様々なオープンワールドをやってきたけど、ゼルダの伝説BotWだけは未だ未プレイなんだが・・・

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:24:57.43 ID:nftHHOqE0
そんな俺でも楽しめるだろうか?
ゲーム機は今はPCとPS4しか持ってない

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559053497/

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:34:42.39 ID:r6pExPda0
>>1
こうやったらこうなるかな?ってのが出来る快感がある
例えば迷路の中のボールをジャイロでゴールまで導くような試練があるけど、失敗してボールが補填される時に迷路を文字通りひっくり返して平らな面をボール転がして無理矢理ゴールまで行ったりできる

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:27:35.05 ID:9ZiIKg6I0
オープンエアだから

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:28:38.22 ID:nftHHOqE0
>>4
なにがどう違うの?
ワールドと

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:33:31.19 ID:439JLyKs0
>>7
同じやぞ
任天堂の造語

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:28:44.66 ID:skZRvlB0a
それだけオープンワールドをやってきたならプレイ動画を見ればある程度わかるもんだぞ
E3で開幕ダッシュが起きた理由がわかるか?みんなこのゲームは違うと本能でわかったからだ
本当にやってきたならわかるもんなんだよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:30:43.19 ID:nftHHOqE0
>>8
もっと具体的に頼む

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:49:31.88 ID:XPuAYwLk0

>>12
http://www.choke-point.com/?p=21258

これでも読んでれば?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:31:41.24 ID:WRoLdFpj0
マーカーを追いかけるだけのオープンワールドとは
別ゲームだな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:32:38.09 ID:nftHHOqE0
>>13
ゼルダBotwはよく「任天堂産アサクリ」ってレスも見かけるが
実際どう?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:38:20.07 ID:jqEqOK6V0

アサクリ>>>>>>>>>ゼルダ
・シナリオ
・初心者に優しい
・戦術、一対多の戦闘の面白さ
・ロマン
・めんどくさい要素の少なさ

ゼルダ>>>>>>>>>>アサクリ
・自由度
・一対一の戦闘のおもしろさ
・パズル

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:32:55.21 ID:UQGKxJrA0
いままでやんなかった理由は?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:36:26.58 ID:nftHHOqE0
>>15
単純に興味がなかった
さすがにゲーム機信仰()は無い

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:35:50.15 ID:6+mzURcJ0
ブレスオブザワイルドはまあ80点くらいのゲームだよ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:40:15.94 ID:UQGKxJrA0

今まで興味なかったんなら、たぶん君がこれまでやってきたオープンワールドの中で一番君好みのグラではないだろうね

でも一番遊べるオープンワールドであることは間違いない

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:41:11.55 ID:vhFURxZK0

高台に登って自分でマーカーを作り、自分で行き方を考えるゲーム

1時間程度のチュートリアル終えたら、もうラストダンジョンが見える場所にあったりするんで
そこにマーカー付けて目指してもかまわない
RPGじゃないから腕さえあればラスボス倒してクリアも出来るかもね

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:41:39.61 ID:Cyy1AuwGx
対応ハードがないんだから物理的に楽しめないだろ
NPCを多彩な方法で殺せたら満足みたいな海外のオープンワールドとは方向性が違うからオープンワールド好きだからBOTWにハマれるとは限らんし

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:42:17.64 ID:HHVVqduEd

マジな話、今までのゼルダの謎解きを3Dにして詰め込んだ感じ

それを広い世界に点々と置いてる感じ

解が一つじゃないのが凄いかのように言われることがあるがあらかじめいくつか用意されてるだけだから
なんだかなぁと感じる時もある

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:43:41.36 ID:jqEqOK6V0
任天堂特有の薄っぺらい世界観は絶対許せんとかいうんでないかぎりは
そこそこ楽しめるはず、アクションの基本動作がさすが素晴らしいので。
おもしろいかどうかは別として。

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/28(火) 23:44:57.51 ID:TJUTEGE/0
あくまでゼルダってことを忘れんなよ
考えるのが嫌い、一般人を攻撃したいだの考えてるような人は楽しめないからな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 00:01:11.65 ID:lOoILo6d0
ゲーム好きならやっとけ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 00:10:49.50 ID:6iqoImrad
純粋にゲームを楽しみたい人には勧めるが偏見があったり、悪い部分しか見えない人ならやめとけ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 00:22:45.54 ID:qVY7Z+7wa
ストーリーやムービー満載の掛け合いを楽しみたいならやめた方がいい
探索やパズルがすきなら絶対やるべき

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 00:29:11.65 ID:AkZ9idCf0
他のOWが物足りなくなるぞ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 00:58:22.85 ID:w5bNcuQq0
戦闘も探索も移動の快適さも物を使った遊びも冒険もそのすべてが超高水準で纏まってる
ウィッチャー3の開発者が言った通り間違いなくこの世界に存在する全てのゲームの頂点

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 02:39:29.38 ID:sDhz8Cjk0
自分は開始から武器・盾・弓を一切入手せずにどこまでいけるか挑戦してみた
半分以上の祠(120個中72個)クリアできた
そんな無駄なチャレンジをしたくなるほど自由度が高い

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:00:46.53 ID:hwKAbOpeH
>>52
いいやり込みだね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 02:51:36.07 ID:xHKCuifz0
自由気ままにプレイできるのはホント良いと思うこのゲーム
適当にストーリーやらクエスト進めたら、適当にぶらついて、ぶらつくのにも飽きたらまたストーリー進めるみたいにののびのびとゲーム進めるのが楽しかった

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 04:44:24.87 ID:FpaGm9s9M
景色が綺麗なんだよね、草wなのは否定せんが
日の出だから海岸に寄り道してこ、とかなる

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 04:47:40.77 ID:bbYJGDUM0
オープンワールドゲームをいくつもやるくらいゲーム好きなのにわざわざゲハでスレ立てて感想聞く辺り色々察せる
それだけゲームが好きなら普通本体ごと買うよね?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:04:46.31 ID:M86JDweX0
オープンワールドをいくつもやっているならおすすめ
こうやってまとめられているのかっていう評価になる

 

コメント

  1. ゼルダが凄いわけじゃない。
    叩き潰されたHorizonがゴミだっただけとゴキブリは言いたいわけだなw?

  2. 様々なと言いつつタイトル出てこないんだな

  3. 未だにこうやって話題に上がるほどには神ゲーだよ

  4. 装備無しやり込みだと力の試練以外はほぼ突破できるか
    しかしそこまで行くのが結構大変だわな

  5. 武器が壊れるシステム苦手だわ

  6. オープンエアは最近出来たような造語じゃないだろ

  7. >>マジな話、今までのゼルダの謎解きを3Dにして詰め込んだ感じ
    解が一つじゃないのが凄いかのように言われることがあるがあらかじめいくつか用意されてるだけだから
    >>任天堂特有の薄っぺらい世界観

    冷静に語るようにしてネガティブエッセンスを入れるゲハエアプ勢の鑑だな
    今までの謎解きを3Dにして詰め込んだ感じって…時のオカリナの話かな?

    • 彼は多分別の世界線から来てるからリンクの冒険あたりで止まってるんだよ

  8. 武器なしで祠半分って・・・と思ったが祠は敵少ない、ボムピタロックが優秀だから無理な話ではないのか

タイトルとURLをコピーしました