1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:27:11.69 ID:GAO+78VUa
バンダイナムコHD、第3四半期は売上高9%増の5287億円、営業利益30%増の698億円 3月通期の営業益予想を600億円→750億円に上方修正
https://gamebiz.jp/?p=231011
https://gamebiz.jp/?p=231011
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549434431/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:28:38.98 ID:IbFEzQzl0
流石バンナムだ
まあ面白い内容じゃなさそうだな
まあ面白い内容じゃなさそうだな
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:30:41.05 ID:kvO0Q46iM
俺意訳
アイドルマスターでボロ儲け
アイドルマスターでボロ儲け
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:32:57.22 ID:s+Uc2Xh7a
>>5
合ってる
「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」や「ワンピース トレジャークルーズ」、国内の「アイドルマスター」シリーズなどの主力タイトルがユーザーに向けた継続的な施策により安定的に推移したほか、「ドラゴンボール レジェンズ」が好調なスタートをきった
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:55:16.67 ID:PwddkJ9m0
>>5
散々オワコンオワコン言われたポケモンGOと国内ですらどっこい(世界じゃ当然負けてる)のオワマスは大して設けてねえよ
一番の稼ぎ頭はDBのソシャゲ、モンストすら抜いて1位
散々オワコンオワコン言われたポケモンGOと国内ですらどっこい(世界じゃ当然負けてる)のオワマスは大して設けてねえよ
一番の稼ぎ頭はDBのソシャゲ、モンストすら抜いて1位
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:31:48.63 ID:5Pm26YPzr
予想通りだが強すぎる
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:32:27.62 ID:RpWwuXrKa
スマブラも売れたしマリカーもまだまだ売れてるし
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:33:41.61 ID:RgcG7iv1a
任天堂方面でだいぶ売れてるし
テイルズも復活した
テイルズも復活した
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:35:10.73 ID:Cb9eKyDLd
なんならエスコンもsteam含めて結構売れたろうしなぁ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:35:51.87 ID:WDN9tkXs0
バンナムの決算のIPから妖怪ウォッチが消えてもう1年か
それでも日野はあれが失敗だったとは認められないのだろうなあ
それでも日野はあれが失敗だったとは認められないのだろうなあ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:38:16.66 ID:V4iWEBsj0
スマホが当たってるとこはつえーわ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:39:59.95 ID:9oHsFM0B0
キャラゲー人気高いな直近のジャンプフォースやワンピスパロボがどうなるか
あと太鼓の2作目とか今年出しそう
あと太鼓の2作目とか今年出しそう
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:41:16.61 ID:AL6Eo7X40
バンナムHD、今期末105円配・年123円配 従来予想は年36円配
凄まじい株主還元だw
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:43:14.66 ID:OBhnGZ/Y0
ソフトメーカーが日本でやってくには任天堂無視できないね
任天堂無視するならカプみたいに日本ごと無視するしかない
任天堂無視するならカプみたいに日本ごと無視するしかない
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:43:25.14 ID:Smy3itAI0
ドラゴンボールが無敵すぎる
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:50:51.99 ID:snyPcr8e0
ほとんどスマホか
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:53:29.26 ID:Jj+PKsoka
アイマスっても大体シンデレラなんだろうな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:54:19.90 ID:s+Uc2Xh7a
>>37
デレだけならデレだけ書くしミリオンもでしょ
デレだけならデレだけ書くしミリオンもでしょ
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:56:58.00 ID:rnPeoMEG0
>>37
デレステはサイゲ開発だから取り分はミリオンとそこまで差は無さそう
デレステはサイゲ開発だから取り分はミリオンとそこまで差は無さそう
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:54:47.10 ID:MAjgITwG0
キャラゲーとガチャの相性の良さは異常
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:58:09.23 ID:q5on86RQ0
スマホはバンナムとコナミか
ゲーム以外のキャラゲーが強いわ
ゲーム以外のキャラゲーが強いわ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 15:59:01.51 ID:4nnNkitW0
ドラゴンボールのガチャをアホが回してんだろ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:00:39.56 ID:s+Uc2Xh7a
ちなみにこっちはゲームだけの売上
日本 前期2646→今期 3118
スイッチタイトルのおかげで増だった
やっぱりゴミステに力を入れていたのは間違いだったなw
日本 前期2646→今期 3118
スイッチタイトルのおかげで増だった
やっぱりゴミステに力を入れていたのは間違いだったなw
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:04:12.31 ID:KoSW7gpN0
>>51
バンナムのAAAに信用も高い評価も無いのが主な理由だけどな
手持ちのAAAがたいしたこないのならハイエンドPCPSXBにそこまで収益を頼れないわけで
バンナムのAAAに信用も高い評価も無いのが主な理由だけどな
手持ちのAAAがたいしたこないのならハイエンドPCPSXBにそこまで収益を頼れないわけで
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:02:52.83 ID:TqlKx1BIM
ドラゴンボールはほんとバケモンだな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:04:03.08 ID:Ia31XHQap
バンナム凄いな
他の和ゲーメーカーコケまくってるのによ
ここはゲーム屋じゃなくて玩具屋だとは思うけど
他の和ゲーメーカーコケまくってるのによ
ここはゲーム屋じゃなくて玩具屋だとは思うけど
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:05:56.37 ID:N3qcJal60
DBさん稼いではりますなぁ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:08:13.76 ID:4bwtyEJ70
スマブラのボーナスがかなり行ってるはず
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:09:57.15 ID:+5aKsrA+0
スマブラってバンナムに結構金入ったんか?
