1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 00:59:33.81 ID:jlTAUWoE0
どうなるんだろう まあそれが出る頃には俺は死んでるだろうけど
コメント欄へ引用 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552924773/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 01:03:17.37 ID:4sbwJpga0
もう20年前のゲームだしさ 今二十歳のやつらは当然なーんの思い入れもないわけで 更にそれより年下の層なんてもっとなんとも思ってないわけでな こんなオワコンに開発費やしても何の得にもならないことをスクエニは判ってるのかね
コメント欄へ引用
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 01:04:48.00 ID:Qb2qnon50
白っちい細腕リアルクラウドさんはどうにも無理 違和感に笑ってしまう あとシリアスなノリでゴールドソーサーとかちゃんとできるのかあれ
コメント欄へ引用
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 03:05:57.64 ID:mBq3PYk20
>>4 PS版FF7のクラウドさんも プリレンダムービーじゃ細腕(棒)だったじゃねーかw
コメント欄へ引用
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 01:05:11.83 ID:VWbdUPPv0
100年後くらいに出ると思うよ
コメント欄へ引用
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 01:06:08.06 ID:1d05yO8C0
本編ですら100万まで落ちたのにリメイクじゃ今更
コメント欄へ引用
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 01:43:24.64 ID:Fv747BPr0
なんでこいつらはアサルトライフルで戦わずに手裏剣やロッドやメガホンで戦ってるの?戦い舐めてるの?ってなる
コメント欄へ引用
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 02:01:01.58 ID:FQ6oEBG+0
三部作の予定が上、下に減る
コメント欄へ引用
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 02:49:53.66 ID:3IFyMTrnK
ティファは確実にオリジナルより劣化する
コメント欄へ引用
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 03:15:10.42 ID:BVNvInXE0
発表がもう4年前か… 舐めてるなぁ
コメント欄へ引用
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 03:22:26.30 ID:fiZD3QoR0
バイオ2はあのバイオ2のリメイクだからじゃなくて普通にバイオシリーズの新作だから買ってる人がいるんでしょ FF7はFF7自体のブランドどころかFFシリーズそのものに興味ない人が多いから問題
コメント欄へ引用
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 03:31:38.40 ID:RjbNaNJW0
構想はまだ分割のつもりなのかね
コメント欄へ引用
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 03:54:07.45 ID:n0F7PeS10
アクションは別に構わないがエアリス、ケットシー、レッド13あたりを どうアクション戦わせるつもりなのかは気になってる
コメント欄へ引用
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 04:18:57.74 ID:o5EO9Shpa
PV見る限りじゃ、基本は一本道で膨大なムービーでストーリー追っていく感じじゃないかな? 個人的にはエリアチェンジでいいから、そこそこ広いフィールドマップがあって バイクが乗り回せるなら買うけどムリそう
コメント欄へ引用
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 04:39:16.17 ID:5HlLEb7j0
FF7リメイクの歴史 2014年??月 開発開始 2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く 2015年06月 発表 2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開 2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言 2017年01月 コンセプトアート公開 2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルに仕上がっていますよ」 2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける 2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任 2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集) 2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中) 2018年02月 開発体制は整った、順調! 2018年03月 開発のコアメンバー募集中 2018年04月 中核スタッフ募集! 2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った 2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言 2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調 2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
野村哲也「FF7Rはハード普及の後押しになればと思い発表した」 2015年 https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20150618060/
