1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:12:03.51 ID:hO0NcEojd
任天堂しかない
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1551132723/
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:01:05.51 ID:Q4rDQrSld
>>1
任天堂すら時々やらかすから、ゼロだと思う
任天堂すら時々やらかすから、ゼロだと思う
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:12:15.02 ID:xEJS24hmH
>>45
任天堂のやらかしは大体目に見えてはっきりしてるから明らかな地雷は避けられる
任天堂のやらかしは大体目に見えてはっきりしてるから明らかな地雷は避けられる
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:15:01.85 ID:qaBVnf5zM
モノリス
ネバカン
フロム
プラチナ
ネバカン
フロム
プラチナ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:17:37.63 ID:34AagGDH0
カルブレ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:20:25.97 ID:eUuuZNUea
任天堂
だけどもう書きたくないレベルの殿堂だな
だけどもう書きたくないレベルの殿堂だな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:21:45.87 ID:3qEQ29D3p
任天堂なのは間違いない
一定の水準以下だったことはないしな
インテリジェントシステムズ辺りから出たペーパーマリオスーパーシールとかはクソだけどそれはセカンドだしな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:22:11.34 ID:vRM7JgJxp
任天堂
微妙ゲーも多いけど
微妙ゲーも多いけど
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:22:15.71 ID:HFLsn5ge0
会社じゃなくてソフトでしか見れんな
つまんねーシリーズは買わない
つまんねーシリーズは買わない
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:25:29.28 ID:R2HdIj8j0
カプコン
フロム
SIE
任天堂
アトラス
フロム
SIE
任天堂
アトラス
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:29:40.12 ID:VHlV+Om50
クオリティなのか値崩れしない安心なのか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:34:19.44 ID:+N/UXWYG0
ソニー
GOTYレベルのゲームを毎年一本はだしてくる
GOTYレベルのゲームを毎年一本はだしてくる
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:37:30.88 ID:/92vQva6a
任天堂
SCE
やっぱりファーストはいい
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:38:36.04 ID:o1DYUEjC0
大宮ソフト
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:38:42.16 ID:Ergtsr5Pp
プラチナゲーはいい意味でも悪い意味でも大きく変わらないから割と安心してる
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:39:56.41 ID:icYYfonq0
キャプテンレインボーで任天堂でも安心できない物なんだなって思ったわ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:45:23.57 ID:6322Bf390
コンパイルハート
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:04:09.29 ID:ba0U8SRZd
>>32
ファンにとってはいつもの安心クオリティーなのかもなw
ファンにとってはいつもの安心クオリティーなのかもなw
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 07:52:09.41 ID:p3ZdCc1i0
いくら任天堂チェック入っても外注だとやっぱり安心できない
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:01:59.05 ID:eTnUImRZa
任天堂のほとんどの作品
カプコンの据え置きモンハン、ストリートファイター(ストはプロゲーマーを巻き込むから必然的に5~8年の長期アプデ確定)
バンダイの鉄拳(同上)
コナミのパワプロ
スパイクチュンソフトのダンガンロンパ、喧嘩番長(安定の出来)
ロックスターの大作洋ゲー(規模が違う)
小島秀夫作品全般(時間かけて丁寧な出来)
俺はこれくらいかな
逆に信用ならないのは売れなかったら会社から見捨てられるCODとBF、ソニーの新作ソフト全般と単調な乱発無双シリーズ、PS4発のパンツゲー、バンダイのキャラゲー、中規模の洋ゲー(外れはほぼ売り逃げレベル程とことん酷いから)
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:05:47.36 ID:0FbDMnDI0
SFC時代ならスクウェアがそうだったんだがな
今のスクエニは…
今のスクエニは…
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:10:42.87 ID:GQ2PWfdad
SFC時代のコナミ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:11:02.16 ID:hh5mLpMB0
まあ任天堂だわね
親しみやすいキャラクターの裏にある面白みの直結と操作の気持ち良さに関しては右に出るものはいない