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:16:19.67 ID:zauun38M0
>>65
相当いってるだろ
スマブラに関しては任天堂も予算度外視で開発費にあててると思う。
著名なゲーム音楽作曲家とか豪華すぎるし、何より版権使用料で他社にかなりの額が流れてる
まぁそれが原因か分からんが他に大したゲームを出せてないのが悲しいけど
相当いってるだろ
スマブラに関しては任天堂も予算度外視で開発費にあててると思う。
著名なゲーム音楽作曲家とか豪華すぎるし、何より版権使用料で他社にかなりの額が流れてる
まぁそれが原因か分からんが他に大したゲームを出せてないのが悲しいけど
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:13:00.05 ID:IbFEzQzl0
トイホビーの売り上げだけなら
ガンダム最強か
ガンダム最強か
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:14:26.72 ID:krn2ii/00
3Qだけでかぁ
さすが
さすが
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:18:50.73 ID:Vzw3Lun50
ドラゴンボールはアニメが人気出ると派生ゲームにも火がつくからやばいな
ドラゴンボール超のアニメのラストがかなり盛り上がった流れで
DBのゲーム遊びたくなったし
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:21:49.20 ID:AL6Eo7X40
1200億円のドラゴンボールもすごいけど780億円のガンダムも凄い
どんだけ信者たちは貢いでるんだw
どんだけ信者たちは貢いでるんだw
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:27:49.91 ID:AL6Eo7X40
ドラゴンボールとかガンダムが伸びてるのは
古参の信者たちが40代50代にさしかかってて趣味に惜しげなく金を投じることができるのも影響してるのかもしれない
古参の信者たちが40代50代にさしかかってて趣味に惜しげなく金を投じることができるのも影響してるのかもしれない
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:42:00.01 ID:fhyEOmNCd
>>76
ガンダムは今、中国で当たってるのがデカい
ガンダムは今、中国で当たってるのがデカい
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:58:56.20 ID:2FoRg8NS0
>>76
今の国内のDB人気を支えてるのは10代
今の国内のDB人気を支えてるのは10代
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:31:06.52 ID:zauun38M0
117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 17:29:43.14 ID:gYOPspAf0
>>78
玩具はライダーとガンダムのツートップだなIP加えるとDBワンピも入るけど
てか、プリキュアはアニメの出来散々だったのに売上回復してんのかよ
玩具はライダーとガンダムのツートップだなIP加えるとDBワンピも入るけど
てか、プリキュアはアニメの出来散々だったのに売上回復してんのかよ
122: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 17:35:28.26 ID:KnA6xF9a0
>>117
プリキュアは15周年だったからね
俺は楽しんで見てたけどそんなにひどかったかな
プリキュアは15周年だったからね
俺は楽しんで見てたけどそんなにひどかったかな
128: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 17:48:11.53 ID:L9nRqu4cr
>>122
バトルが手抜きすぎだわ
あとはえみるとルールーに尺割きすぎてさあやが空気だしジョージがポエムじみた事しか言わないから背景がいまいち不透明なまま終わった
バトルが手抜きすぎだわ
あとはえみるとルールーに尺割きすぎてさあやが空気だしジョージがポエムじみた事しか言わないから背景がいまいち不透明なまま終わった
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:34:57.33 ID:+d+VjbxJd
ヲタ向けのクソゲーなんて何回でも出して良いんよ
むしろ極限まで手抜きして金稼ぐほうが良い
どうせ奴らは何回でも騙される
むしろ極限まで手抜きして金稼ぐほうが良い
どうせ奴らは何回でも騙される
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:36:18.89 ID:TG4Nkqd00
任天堂はバンナムに手伝ってもらってソフト開発が進む
バンナム(特にナムコ部分)は任天堂から仕事もらえる 完璧なwin-win
wiiU時代ナムコ部分が要らない子扱いでハブられてたとか信じられるか?
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 16:43:43.34 ID:hhswK7uZa
スマホとスマホとスマホが好調ないつものバンナムか
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 17:07:36.33 ID:DL2tChTx0
バンナムは手堅いからな
ゲーム部門?知りませんね
ゲーム部門?知りませんね
103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 17:13:25.09 ID:TG4Nkqd00
収益一覧みるとやっぱスマホゲー当ててる所が上位でスマホゲー衰退した所が負け組なんだけど
スマホゲー関係なくCSで飯食ってる任天堂がやっぱり異質だよなぁ
スマホゲー関係なくCSで飯食ってる任天堂がやっぱり異質だよなぁ
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 17:19:23.58 ID:y37yYerX0
>>103
ハード事業は当たると儲かる
ハード事業は当たると儲かる
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/06(水) 17:17:09.61 ID:PpcJ5djD0
バンナムも任天堂もコスト管理厳しそうだからな
コスト管理が徹底できるかどうかで明暗分かれてる気がする
コスト管理が徹底できるかどうかで明暗分かれてる気がする
コメント
下請けから自社制作、ソシャゲまできっちりやってるのって結構珍しいよな
とりあえずハード選ばずにもっとソフト出してくれ、エスコンももっと量産して欲しい
いかんせん上層部がケチだから有り余る開発力をフルに活かせる機会が少ないのがネックだよな…