やっぱりPSって高級感あるし実際に優越感があるのは任天堂信者も否定出来ないよね

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:25:46.09 ID:UNJ3i5Vx0
高性能でソフトが溢れ出る高級ハードを選べた自分は正しい選択をした訳だから実際に優越してるもん

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547526346/

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:28:05.07 ID:fDKbAyHOd
あの黒光りは高級感というより厨二感

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:28:36.00 ID:EgHQp1Kd0
PSユーザーは質のいいゲームで遊んでるだけなんだけどね
何故かぶーちゃんは劣等感を感じるみたい

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 19:11:49.58 ID:0l3VytJn0
>>8
意識高い系かよ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:29:14.03 ID:GHK+T1ELd
PCの劣化で質悪いやん

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:30:23.44 ID:n6FCvcCIM

PS4 大バンバン振る舞い! 今すぐカモン!キャンペーン

高級感ゼロだな
スーパーのセールかよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:30:24.37 ID:MBKxXDYca
いいんじゃないそれで
おれは優越感じゃなくてプレイして楽しいからゲームやるけど。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:30:52.04 ID:Nto8Mn3J0
ユーザーっていうかファンボーイのせいでブランドイメージ下がってるのがね…

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:31:39.38 ID:dZWT7qlgd
バーゲンセール品が高級はさすがに笑う

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:32:17.09 ID:y/F8dJ+Z0
ゲーム機を一台しか買えない自分に劣等感は感じないの?

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:34:07.49 ID:9HujhE8Sd
3万円で高級・・・?

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:37:11.67 ID:tZbeg6JB0
やっすい優越感だなぁ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:42:09.66 ID:hTPCGM5a0
もうちょい安くなったら3から買い換える
MHWアイスボーン辺りが丁度良い時期かな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:43:16.73 ID:05/QtojN0
PCは見えない聞こえない、任天堂ハードファーストは見えない聞こえない
国内は見えない聞こえない、ここまでやってようやく得られる優越感とは一体…

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:45:29.64 ID:hQEGP8mF0
ガクガク高性能

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 13:53:20.56 ID:l+qWJs8x0
5000円値引き&ソフト2本付きの投げ売りしても定価のSwitchに惨敗したのマジで笑える
なにが高級感だよw

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:00:46.11 ID:s/LXmqKUp
PS4は携帯するのにモニタと発電機持ち歩かないといかんから無いわー

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:01:28.15 ID:8+Jen00pd
そんなに高級感が大事なら10万円位でPS5出せばいいのに
Switchと同じ定価3万で高級感とか言われてもねぇ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:04:20.19 ID:aPUloap6r
置物としてなら、それもいいさ。

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:10:24.10 ID:qKsGEGtT0
過去も今もその世代で一番高性能な時期なんてなかったのに
そう思う人もそれなりにいるんだろうな
イメージ戦略、というか騙すのってやっぱ効果大きいんだな
その辺は素直にソニーすごいと思う

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:18:24.25 ID:W98Q+r7K0
>>44
どれだけ特亜が厄介な存在かの別例やな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:33:01.98 ID:jRWTPX6u0
>>44
PS2がGCより高性能だったって信じてる人多そう
バイオとか完全にPS2版が劣化してたけど

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:15:16.56 ID:EgHQp1Kd0
GOWもそうだが提供してるゲーム体験が豊かだからね
さすが高級家電メーカーという印象

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:50:58.54 ID:jid+ugug0
毎回最初だけ高級感だしてマイチェンするたびに安っぽくなっていくイメージ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 14:53:29.35 ID:W98Q+r7K0
>>51
その辺になると、賢い消費者が選ぶ高級品の上手な買い方 あたりにシフト

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 15:13:57.18 ID:1oc/iDf/p
あんなにSwitch高いと叩いてたのに
それは置いといて実際高級感あるゲームって何があるだろ
箱1Xとか叩き売りされた事あるけどゲームボーイミクロとかかな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 15:43:08.30 ID:MBKxXDYca
クタの「互換は美学」みたいにそのうちこの優越感云々も任天堂サイドに擦りつけそう

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 16:02:42.18 ID:pmcBNseg0
大バンバンで安売り投げ売り叩き売りのイメージ定着した

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 16:04:56.33 ID:mHeW6vhnp
大バンバンのイメージが強いかな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 16:36:59.36 ID:DEXkWFKop
高級感(高級なわけではない)

