任天堂「セキロウに対抗してドンキーで激ムズゲーム作るわ」←出たら買う?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:29:07.10 ID:ru7vfhol0NIKU
そしたらお前ら買うの?

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556540947/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:30:01.39 ID:+JfS3DCw0NIKU
switchにはもうカップヘッドがあるよ
セキローよりムズい

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:32:36.92 ID:yscN3T9c0NIKU
対抗する以前に、現時点でドンキーのがムズイだろ
トロフリはちょっと優しくなったが、リターンズは殺意高すぎたぞ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:33:03.26 ID:igbvvqSu0NIKU
ドンキーコング64より難しいゲーム、フロムゲーにひとつも無いぞw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:41:45.04 ID:JThdgumZ0NIKU
>>7
アレより2D系のがキツくね?

 

209: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 01:46:56.12 ID:qRSbrKn60
>>20
ドンキー64はミニゲームコンプが鬼だった

 

236: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 08:33:48.83 ID:hwR1cXXOM
>>7
子どものときはムズいっておもってたけど
いまやるとわりと普通の難易度だよ
実機だと処理落ちしまくるのもあるんだろうけど

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:38:50.88 ID:4ix9kTV2dNIKU
任天堂自ら作らなくてもマリメ2でいくらでも激ムズステージが生まれるだろ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:50:51.02 ID:6PgJJ2bopNIKU
>>11
マリメ1で最終鬼畜妹アオイ・kをやるといい
あれはイカれた難易度だけど理不尽ではない、と思う

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:39:21.02 ID:28Jd5gFz0NIKU
センスないところが難易度上げてもクソゲーになるだけだよ
フロムはそこらへんのバランスが絶妙

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:40:18.96
任天堂のソフトが簡単と煽られると「青コインや103%の完全クリアは難しいだろ!」と言うのに
他ハードのソフトが難しいと言われると「RTAで1時間でEDが出てるwヌルゲーw」と基準が変わるのはなんで

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:42:18.13 ID:28Jd5gFz0NIKU
>>15
そらトロコン目指したらどんなゲームも難しいのにな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:40:51.83 ID:iiaFkzYz0NIKU

徳田「極限復活させても構いませんね?」
七光り「う、うん…」
お前ら「やめろー!」
外人&7年モンハンやれなかった人「?」

何故なのか

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:43:52.30 ID:meqVnR5E0NIKU
>>18
あれ難しいっていうよりダルいわ
もしリマスター出すなら再極限化か石の時間どうにかしてくれ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:44:46.41 ID:McR16ptd0NIKU
隻狼クリアまでやったけどスパドン3と64の方がきつかったわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:50:46.42 ID:4gKLyuuKdNIKU
セキロはやり方わかれば割りとスムーズ
任天堂ゲーやカプヘはやり方はわかっていても操作が追い付かない
個人的には後者の方がムズく感じる

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:51:51.73 ID:RqSvyHVu0NIKU
さらに難易度上げるとどうなるのかは気になる
時間制限系がある時点ですでにドンキーのほうがキツいし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:53:18.23 ID:0OZVQlcr0NIKU
今セキロの火牛で10回以上死んでるけど
爆竹使う以外にこれといった有効な戦い方がまったく見えない
2D横スクなんかは単にタイミングの問題で攻略法はすぐ見えるんだが

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:00:36.36 ID:Nizle3X30NIKU
>>35
火消し飲んで真っ正面で弾きながら切ってれば終わる
背中追っかけ回すよりそっちの方が楽

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:57:46.47 ID:kwQre12O0NIKU
宮崎社長はダークソウルの時に「難易度が高いゲームが好きというよりゲームを好きな人が好きと思えるゲームを作っている」と言ってるんだよなぁ
ゲハの誰も宮崎社長の真意を理解してない

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 21:58:13.43 ID:34asXXP8MNIKU
ブラボにノーティ落としより難しいボス戦無かったなw
ノーティ落としはボス戦じゃないけど

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:03:05.83 ID:kwQre12O0NIKU
>>42
ノーティは時計回り安定
つーかドンキー64よりDDレーシングの方がよっぽど…
バンカズの最後のクイズも相当なもんだったし

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:02:08.51 ID:TKjCL7K80NIKU
カップヘッドが難しいっていうけどクリアするだけなら大したこと無くね?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:04:37.88 ID:kwQre12O0NIKU
>>49
ノーダメ、パリィ有りだとクソ難しいな
ボスよりステージがヤバい

 

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:56:43.30 ID:RaAPW/Tv0NIKU
>>49
Cupheadのクリア率が13%だよ
Sekiroは27%(Steam実績調べ)

 

231: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 06:59:27.29 ID:ZvqvXDiU0
>>107
箱版発売2ヶ月くらいで俺がクリアした時のクリア率は15%だったわ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:03:09.56 ID:MEewZVTG0NIKU
スパドンとかロックマン2辺りと比べても断然簡単だろ
シリーズ1の塗るゲーのロックマン5辺りと比べてやっと同じ位

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:08:21.53 ID:lqgxnwSZ0NIKU
そもそもセキロウなんて言うソフトは存在しないので、前提から間違ってるけどな

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:08:28.99 ID:hnlqtgg9rNIKU
ドンキーはwiiのよかったなswitchどうなんだろ?

