのにアシストで出たじゃん!嘘つき!みたいな話?
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:39:32.65 ID:dHGYY61Fp
つかいい加減に会話のできない可哀想なやつの相手すんのやめろよ、ゲハ民は脊髄でしか行動できねーのかよ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:43:25.06 ID:c4vyz+ak0
ジョイメカファイトはファミコン末期ってのもあってホント良くできてる
プレイアブル総勢36体ってのも凄いしめちゃ滑らかに動くし音楽も良いし…今やっても十分遊べると思う
家庭用格ゲーでトレーニングモードを初めて搭載した功績もある
まあバランスはヤバいんだけど
プレイアブル総勢36体ってのも凄いしめちゃ滑らかに動くし音楽も良いし…今やっても十分遊べると思う
家庭用格ゲーでトレーニングモードを初めて搭載した功績もある
まあバランスはヤバいんだけど
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:45:07.12 ID:mOf291e9a
素晴らしいラインナップ
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:52:31.42 ID:psTyo9rOa
スカポンはアシストで出れただけでもほんとによかったと思う
アイテムとしての構成はDXの頃からあってX後に版権問題解決したんだよね確か
アイテムとしての構成はDXの頃からあってX後に版権問題解決したんだよね確か
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:55:00.61 ID:psTyo9rOa
ジョイメカファイトって任天堂のゲームセミナーに参加した受講生が作ったゲームなんだよね確か
その時から未だに活躍してるクリエイターっているのかねー
その時から未だに活躍してるクリエイターっているのかねー
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:56:28.63 ID:mgs/ufuV0
>>104
青沼知らんのか?
青沼知らんのか?
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:59:02.02 ID:psTyo9rOa
>>106
青沼も参加してたの?純粋に知らなかったわ
青沼も参加してたの?純粋に知らなかったわ
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 10:55:20.91 ID:P1CM2jqrM
ジョイメカは全敵使えるどころかボスまで使えるのが良かったな
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 11:01:30.31 ID:S5oRjHqna
>>105
全てのボスを使うには最高難易度をクリアしないといけないけどスマブラのキャラ解放に文句言われるぐらいだしこれも全部出せる奴少なそうだな
全てのボスを使うには最高難易度をクリアしないといけないけどスマブラのキャラ解放に文句言われるぐらいだしこれも全部出せる奴少なそうだな
116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 11:07:13.80 ID:6ZEbNGAB0
メタルスレイダーグローリーこい
144: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 11:57:06.19 ID:wxYagzdY0
>>116
命日の7月11日のラインナップにどうだろう?
メタルスレイダーグローリー
星のカービィ 夢の泉の物語
ピンボール
命日の7月11日のラインナップにどうだろう?
メタルスレイダーグローリー
星のカービィ 夢の泉の物語
ピンボール
148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 12:00:50.37 ID:wxYagzdY0
>>144
ピンボール抜いてMotherの方いいか
これならその辺の下手なゲームより話題性あるだろうなw
ピンボール抜いてMotherの方いいか
これならその辺の下手なゲームより話題性あるだろうなw
153: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 12:03:11.75 ID:S5oRjHqna
>>144
夢の泉も今やっても充分に楽しめるよね
FCのゲームで何回やっても面白いのはこれとジョイメカぐらいだわ
夢の泉も今やっても充分に楽しめるよね
FCのゲームで何回やっても面白いのはこれとジョイメカぐらいだわ
227: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/09(水) 14:44:39.42 ID:HxUNwsPr0
>>144
メタルスレイダーグローリーは是非配信してほしいなあ
というかディレクターズカット版switchでも配信してくれ
メタルスレイダーグローリーは是非配信してほしいなあ
というかディレクターズカット版switchでも配信してくれ