1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:37:22.29 ID:HsvDT5zTp
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549327042/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:37:40.60 ID:HsvDT5zTp
これはある
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:38:20.48 ID:rr7cib/fM
ほんまなんにも入ってないな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:38:25.01 ID:EpRydddkM
DSの取説読むワクワク感よ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:38:31.79 ID:M6tFRDfkd
そもそもパッケージが紙じゃなくなってワクワクが無くなった
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:38:41.32 ID:xBwyhG5/0
ケースこんなでかい必要ある?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:39:31.53 ID:BtxmAKok0
>>7
小さいとショボく見えるやろ
小さいとショボく見えるやろ
211: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 10:03:56.60 ID:hx0KZJE30
>>7
パケ絵を見栄え良くするため
小型化はvitaくらいが限界
パケ絵を見栄え良くするため
小型化はvitaくらいが限界
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:39:27.62 ID:VuUc8eux0
ソフトだけ入れるならそれ相応の大きさで売れや
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:40:27.61 ID:JZlRM0s50
買ってるだけマシやん
最近のゲームとかソシャゲ批判するのって既にゲームやってないやつ多いからな
最近のゲームとかソシャゲ批判するのって既にゲームやってないやつ多いからな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:40:34.89 ID:chjKPW7v0
何も入ってないのになんか入れる用の作りになってるのか
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:42:59.83 ID:+KD0K2RQM
>>16
パッケージは大体のソフト共通やし簡易説明書とか入ってる奴もあるから
パッケージは大体のソフト共通やし簡易説明書とか入ってる奴もあるから
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:43:47.56 ID:EpRydddkM
>>16
特典コードとか入れるやつもあるからやろ
特典コードとか入れるやつもあるからやろ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:40:36.97 ID:Nzd31TigH
説明書の誰が描いたのかもわからん漫画すき
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:53:27.82 ID:fVjMRDw80
>>18
メタルギアソリッド3のやつすこやった
メタルギアソリッド3のやつすこやった
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:41:26.16 ID:HsvDT5zTp
任天堂の黄色い紙なくなったの
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:42:29.65 ID:I4Qqn+JB0
>>21
ないで
ポイントは本体で直接取得できる
ないで
ポイントは本体で直接取得できる
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:42:33.59 ID:M6tFRDfkd
>>21
あれは随分昔に無くなった
そもそもクラブニンテンドー自体無くなった
あれは随分昔に無くなった
そもそもクラブニンテンドー自体無くなった
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:41:30.47 ID:w0OCEMOH0
普通DL版買うよね
パケ版買うなんて金のない学生にしか許されない
パケ版買うなんて金のない学生にしか許されない
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:41:50.76 ID:PsSmNV46p
俺の屍を超えていけくらいの説明書が欲しい
257: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 10:11:18.89 ID:QgMgpC+ld
>>24
めっちゃ分厚くて読みごたえあったな
めっちゃ分厚くて読みごたえあったな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:42:36.96 ID:tUSco0ByH
この前Switchソフト買ったら確かに電子説明書だったわ
悲C
悲C
392: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 10:36:52.63 ID:Jd8KxfNPM
>>30
スイッチは電子説明書すらないけどな
全てゲーム内でチュートリアルやらなんやらで説明する
スイッチは電子説明書すらないけどな
全てゲーム内でチュートリアルやらなんやらで説明する
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:42:48.37 ID:P8X1m76sa
昔のゲームの説明書を読まない意味がわからなかった
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:43:02.35 ID:V1VeT6+Z0
関係ないけどレゴブロックの箱のワクワク感好き
208: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 10:03:09.61 ID:M8wmhHw90
