【アレ?】PS VitaをSwitchのようにTV出力できるドックが登場!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:31:15.53 ID:4yy5NUFf0
これが、欲しかったのだ。PS VitaをNintendo SwitchのようにTV出力できるドック
https://www.gizmodo.jp/2019/04/psvita-dock.html
no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554960675/

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:29:28.31 ID:0ZCtyfU+a

>>1
7,260円

たっか

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:32:18.05 ID:e7/lkIs/d
3DSテレビ出力させろ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:48:46.64 ID:yJd3hT/t0
>>2
ほんこれ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:48:05.52 ID:qTpxv9xsp
>>2
カッツェ様は謎技術でTV出力してたのに
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/gxmh.html

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:33:13.45 ID:utRlfKgod
操作デバイスはどうなんの?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:34:46.57 ID:k3e/WcsX0
任天堂の後追いが正解なんだよね

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:10:48.99 ID:PqwNf8/g0
>>6
逆だよ
SwitchのコプセプトはPSPのパクリだもん

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:11:07.50 ID:cDOw84zjd
>>64
え??

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:37:25.17 ID:4/TTGc94p
生産終了してるんですがそれは

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:38:49.72 ID:7+MwmT8id
10年遅いんだよ!

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:39:18.51 ID:LO0yZ0C+0
常に任天堂の後追いだなw

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:40:36.87 ID:z2ZfP9+rd
誤解してるようだが、スイッチはただテレビに出すだけでなく、
きっちりテレビ用に映像をグレードアップしてる。
VITAの画面をそのままテレビに出すのとは桁違い。

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:41:39.62 ID:hD0gNme90
PSPのアナログD端子出力で出来てた事が出来なかった

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:42:01.91 ID:57tK3DOKd
元々は我々が先に開発してたんですけどね
任天堂さんが真似して先に出してしまわれた

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:42:15.06 ID:H9FRgoeO0
本体に改造が必要なら違法なんじゃないの今は

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:44:07.91 ID:BvIkuBXw0
3DSの偽トロを任天堂公式で販売してやれ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:45:36.44 ID:SUUjU1cC0
これがいいって言ってるゴキちゃんスイッチコンプ極まりすぎてない?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:46:49.34 ID:jQhyvUWN0
簡単に買えるなら欲しいが海外個人か めんどくさそうだな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:54:51.27 ID:w6Nzuchh0
PSPをTV出力できるやつもあったよね
PSPよりさらにソフトが皆無のVITAをTV出力してどうしたいのかよく分からないけど

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:59:05.51 ID:YIv/e0CN0
VI(TAT)V

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:18:25.37 ID:gUCixHAZ0
>>36
泣いてるみたいだろ?
死んでるんだぜ、それ。

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:05:30.06 ID:IZFHrdBc0
PSPgo…

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:10:58.02 ID:ejkjPr9Kd
こりゃVITA始まるわ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:16:34.14 ID:jtpWrLm90
PSPの映像出力ケーブル刺すだけの方が良かったんだけどな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:16:51.54 ID:V+e7m9xNr
出力してまでやりたいゲーム教えてくれよ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:24:24.03 ID:mxFxzxH60
ファンメイドって事はVitaファンはSwitchに憧れてるのか

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:25:03.38 ID:TaJIe/jT0
CFW導入してUSBから映像出力するプラグインインストール必須か。敷居が高すぎるだろ。

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:30:47.82 ID:0ZCtyfU+a
>>48
コントローラーはどうするんだよ!

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:00:26.18 ID:kuDLRvLuM
TV出力無くしたのはマジで無能

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:07:46.70 ID:OUjCj2Sv0

>PS VitaをPCに出力するハックにもよく使われるプラグインです。

販売終了したからもういいのかな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:07:54.28 ID:qezDaE540
VITATVは思いっきりスーパーゲームボーイやゲームボーイプレイヤーの親戚だと思うぞ
小島の言うとこのトランスファリング的活用がハード単体で出来ないし

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:13:58.06 ID:nyzBqiGy0
ただTVに出力できるだけではだめだったってことだな
ケーブルとドックで雲泥の差があるということ
ソニーには技術はあってもアイデアが圧倒的に足りてない

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:19:04.95 ID:PqwNf8/g0
>>67
ただクロックダウン開放してるだけなんだよなぁ
PSPも充電しながらならクロックダウン開放したら同じだった
本当にぶーちゃんは任天堂すごいすごいで笑える

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:14:18.47 ID:qezDaE540
だがP4Gは据置向けには一切出てないのだ
P5Rだのそんなもんの予告の予告で煽るヒマあったらあっちを据置で出しやがれと

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:23:38.59 ID:OyU+3PhG0

PSPの出力、使ったことあるやついんの?
テレビ真中にぽつんと表示されるクソ出力だぞ

毎回テレビ側で倍表示とかジャスト表示設定いじらないと使えないクソ出力だぞ

大画面っとかいうけどガッピガピのボッケボケのクソ出力だぞ

switchと比べるとかおこがましいにも程があるぞ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:25:46.32 ID:2FjVgSEA0
Vita再始動!

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 17:01:37.80 ID:BtQK7eAlM
当時から携帯機のTV出力は需要あったからね
VitaTVとかじゃなくて周辺機器としてTV出力用の機器出してればと思うよ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 17:15:24.16 ID:u61Fj5lD0
Vitaのクソ画質じゃ目が潰れるわ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:36:06.91 ID:SXoFTmnH0
vitaTV「あの!」

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 15:12:21.63 ID:jscg2/WEd
>>8
お前、出来んソフトあるやろ!

 

コメント

  1. コンプここに極まれりだな

  2. vitaTVとはなんだったのか

    • へんてこガジェット感は嫌いじゃなかったぜ・・・

  3. >70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 16:19:04.95 ID:PqwNf8/g0
    >ただクロックダウン開放してるだけなんだよなぁ
    >PSPも充電しながらならクロックダウン開放したら同じだった
    >本当にぶーちゃんは任天堂すごいすごいで笑える

    >PSPも充電しながらならクロックダウン開放したら同じだった
    開放したら?
    PSPって充電しながらだと通常時よりクロックアップされるの?

  4. スレタイにニシ発狂って煽り入れたのに「スイッチはPSP、VITATVのパクり!!!!」なんて発狂の見本がお仲間さんの方から来てるの草

    そしてこの記事煽りに使ったことで
    「これが、欲しかったのだ。」
    「Nintendo Switchの何がデカルチャーって、携帯機と据え置き機の垣根を取っ払ったことです。」
    実はスイッチ羨んでて据え置き機でもある事を実質認めてるってことでいいんですかね

  5. スレ40
    むしろvitaTV対応ソフトを探す方が大変なレベル

  6. クソ画質ポリゴンゲーのvitaをテレビに出力してなにするんだ?64でもやってる方がはるかに有意義だぞ
    vitaって有機ELらしいけどなんの役にも立たなかったな

  7. というか、結局コレやったらタッチ操作出来なくなるから、やっぱり大概のvitaのゲームが出来なくなるのがvitaTVと変わらん結果になるやんけ?
    作った人、そこに思いは行かなかったのかな?

  8. PSvitaをテレビ出力したところで480pしか出ないからな

  9. 333MHz3コアの低性能

タイトルとURLをコピーしました