【ゲームコントローラー操作性】デュアルショック4>>>箱コン>>>>>>>VITA>ジョイコン

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:10:21.73 ID:U9YsD62c0
マジでこれ
実体験

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555247421/

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 09:12:26.61 ID:OplZTjILd
>>1
デュアルショックが最下位で後はだいたい同意

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:16:25.10 ID:snKwIpH80
デュアルショックってLRクソじゃん

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:16:57.73 ID:Oi2R+qAOK
ジャイロもインパルストリガーもない化石に何が出来るってんだ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 00:49:46.52 ID:cwWiFppRa
>>6
ジャイロ使えるぞ
快適にグランツーリスモやってるわ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:19:34.43 ID:cOJBZHRT0
VITAは軽いしアナステとボタンの配置に角度が付いてるから
アナステからボタンへの指の移動がまだ自然
スイッチは重いうえにアナステとボタンが完全に上下、しかもその上に+-とか頭おかしい

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:20:12.29 ID:K6XTmqK40
メインの操作が左スティックと4つボタンなんだから
それが一番親指にとって自然な位置に来ないといけない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:24:19.40 ID:cOJBZHRT0
>>9
現行のFPSとかAAAタイトルで4つボタンがメインにくる事なんてねーよ
アナログ2つとLRが主力

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:25:01.27 ID:UJB3y/vf0
ジョイコンは分離持ち、HD振動対応でVITAより下はない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:32:44.19 ID:Cp0i74dE0
>>14
操作性ってのが何をさしているのかが判らんが、ボタンの押しやすさって意味ではvitaの方が上だな
ジョイコンのボタン配置はマジで酷い
+、ー、十字ボタンの位置を考えたヤツは無能過ぎる

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:39:45.64 ID:S9ctbgfG0
>>22
ジョイコンは右もひどい
自分の持ち方と押し方では、
Bボタン押そうとするとスティックが邪魔になる

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:26:27.40 ID:k7ln9+qr0
ジョイコン触ってて思う、最低限のラインをちゃんと考えているんだなと
VITAのあのサイズのアナログはやっぱりあり得ないわと、もう少しだけでも大きくし高さをつけるべきだったと
あの最悪な操作性は悪夢以外の何者でもない

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:28:59.73 ID:cOJBZHRT0
>>16
完全携帯機じゃあれが限界
PSPのスラパをパクった3DSなんか酷いもんだった

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:01:12.92 ID:FiIjkvy30
>>21
PSPはスラパじゃなくね?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:27:46.45 ID:GKduNnxq0
デュアルショックはアナログスティックの位置が何時までも糞続けるのが凄い。

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:28:46.31 ID:qmZ+UkQw0
ジョイコンは左右逆の手で持つ変態プレイも可能にしてるからな
デュアルショック4は今までの延長というか無難で意欲が感じられない

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:41:58.58 ID:aW+5H601M
ジョイコンは本当にひでえよな
あれ誉めてるやつは100%任天堂ハードしか持ってないだろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:42:01.80 ID:5LafoiMe0

ファミコンとテトリス99やって、ジョイコンの十字ボタン?はクソだと思った
abxyボタンだけかな、許容できるのは
LR、ZLZR、スティックもイマイチ
携帯できることとのトレードオフで仕方ないんだろうけど

それでもVITAと比べるとマシだけど、据置とは比べもんにならん

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:56:55.82 ID:q2vTWrp90
ジョイコンはグリップに嵌めて従来の両手持ちスタイルだとはっきり言ってゴミ
分離持ちスタイルとお裾分けが可能という点は唯一無二で
携帯モード含めてあらゆるプレイスタイルに対応できるのはデザイン面で完璧だと思った

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 22:57:31.64 ID:xJuPRzsZ0
ジョイコンは普通にきついな
プロコン買ってXboxOneコンに近いような操作感が出るが
重さが足りないのとフィット感がちょっと劣る
DS4はDS3よりはマシといったところ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:01:38.62 ID:UJB3y/vf0
VITAのスティックはジョイコンと比べもんにならんほどふにゃふにゃやし×ボタンとも干渉する
L2R2もないし良いのは持ちやすさだけだな
ジョイコンの不満に関してはマイナスボタンの押しづらさ、平らなので滑りやすいぐらいかな
各右ボタンの比較しても初代のVITAは固くて指が痛くなる
やはりジョイコンのが上よ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:03:22.37 ID:y0gpLe/s0
プロコンの十字がクソすぎてやばい

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:05:00.15 ID:0U0GqL9aa
ジョイコン使ってて操作性の面では特に不便感じないけどスティックを壊して修理に出して以降スティックを荒く使うのに抵抗覚えるようになったのがキツい
特にスマブラとかレバガチャする場面たびたび出てくるし

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:08:59.61 ID:XwWdPVIc0
ダンテのスタイルチェンジDS4じゃないとやりにくそうって偏見あるけど実際どうなんだ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:14:06.49 ID:VMTLIG7G0
一般的に左スティックで移動操作中に
右手親指でメニューカーソル操作すると思うんだけど
PSコンだとこれどうすんの?