>>36
ワイはパーツが入ってる袋を開けてジャラジャラ出すのが好きだった
ワイはパーツが入ってる袋を開けてジャラジャラ出すのが好きだった
244: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 10:08:25.23 ID:2nX/T6cE0
>>208
番号無視して開けて大変なことになってそう
番号無視して開けて大変なことになってそう
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:43:04.80 ID:Ur6g2w1h0
PS2くらいまでのぎっしりつまった説明書だったときのお得感
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:43:29.54 ID:nNZBvebfp
スマブラ買ったら基本操作の紙くらい入ってると思ったら何にも入ってない
いちいちゲーム内で調べて操作するの糞面倒やった
見ながら操作練習したいのに
いちいちゲーム内で調べて操作するの糞面倒やった
見ながら操作練習したいのに
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:43:47.36 ID:nA8qx9Dp0
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:44:24.62 ID:gploQmr/d
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:46:59.00 ID:e1xkYwHbp
>>46
どういう順に読めばええんかと思ったらご丁寧に矢印描いてあって草
どういう順に読めばええんかと思ったらご丁寧に矢印描いてあって草
197: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 10:02:13.22 ID:MI5LdAC2M
>>46
ぷよぷよSUNかと思ったらぷよぷよSUNで草
ぷよぷよSUNかと思ったらぷよぷよSUNで草
271: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 10:13:37.19 ID:VciITfuXa
>>46
こいつのエロ漫画読んだことある
こいつのエロ漫画読んだことある
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:45:04.93 ID:OiwD8by40
フォールアウト3の説明書1時間以上読める分厚さで好き
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:45:23.85 ID:vJu5xx1Z0
アンリミテッドサガは説明書が別売りだったな
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:46:12.04 ID:xOc+ESuhp
そのうちDL販売以外絶滅して、あのゲーム屋に並んだ箱のワクワク感が~とか言うんかな
その前にコンシューマが絶滅しそうやけど
その前にコンシューマが絶滅しそうやけど
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:47:36.16 ID:PdN5+EE/a
>>57
据え置き市場は史上最高の規模になってんだぞ
据え置き市場は史上最高の規模になってんだぞ
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:49:17.55 ID:LZnulFQRd
>>65
なんやかんやゲーム自体は昔より全体的に面白くなってる
バカゲーみたいなのは減ったけど
なんやかんやゲーム自体は昔より全体的に面白くなってる
バカゲーみたいなのは減ったけど
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:46:26.72 ID:LOZHd65CM
逆張りじゃないけどゲームの取説とかアルバムの歌詞カードとか一回も読んだことないわ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:47:14.58 ID:EJGrMMJs0
JRPGが好きでよくプレイするけど
説明書が一切入ってない代わりにゲーム内で全ての要素を開放されるたびにチュートリアルで説明始めるからな
しかもそのチュートリアルがスキップ出来ないゲームが多いし
めっちゃ面倒
説明書が一切入ってない代わりにゲーム内で全ての要素を開放されるたびにチュートリアルで説明始めるからな
しかもそのチュートリアルがスキップ出来ないゲームが多いし
めっちゃ面倒
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:48:30.65 ID:j6EoiYxvd
>>64
ソシャゲに毒されたわね
ソシャゲに毒されたわね
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:47:43.89 ID:xOc+ESuhp
なんか意味わからんテレホンカードみたいなの入ってたよな
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:47:51.43 ID:RZmIPFP0M
ソニー マイクロソフト
PS1の頃からパッケージのビニールを剥がしやすくするビュルビュルがある
任天堂
wiiもDSもSwitchもビュルビュルなし
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:53:13.70 ID:rr7cib/fM
>>68
なお剥がせない模様
なお剥がせない模様
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:48:13.83 ID:CLhqmFnFM
ロックマンのボス紹介が好き
採用された人は嬉しかったろうな
採用された人は嬉しかったろうな
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/05(火) 09:48:58.03 ID:BZTwMRb9M
会社「取説入れとこ」
問題児「ゲーム始めたけど操作分からん!」
会社「チュートリアル入れよ、取説はポイーで」
コメント
開発中の資料で作るから、製品版とは微妙に違う画面だったりしたな。制作側にとっちゃコストもかかるし結構負担なんだろうね。最近はアップデートで仕様変わっちゃうし。
物足りないけど、あっても昔と違ってさらっと見て終わりだろうな。分からないことはネットで調べちゃうし。
wii持ってないとき友達にマリオの説明書もらってワクワクしてたの思い出した