野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」 2018年 https://twinfinite.net/2018/06/kingdom-hears-iii-final-fantasy-7/
コメント欄へ引用
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:13:08.10 ID:Xb+JjAtQ0
ディシディアっぽいのを目指してるって聞いてやべえなと思った あれマジでつまらんだろ
コメント欄へ引用
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:19:50.85 ID:3wGdA8pC0
2Dだろ 国内で本編新作がミリオン割れ当たり前になっても変わらないだろうが 海外でも落ちてガチで死にかけになって初めて性能至上路線を止めるだろう
コメント欄へ引用
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:40:56.31 ID:Pt/hx5Hx0
毎度毎度pv流すのが早すぎるんだよ 目処立ってからに出来ないもんなのか
コメント欄へ引用
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:42:08.86 ID:5HlLEb7j0
コメント欄へ引用
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:48:03.96 ID:B6ELdCef0
暗黙の了解なのか明文化されたルールなのか知らんけど E3は発売日もしくは発売時期が明確になってないタイトルは発表できなくなってるらしいじゃん てことはE3で公開されなかったらまだまだ出ないってことになるんでねーかな
もし公開しても適当な発売時期を入れて延期するということをやってきそうだけども
コメント欄へ引用
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:54:09.99 ID:yrBlVv6G0
>>40 それ嘘ぽいぞTESの新作イメージPVだけ公開してたしもちろん発売時期も無い
コメント欄へ引用
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:54:03.02 ID:T9p+m5wn0
オリジナルにあった膨大な要素をアクションにどう落とし込むのやら マテリアシステムとりわけ青魔法みたいな特殊な仕様のあつかいをどうするつもりなんだ
コメント欄へ引用
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 06:58:25.55 ID:dECjzkcQ0
もし本当に3部作で出すなら絶対失敗するからやめたほうがいい 3部作全部揃ってから買えばいいという人間もいるから 1作目でまず売り上げが減る さらに1作目が微妙な評価だと2作目3作目とさらに売り上げが減る
コメント欄へ引用
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:02:00.11 ID:yrBlVv6G0
ディスク3枚でも全然良いけどパッケージは一つで販売してくれ FFって8000円ぐらいするしそれが3個だと20000円近くするぞ…高い
コメント欄へ引用
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:27:17.45 ID:WuH6BKMj0
>>45 大丈夫 PS4のソフトはすぐに半額以下になるから なんならワンコインまである
コメント欄へ引用
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:08:41.31 ID:xibkoI+r0
いつものスクエニの失敗パターン 凄い物を作ると風呂敷を広げて実力が伴わず延期クソゲー化
コメント欄へ引用
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:16:09.93 ID:yrBlVv6G0
街とかダンジョンかなり多いから作るのは大変なんだろうなって思う あとワールドマップの仕様はどうなるのか
コメント欄へ引用
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:27:43.59 ID:bulPRX2YM
来年どころか数年後でも怪しい話なんて鬼が笑い死んでしまう
コメント欄へ引用
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:37:36.51 ID:yrBlVv6G0
スクエニの開発力の低下がつれぇわモノリスとこうも差が出来るとは
コメント欄へ引用
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 08:17:45.16 ID:PJ4HxsTX0
>>56 社内政治で反発するFF病を排除して千本ノックで開発を虐め抜いてきた人材が居るからなw KH3でてんてこ舞いだった大阪開発の人間も過労とノックのストレスで抜け出すんじゃね
コメント欄へ引用
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:52:05.02 ID:5HlLEb7j0
シリーズじゃなくて今度は会社が潰れる
コメント欄へ引用
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 07:59:41.00 ID:5HlLEb7j0
KH3でもムービーが多すぎて容量が足りないって野村が言ってたけど、いざ発売されてみると容量は余っていた
コメント欄へ引用
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 09:22:37.09 ID:WQ6SEB3O0
蜜蜂の館はLBGT云々で削除されそう
コメント欄へ引用
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 09:24:45.96 ID:ilr8r3Nv0
3作目なんか早くても10年後だろ
コメント欄へ引用
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/19(火) 09:33:49.84 ID:yo/F11Lh0
リメイクを開発プロジェクト立ち上げて間もなく分作決定という時点で不安しかないんだけどな 最初から完結させる気がないって大丈夫なの?
コメント欄へ引用
コメント
FF7リメイクの歴史
これ好き
あれ?
去年の後半だかに「外製やめて内製にします」とか言ってなかったっけ?
アクション寄りってだけで、あっ…ってなるわ
「野村氏、自分がディレクターだったことに気付く」
これで毎度笑ってしまう