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:16:51.86 ID:Cp0i74dE0
>>38
右手親指でカーソル操作してると右スティック操作とかボタン押せなくなって不便だな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:20:28.57 ID:VMTLIG7G0
>>39
右スティックなんて基本カメラ操作なんだから人差し指と中指で弾けばいいじゃん

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:21:42.95 ID:Xaore7bU0
デュアルショックって人間工学的なもんは
さておき独自の美学だけでシンメトリーのアナログスティックをずっと続けてるよね
任天堂すら折れて箱コン基準に変えたのに

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:23:30.16 ID:cOJBZHRT0
モンハン持ちとか意味が分からん
やっぱ任天堂ゲームしかやらないのか?
現代の操作の主流は左ステで移動、右ステでカメラ、攻撃はLRで
その他ボタンなんてアイテム使用とかのサブ操作くらいしか割り当てられてないんだが

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:24:34.84 ID:xJuPRzsZ0
SteamだとDS4は最低だな
no title

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:27:13.05 ID:xKc2+0VZ0
>>45
3よりも低いのか

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:36:53.75 ID:VMTLIG7G0
>>47
PS3は安いPS2コンの代用だな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:34:33.23 ID:Z0R0BP9od
>>45
プロコンが意外と多いんだな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:28:05.43 ID:VSJfk1UI0
ジョイコンで誤爆するっていうのよく見かけるけどだんな持ち方してるんだろ
誤爆したことないから全く共感できない

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:29:06.43 ID:Cp0i74dE0
>>48
-ボタン押すとき普通にスティックに干渉するが

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:29:55.23 ID:ytBLHiVWp
>>50指のサイズギガンテスか?
そうはならんやろ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:31:28.51 ID:Cp0i74dE0
>>51
一般的なサイズだと思うが普通に干渉するな
むしろ干渉しない方が不思議

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:46:06.16 ID:YcrYvDPmd
DSスタイルは久々持ったら違和感凄くて使いにくい

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:46:21.70 ID:iBeo4otZ0
確かに操作性が良いとは言えないがVita以下は絶対に無い
ボタン小さい硬いスティックと位置が近すぎて誤爆スティックの遊びすくなすぎで使いづらすぎた

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/14(日) 23:54:51.28 ID:VbEhgyqs0
正直プロコンが一番好き

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 00:09:07.70 ID:O4XoR/MF0
あと「モンハン持ち出来るから」とかいう擁護が毎回飛んでくるから言うけど普通に無理だからな
あれは薄っぺらいPSPだから出来たこと

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 00:14:50.45 ID:1yB76Jt50
>>62
モンハン持ちはDS3でもDS4でも出来たわ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 00:14:18.06 ID:J77muvlE0
vitaより酷いコントローラーはPSPGoしか知らないぞ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/15(月) 00:16:55.53 ID:Bz6AP7bL0
箱コンが頂点 それを任天堂ナイズした後に十字キーをクソにしたのがプロコン
箱コンにHD振動つけろ

 

コメント

  1. ゲームしないヤツの寝言よな
    スティックやボタンが腐ってる時点でアレだが、バッテリーが持たなさすぎて話にならん

  2. proコンのいいとこってバッテリーがクソ長い事以外にいいとこある?
    それ以外は箱のほうが耐久性とか含めていいよね、DS4はマジのゴミだけども

    • HD振動 ジャイロ typec じゃない?正直コントローラーは好みだよな

  3. 箱コンをプレステでも使えるようにして欲しいわマジで

  4. fpsやる時にJoy-Con使ってる
    モンゴリアンスタイルとかいう奇形より軽くて遊びやすいわ

  5. というスイッチ持ってないゴキブリソニー社員の妄想スレでした

  6. デュアルショック4とかいう常にケーブル挿しっ放しのコントローラ

  7. ジョイコンのマイナスボタンって滅多に使わんやろ
    あそこ頻繁に押すゲームなんて見たことないぞ

  8. まず今の時代に未だに十字キーがメインポジションにある時点でもうPSコンなんてあれ論外に入れてしまって構わんレベルだろ、アレ。
    今の時代に十字キーがメインになってるゲームなんて、鉄拳7くらいしか見た事無いレベルだぞ。
    しっかしなんでアレだけ、あのクソ操作にしたのかすら謎レベルな代物でもあるし。

  9. 異端児ワイ、トップ3がジョイコン(グリップ)、ジョイコン(携帯)、Vita

  10. 箱コン>PROコン・・・・・DS4だろ?ちょっと前に一回結論出てんのに今になって、やっぱ悔しいからスレ立てよう!ってのがPROコン除外してる時点でミエミエなんだわな。
    ジョイコンは用途によるかなぁ。それだけでゲームに使うのはおれもお世辞にも最適とは思わんけど、新幹線やどっか別の場所でやるなら悪くないし、出先で二人でやる、おすそ分けでやる、ジャイロ使った遊びには最適すぎると思うし。
    そもそもDS4って…「我らコントローラ四天王の中でもバッテリー最弱!」ってやつだろ?話にならんPROコン40時間だぞ?普通にゲームしてたら4日以上持つからな

タイトルとURLをコピーしました