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:11:05.84 ID:d/SkevYsdNIKU
そんな張り合いしてもらえるほど意識されてると思ってんの?思い上がりすぎだろ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:12:31.00 ID:lr62u66O0NIKU
難しいのがやりたいなら彩京シューでもやるわ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:13:52.08 ID:GAp2IoBTMNIKU
トロピカルフリーズ難しいのか?買おうと思ってるんだが

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:15:30.80 ID:uJYCcuktdNIKU
>>61
普通にやると難しいがswitchなら最悪ファンキーで無理やり突破できる

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:18:31.69 ID:aRkYfxGg0NIKU
そもそもセキローが難しくないからな
普段無双みたいなオートコンボゲーかレベル上げしてごり押ししかやってないやつが喚いてるだけで昔のドラキュラやロックマンや魔界村のがむずい

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:21:37.82 ID:RwXRjJUoxNIKU
トロフリもクリアするだけなら余裕だろ
スーパーゴールド取るのが困難ってだけで

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:22:00.43 ID:kwQre12O0NIKU
隻狼はタネが割れたらクソ楽だからな
フロムのゲームは毎回これだからバランスがいいしフェアだって言われてるんだよなぁ
1回できたら2回目は絶対できるようになってる
本当に難しいのはニンジャガ3RE
アレがマジモンの高難度だぞ
頭イかれてるレベル

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:33:41.03 ID:ghzE8fGg0NIKU
ドンキーは隻狼と違って回避出来ないしガードも見切りも弾きも無いしな
隻狼は難しいけど対処法が沢山用意されてるのがライトにもウケるゲーム性になってる
ドンキーはただ難しいゲームでゲーマー向け

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:34:52.37 ID:9bmW1wPZ0NIKU
セキロはあくまでも攻略法を見出すまでが難しいんであって、一度倒せれば以降はヌルゲー化するから。
MMOの複数人で挑むエンドコンテンツをソロ用に作ったみたいな感じ。
ゲーム外の媒体で攻略動画を通じて盛り上がるところなんかも一緒。

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:37:31.30 ID:kwQre12O0NIKU
何にしてもフロムのゲームの人気は「ただ難しい」という理由だけではないのはみんなわかってると思うけど
難しいだけで人気出るならニンジャガ3は人気出てるし
ガチクソの3はまだしも3REの評価も芳しくねぇからな

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:40:47.60 ID:Qr89M7zk0NIKU
セキロの刀キンキンも連打してるだけで半分防げるぐらいヌルヌル仕様らしいね
フロムゲーって要求される操作精度自体はかなり低いよねタルコンガでクリアしてる外人も居たし

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:42:51.63 ID:kwQre12O0NIKU
>>85
そこら辺はテストプレイの賜物だろうね
宮崎社長本人がクリアできないとダメみたいな感じらしいし
実際隻狼も宮崎社長はクリアしてるって言ってたけど発売してから1週間くらいはみんな信じてなかったな。
今はみんな納得してるけど

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:44:38.54 ID:ghzE8fGg0NIKU
>>85
一応ゲームの仕様ではガードを連打すると弾きにくくなるシステムになってる
けど弾ける時間が長くもうけられてるからガバガバガードでも意外と弾けるようになってた

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:45:58.07 ID:9bmW1wPZ0NIKU
セキロの罪深い点は、アクションゲームでスタミナのない爽快感とゲーム難易度のバランスを見事に取ったところ
あれを一度経験したらもうスタミナ制のアクションゲームに戻れない。

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:49:05.89 ID:RwXRjJUoxNIKU
>>92
そもそもスタミナ採用してるアクションゲーってなんかあるか?
モンハンにおいてのスタミナはほぼ飾りだし思いつく攻撃回避をスタミナに割り当ててるゲームはソウルシリーズしか思い浮かばんのやけど

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:55:37.58 ID:ghzE8fGg0NIKU
>>97
モンハンでスタミナは飾りってマジで言ってんのか
特に双剣とか弓はスタミナ管理との戦いなんだが

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:57:56.14 ID:RwXRjJUoxNIKU
>>104
強走薬G飲めばいいだろ
ワールドは知らん

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:48:25.96 ID:lr62u66O0NIKU
フロムゲーからロリとパリィと致命がなくなった上でバランス調整したら神ゲーなのに
これらのせいで大味すぎる

 

コメント

  1. なんでセキロウ程度と張り合わないといけないんだよw
    フロムファンの中ではどれだけ大きい存在なのかしらんが、ポケモンに対する妖怪ウォッチくらいの知名度出てから「張り合う」なんて言葉を使ってくれ

  2. セキロウは難しいというよりパリィ出来る出来ないかだけだからなあ
    出来る人には神ゲーなのはわかるけど
    出来なきゃ入り口にすら立てないみたいなのは特化し過ぎだわ

  3. つーかドンキーはもともと難易度高いだろ

  4. 激ムズゲーとかいう人を選ぶものよりも色んな人が楽しめるゲームの方が良いわ

  5. 元々任天堂ゲームは初心者救済をしっかりやってるだけで、素の難易度は基本的にえげつないぞw
    セキロウが千尋の谷から突き落として這い上がってきた奴を選ぶゲームなら、任天堂のゲームは甘い匂いで呼び込むアリジゴクだw

  6. それにしてもCSならOneXで遊ぶのが一番のSEKIROを
    よくPS好きが持ち上げるなぁ。マルチタイトルなの忘れるほど
    面白いなら買ってみようかな。もちろんOne版を。

  7. まあ、単純に難易度高いゲームなら、任天堂じゃなくてもメタルスラッグみたいな、マジで命の価値すら低いというか、うっかりアクションミスると簡単にタヒねる人気ゲーム実際にあることだしなぁ。
    それこそアレ最初から最後までノーミスでクリアやってみなよ。出来るんならさ。
    難易度高いゲーム大好きなら、アレ余裕でクリアできるくらいの腕前あるよね?

タイトルとURLをコピーしました