1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:15:11.90 ID:kzfsIzX5p
サードは大切にしないと業界縮小に歯止めがきかなくなるぞ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558149311/
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:31:32.76 ID:pTaxWZfZ0
>>1
任天堂、出番だぞ
任天堂、出番だぞ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:33:54.59 ID:FqB6htG7M
>>43
そもそも価値あるのか? 実績は?
そもそも価値あるのか? 実績は?
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:35:10.39 ID:e9miK4A8d
>>47
当時のモノリスが3億だから、どれくらいの価値なんだろうね。
当時のモノリスが3億だから、どれくらいの価値なんだろうね。
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:38:49.31 ID:FqB6htG7M
>>48
任天堂はIPには興味ないから、IP抱えてそれののれん代もセットになるだろう日本一はコスパ悪すぎかと。
そもそも任天堂が欲しい手堅い開発力なんて価値を内包してないからなw
任天堂はIPには興味ないから、IP抱えてそれののれん代もセットになるだろう日本一はコスパ悪すぎかと。
そもそも任天堂が欲しい手堅い開発力なんて価値を内包してないからなw
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:15:59.52 ID:FOAvo/Mn0
任天堂がカタログチケットとか出すから、サードが困ってる
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 13:36:01.73 ID:Vleh+lup0
>>2
むしろオン人口増えるからチャンスやぞ
むしろオン人口増えるからチャンスやぞ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:18:29.04 ID:SYXluVV00
とりあえずフォワードワークスがディスガイアRPGをちゃんとリリースしろよ…。
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:19:24.99 ID:cC39C4oN0
>>4
開発してるのは日本一大阪スタジオ
開発してるのは日本一大阪スタジオ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:18:42.59 ID:8DJ2CUaG0
7000円のインディーゲーを作ってる会社か
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:18:52.78 ID:Qxp2J1/g0
フォワードワークスが損害賠償払えばいいだけの話
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:19:18.73 ID:/POW401h0
助けるメリットはあるんですか?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:19:49.31 ID:BF4sZlCb0
インディーゲーに有名声優つけてるだけ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:20:49.30 ID:xERV3P5r0
カタチケアストラゼノブレ効果にイライラしすぎじゃない
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:22:18.47 ID:B9q8Pd8a0
結局面白いもの作れるかどうかにかかってんだよな
萌えとかキャラで食ってたところはいまもう陣営関係なくキツくなってるのが証拠
萌えとかキャラで食ってたところはいまもう陣営関係なくキツくなってるのが証拠
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:23:05.56 ID:+r7I7T5P0
コナミ「お前はいらんわ」
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:24:39.16 ID:teKxNCC00
さすがの任天堂もここは拾わないだろうな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:26:50.66 ID:FqB6htG7M
>>21
ゲーム開発の手堅い実績で囲い込みしてる任天堂にとっては
バグバグ騒動で炎上する様なデベロッパーは評価以前の門前払いだわな
ゲーム開発の手堅い実績で囲い込みしてる任天堂にとっては
バグバグ騒動で炎上する様なデベロッパーは評価以前の門前払いだわな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:30:07.76 ID:e9miK4A8d
>>30
こういうところを拾って、鍛え上げて、前と見違えるような安定してて面白いゲームを
リリースできるようになったら、我も我もと手をあげるんだろうな。
こういうところを拾って、鍛え上げて、前と見違えるような安定してて面白いゲームを
リリースできるようになったら、我も我もと手をあげるんだろうな。
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:39:10.51 ID:N6IyzvnCa
>>38
モノリスの場合
全盛期スクウェアを支えたスタッフ達
ゼノサーガep1やバテンカイトス等魅力あるゲーム
日本一なんぞとは下地も伸び代も何もかも違うぞ
我も我もと有象無象が手を上げた所で誰の得にもならんわ
モノリスの場合
全盛期スクウェアを支えたスタッフ達
ゼノサーガep1やバテンカイトス等魅力あるゲーム
日本一なんぞとは下地も伸び代も何もかも違うぞ
我も我もと有象無象が手を上げた所で誰の得にもならんわ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:24:39.44 ID:FqB6htG7M
アトラスみたいなもんだから、SEGAがきっと引き取る
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:25:19.24 ID:/POW401h0
果たしてまともな技術者は残ってるんですかね
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:25:46.59 ID:mpnhmwqz0
スマフォディスガイアはちゃんと作れてから飛んだとか言え
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:26:56.55 ID:bMqdhGMQM
フォワードワークスはすべてクソバグゲーで大赤字、IP元会社を何度も潰してきたがフォワードワークス自体は余裕で生き残ってる
チョニーの脛強すぎて草
チョニーの脛強すぎて草
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:28:18.90 ID:qjrhZAJUp
今ぽんいち買収すればフォロワー30万超えの化け物ソシャゲが付いてくるとかお得すぎない?
なんでどこも手を上げないの
なんでどこも手を上げないの
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:29:12.26 ID:C8kovzx0d
何が日本一やお前
潰れかけやろお前の会社!
潰れかけやろお前の会社!
