1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 16:41:44.34 ID:vO8pCRj4M
1位:テンセント(2兆円)
2位:ソニー(1.4兆円)
3位:マイクロソフト(1兆円)
4位:アップル(1兆円)
5位:アクティビジョン(7000億円)
6位:グーグル(6500億円)
7位:ネットイース(6200億円)
8位:EA(5300億円)
9位:任天堂(4300億円)
10位:バンダイナムコ(2700億円)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555573304/
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 16:43:59.77 ID:wTCD1kIfa
これゲーム部門だけ?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 16:49:14.64 ID:vO8pCRj4M
>>4
ゲーム部門だけ
ゲーム部門だけ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 16:46:03.06 ID:7SU6SVbG0
屈みの時期の2018年に41%成長ってソニーはバケモノか
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 16:56:49.09 ID:7SU6SVbG0
池上フリップとほぼ同じじゃん
池上はソニーに金で雇われて捏造してるってことになってたのはどうしたの
池上はソニーに金で雇われて捏造してるってことになってたのはどうしたの
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 16:59:40.71 ID:Xp/V528oH
PSNが強すぎるんだよなぁ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:09:25.05 ID:HcQidO7p0
なんでバンナムが高いんだ
ドッカンバトル以外なんかあったっけ
ドッカンバトル以外なんかあったっけ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:10:59.39 ID:7SU6SVbG0
>>20
普通にバンナムって規模でかいぞ
ソシャゲや任天堂の下請けとかも入れるとこれくらいはいくだろう
普通にバンナムって規模でかいぞ
ソシャゲや任天堂の下請けとかも入れるとこれくらいはいくだろう
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:26:08.52 ID:NXUwmfrGd
>>20
海外でパブリッシャーやってるしな。
海外でパブリッシャーやってるしな。
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:14:08.46 ID:Ky6ScQVx0
違うんですよ最新版
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:15:49.56 ID:awgu4hUZ0
ただの玩具屋がこのメンツの中で9位にいるってだけでも逆にすごいことなんじゃないだろうか。
IP人気だけで9位維持できてるんやで。
IP人気だけで9位維持できてるんやで。
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:17:19.83 ID:MrtQa0GAa
>>27
それに納得出来ないブタが暴れるんですよw
それに納得出来ないブタが暴れるんですよw
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:17:58.94 ID:SQM45XrP0
また9位ww
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:24:01.60 ID:rZuSU1jRM
国内はどう見ても任天堂が強いがそのノリをそのまま世界に持ってきてPS5中止とかテンセントに買収とか言ってるとこういうスレで唐突に現実を突きつけれられて発狂するんだよな
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:49:25.06 ID:x6D5cQLVa
>>31
世界でも任天堂1強ですよ
ハードもソフトもソニーより売れてるぞ去年から
ちなみにPSN含んだ利益でもソニーは任天堂に倍差つけられてますw
世界でも任天堂1強ですよ
ハードもソフトもソニーより売れてるぞ去年から
ちなみにPSN含んだ利益でもソニーは任天堂に倍差つけられてますw
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 18:20:44.16 ID:pgqoaPuqM
>>46
決算の数字すら読めないのはゲハの煽り抜きでヤバいと思うよ
ちょっと落ち着いて数字見ておいで…
決算の数字すら読めないのはゲハの煽り抜きでヤバいと思うよ
ちょっと落ち着いて数字見ておいで…
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 18:21:21.20 ID:E4nwu3Tud
>>46
またソースもなしにデマ流してるよ…
またソースもなしにデマ流してるよ…
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:35:36.28 ID:7ltr7otnr
日本でも世界でも
ガチャやルートボックスただ乗り選手権なだけよな
ガチャやルートボックスただ乗り選手権なだけよな
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:43:42.45 ID:GHdvT0H0M
>>37
ドラガリアロスト「せやな」
FEH「ひでぇ商売だわ」
ドラガリアロスト「せやな」
FEH「ひでぇ商売だわ」
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:39:46.65 ID:fqlwML0jM
お!業界9位頑張ってるやん!
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:49:31.21 ID:fqlwML0jM
ソニーがマイクロソフトと任天堂の合計より多くてワロタ
ますます任天堂とマイクロソフトが惨めだな
ますます任天堂とマイクロソフトが惨めだな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:51:14.38 ID:okmQ3g6z0
レポート買って書いてない限りソースは以下だと思うけど、ハードは含んでないよ。
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 17:53:28.37 ID:QiutCsodd
ソニーはロイヤリティ収入とPSNが強すぎる。でも1番美味しいのはアップルとグーグル。
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 18:00:07.40 ID:WJSzmXb80
スイッチは2000万台しかうれてないのにすげえな。。。
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 18:42:45.36 ID:KeyKNXL40
結局2018年も任天ダメなのか
やっぱり池上の言う通り第二の欧州、東南アジアがないところは死ぬね
やっぱり池上の言う通り第二の欧州、東南アジアがないところは死ぬね
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 20:31:44.28 ID:UL/kOnlkd
これってなんでハード入れないの?
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 20:36:06.97 ID:aMvdNyO40
ハード含めたらゲームそのものを作ってるわけじゃないスマホとPCのメーカーが入ってくるからじゃない?
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 20:36:12.50 ID:ze5ANGI80
テンセントの伸びが低いから
このままだと3年後にはソニーが王者になる可能性が高い
このままだと3年後にはソニーが王者になる可能性が高い
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 20:59:22.95 ID:Gd2/eYZc0
>>71
テンセントは去年中国政府からかなり締め付け食らったからな
カプコンもテンセントに頼んでたモンハンが配信停止くらって
オンラインがサービス終了したし
テンセントは去年中国政府からかなり締め付け食らったからな
カプコンもテンセントに頼んでたモンハンが配信停止くらって
オンラインがサービス終了したし
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/18(木) 21:04:39.98 ID:vpZX+ayC0
テンセントはgoogle playみたいなモバイル運営と
そこで使用可能な仮想通貨、あとフォートナイトやlolとかの会社への株式投資だろ
収益の大半は運営と仮想通貨だからゲーム開発とはまた違う
そこで使用可能な仮想通貨、あとフォートナイトやlolとかの会社への株式投資だろ
収益の大半は運営と仮想通貨だからゲーム開発とはまた違う
コメント
まぁハード入れてない時点でゲーマーの考えるものとは少し違うしね
プラットフォーム事業とソフト収益でしょこれ
内訳が単純に気になるなぁ
これでゴキブリの平常心が保てるならいいんじゃないかな?
まぁPS4が来週でswitchに抜かれる事実も変わらないけどね
また限定条件でホルホルか・・・
テンセントは国内で締め付け食らったから、何が何でもEPIC GAMESでSTEAMを潰したいんだろうな
3年にソニーが絶対王者?
ないない、テンセントはこれからも成長していくよ