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 16:59:51.17 ID:/sqoPydN0
未だにHDD使ってる時点で高級感が無い
妥協の塊じゃないか

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 17:13:25.83 ID:M+wSloEC0
PS2で見切って以降はPCと携帯機とSWに乗り換えて優越感マシマシ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 17:39:25.81 ID:j2rtB/MI0
ポルシェやエルメスのバッグならともかく3万円のゲーム機で優越感買えるなら安いもんだな…
そりゃハードだけ売れる訳だw

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/15(火) 20:08:34.99 ID:O/NZ/Evud
高級感のある台か箱だなぁ
使う時以外は白のPS4の上にピカチュウのぬいぐるみとか置いてる
amiibo置き場に丁度良いサイズでもある

 

コメント

  1. あの黒いプラスチックで高級感???
    ゴキのセンスは理解不能だわ

  2. 高級感()だしてるコンパクトカーや軽自動車やSUVをイメージ戦略でだまされてありがたがってドヤ顔してるアホと同類ですよね

  3. アボーンがでる頃には15000位になってそうだし、そのときにでもかってみるかな

  4. 3DSの最初期版は高級感あったなぁ。

  5. うんうん、確かにPS4本体やパッケソフトが中古で買えば、スイッチやスイッチのゲームソフトより遥かにお安く買えるPS関係は、イタリアンがお安く食べられるサイゼリヤや天丼がお安く食べられるてんやみたいに高級感のあるジャンクフード系にそっくりだよねー。
    まあ、お金がない人には嬉しいとは思うな。
    自分は普通に余裕がある時はこんな安い店なんかじゃなくて、きちんとしたイタリアンのお店や天ぷら専門店に行ってそれ相応のお値段払って美味しいものを食べる方を選ぶけどね。

  6. PS4もちょっと安すぎちゃったかも

  7. このタイトルでそのサムネは卑怯だわ
    塵みたいな高級感が跡形もなく消えてしまう

  8. 何かを保とうと必死だな。
    ま、高級感は高級じゃないからな。高級な感じがする…だけ。実際はフリプ中古の貧乏マシンだしな

  9. PCはともかく箱にすら負けてGKが誇ってる洋ゲも30FPS以下のガクガクなのに高級感は失笑w

  10. 高級って意味なら中古がメインのPS4よりも値崩れしないで価格安定してる、ハイブリッドでTV無くてもできるswitchの方が高級な感じするだろ

  11. 私任天堂信者だけど否定出来ないと思うわよ

  12. 売ったぜ

  13. ゲーム機ごときに高級感とかアホの極みだな

  14. PS3もPS4(初期型)もゲームプレイ後に電源切って暫くすると
    「パキッ!ペキッ!」
    って音がする事がよくあるんだけど、これなんなん?
    本体内に熱が籠もって安いプラスチックボディや基板が
    音を出してるのか?
    これで高級感とかねーわ。

    • 確か北米のハード修理屋が暴露しちゃってたけどPS4が持ち込まれると高確率でゴキが巣食ってるらしい。gkじゃなくあの黒い昆虫ね。あったかくてスペース的にも最高の環境なんだとか。

  15. 有線VRって貧乏くさいよね

  16. そもそも、優越感のためにゲーム買うって考え方が結構ヤバいと思うぞ

  17. 食べたことないけど
    ガリガリ君リッチとかでも高級感は得られる?し
    別にクッソ安い高級感あってもええと思うよ

  18. 高級レストランを思い出したわ
    実際には困窮レストランになってたけど

    • まあ、あのPS3のロンチのリストにあった仁王が出るまで、結果PS4になってからだから10年くらい待たされた結果になったしな。
      それこそキングダムハーツ3に至ってはあのPS3の発売リストに載ってから今まで待たされた形だし。
      本当にメニューにある品を注文してから10年単位で待たされるとか酷い高級レストランもあるもんだわ。
      連邦軍への報復の為に3年待たされたガトーさんもこれにはビックリもんだわな。

      • 仁王ってps3のロンチ予定だったんかww
        2006年発売じゃなかったかw

  19. 優越感に浸るならやっぱ自作PCが一番やろ

    • どこまでも自由に作れるし、完全な一点モノだからな
      少なくともpsはねーよww

  20. 高級なゴキブリの巣でしょ。(名推理)

タイトルとURLをコピーしました