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:29:58.77 ID:hFDA/ILo0
>>35
日本一微妙な会社
日本一微妙な会社
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:29:57.23 ID:DrVKnhrtM
日本一だけじゃなくマベもカグラ7出せなくって積んでるし
D3Pなんて皮肉バージョンを出してPS煽る始末
次々と離反しだす中小サードだがSIEは平気なんかね
D3Pなんて皮肉バージョンを出してPS煽る始末
次々と離反しだす中小サードだがSIEは平気なんかね
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:48:19.25 ID:OwwnmAyj0
>>36
海外大手を優遇してれば安泰という指針だし
海外大手を優遇してれば安泰という指針だし
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:57:56.72 ID:ct/bF1J10
>>36
マベは牧物やRFで任天堂から重要視されてるから問題ないな
DXMも任天堂が支援しなきゃ通らなかった企画だろうし
マベは牧物やRFで任天堂から重要視されてるから問題ないな
DXMも任天堂が支援しなきゃ通らなかった企画だろうし
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:30:30.63 ID:7vGTpOzA0
セガあたり拾うだろ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:31:58.29 ID:DrVKnhrtM
PS4が出て暫くはマルチのおこぼれしか無く独占なんて夢のまた夢状態の時に
真っ先にディスガイア新作を独占投入したのが日本一だったのにな…
真っ先にディスガイア新作を独占投入したのが日本一だったのにな…
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:33:07.24 ID:YZ+Nx1Kw0
絵もノリもラノベなんだし角川でいいんじゃね
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:41:31.11 ID:FqB6htG7M
>>46
角川は数年前までにかき集めたけど、実のところ価値の無かったチームを切り捨てまくってる真っ最中
角川は数年前までにかき集めたけど、実のところ価値の無かったチームを切り捨てまくってる真っ最中
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:37:07.67 ID:hFDA/ILo0
サイゲが拾えば良いんじゃね?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:38:52.38 ID:9UVOvl6F0
何が日本一なの?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:42:58.96 ID:Z6UyZelf0
>>54
値段が日本一
値段が日本一
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:44:20.11 ID:/POW401h0
>>64
コエテクには負けそう
コエテクには負けそう
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:41:07.68 ID:+e7BhqXA0
モノリスは開発専門だから買えたんだよ
日本一みたいに自社タイトル持ってるメーカーは他のハードの世話も必要になるから
ハードメーカーには買いづらいんだ
日本一みたいに自社タイトル持ってるメーカーは他のハードの世話も必要になるから
ハードメーカーには買いづらいんだ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:44:44.20 ID:FqB6htG7M
>>58
IPってそれだけで資産価値になるから、モノリスの10倍以上の費用かかるだろうしな。 任天堂はソレが邪魔
そもそもIPを売り飛ばせたところで残る開発やってるスタッフは人材ではなくお荷物という
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:41:35.12 ID:wYBhArML0
スイッチ版のディスガイア5がますますプレミアになってしまうな。
てか新作だしても4000本もうれないなら、
ディスガイア5の廉価版だせば3000本売れて手間もかからんだろうに
てか新作だしても4000本もうれないなら、
ディスガイア5の廉価版だせば3000本売れて手間もかからんだろうに
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:59:05.42 ID:l+eMFhHd0
>>61
今回MSワラントで調達する金は6億弱
廉価版の売り上げじゃ残念ながら桁が違うよ
今回MSワラントで調達する金は6億弱
廉価版の売り上げじゃ残念ながら桁が違うよ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:43:45.53 ID:zPFzsZ6H0
ゲテモノ気味だけど、RPGのノウハウあるので
しっかり教育できれば悪くない小規模ゲーを量産してくれる予感
とりあえずロリが悲惨な目にあうシナリオが至上命題みたいになってるの
どうにかしてあげて下さい
しっかり教育できれば悪くない小規模ゲーを量産してくれる予感
とりあえずロリが悲惨な目にあうシナリオが至上命題みたいになってるの
どうにかしてあげて下さい
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/18(土) 12:44:00.67 ID:UhBJ5xwq0
まさかソシャゲやって会社が傾くとは夢にも思わんかっただろうな
コメント
ガレリアはPSW独占!
FWとタッグでPSW四天王に返り咲き!!
って目論見が崩れたから任天堂助けて!!
任天堂に会社ごと山下してもらえよw
いっそのことフォワードワークスの傘下にすればいいじゃん
あそこ、ここ以上に借金塗れになっとって、普通に二桁億単位の借金抱えているんや。
無茶なこと勧めないでおくんなせい。
あっ、ソニー本体がこの2社の借金丸ごと抱えて貰って、多重債務になってくれるならいいな。
まあ、そうなったら、エスポワー◯に行って頑張れや。運が良けりゃ助かるかも知れんぞ。
> セガあたりが拾いそう
やめてくれ
「ここだけの話ソニーさんや任天堂さんも手を挙げてくれてます。買うなら今ですよ」
とか大嘘囁かれたら焦って手を出しそうなんだよ…w
15本に1本は当たりのソフトだしてくれるからどこか拾ってほしい。
ソフト出すスパンは早いからなくなると寂しい。