親しみやすいキャラクターの裏にある面白みの直結と操作の気持ち良さに関しては右に出るものはいない
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:19:28.11 ID:IFMUzcAn0
無い
でも良ゲークソゲーの比率で言うと任天堂かもなぁ
個人的にはゼルダ以外興味無いけど
でも良ゲークソゲーの比率で言うと任天堂かもなぁ
個人的にはゼルダ以外興味無いけど
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:19:47.92 ID:xw/ptjql0
持ち上げたいからって安心して買えるとか言うのは違うわ
そんなゲーム会社は無い
そんなゲーム会社は無い
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:24:39.20 ID:DLFrYpiUd
内容は置いといて
バグとかロードがクソ長いとかじゃ無ければ殆どのゲームはそれなりに遊べる
そういう意味では任天堂が飛び抜けて安定してる気がするな
次がカプコン
その他のメーカーはバグ、ロードクソばかり
ゲーム内容がやれない程酷かった物は俺の買った中では無い
ガンブレみたいのは避けてるし
バグとかロードがクソ長いとかじゃ無ければ殆どのゲームはそれなりに遊べる
そういう意味では任天堂が飛び抜けて安定してる気がするな
次がカプコン
その他のメーカーはバグ、ロードクソばかり
ゲーム内容がやれない程酷かった物は俺の買った中では無い
ガンブレみたいのは避けてるし
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:33:37.10 ID:11VRHRPk0
しかしwiiUのぶつ森すごろくゲームは擁護できんわ
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:36:14.06 ID:Jz0Dx0vc0
最近だとカプコン、フロム、SIEかな
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:51:53.61 ID:Nj0NyDFN0
任天堂以外無かったのだけれども
Team Cherry が加わった
Team Cherry が加わった
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:54:20.64 ID:eWQgD1mx0
任天堂も例えばバンブラPの初期は褒められたもんじゃなかった。作ったのはISだけど
クラニンアンケートでかなり批判を書いて送ったわ
クラニンアンケートでかなり批判を書いて送ったわ
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:58:01.23 ID:z5jOTFZ60
任天堂しかない
逆に今一番信用できないのはスクエニだな、主にスクウェアの方だけど
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 08:59:59.91 ID:Ltmj6cp/M
いや最近の任天堂はひどいよ
スマブラで完全に確信した
もちろんそれでも安定してる方ではあるんだけども
スマブラで完全に確信した
もちろんそれでも安定してる方ではあるんだけども
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:02:55.18 ID:p1aGByKIM
>>91
スマブラは明らかに期待以上の完成度なんだがどうしたんだよ
スマブラは明らかに期待以上の完成度なんだがどうしたんだよ
133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:42:05.80 ID:Ltmj6cp/M
>>93
だとしたら期待値が低すぎる
悪いところはきっちり叩いていくのが真の任天堂信者
だとしたら期待値が低すぎる
悪いところはきっちり叩いていくのが真の任天堂信者
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:05:15.19 ID:i5eIASK/0
メーカーとしてなら任天堂
何年かに一度やりたくなる時に安心して買えるのは無双
どれ買っても似たような物だからね
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:05:29.01 ID:gRV0cQwga
未だにファルコム買えるような信者はあのレベルでずっと満足できてんだから当然ファルコムだろうなw
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:10:19.85 ID:VGQgs2fba
ノーティーくらいかな
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:13:00.56 ID:bzjgYDnN0
東京ザナドゥも新規タイトルだったけど
迷うことがなかったな
安心のファルコムゲーで最高だった
迷うことがなかったな
安心のファルコムゲーで最高だった
132: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:42:03.26 ID:ccoHVTQ10
>>107
日本で一番売れたPCゲームであるザナドゥの名を冠しているから新規タイトルではないような…
日本で一番売れたPCゲームであるザナドゥの名を冠しているから新規タイトルではないような…
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/26(火) 09:19:31.33 ID:p5WcZCgkd
流石に任天堂が飛び抜けてるな
個人的にはred candle gamesもあるけど、ゲームの内容とは関係ない所でやらかしたからなぁ
個人的にはred candle gamesもあるけど、ゲームの内容とは関係ない所でやらかしたからなぁ
コメント
リメイク商法のメーカー。
リメイクだから(過去作が良作だったり、実際に体験済だったりで)、
一定水準は確保出来てる事が判ってるので安心して買える。
ただ、リメイクだから実際に買うかどうかはワカランw
最後の一文、お前の親がいつも思ってる事だろうな
可哀想に・・・
肝心の内容を体験したことないのに分かる?ナニイテンダ!(0M0)
ゴキブリ臭が隠せないどころか典型的なキチガイ発言に劣化してるのはどういうことだ無能業者!