セガ名越氏「E3は年々トーンが下がってきている。そのうちゲームズコムとかの方が大きくなるのでは」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:52:49.01 ID:wzTK1Zyk0

https://www.youtube.com/watch?v=E72JBxrc7gU&feature=youtu.be&t=640

10分40秒から

椿「現地、街自体がゲームのテーマパークになってるって言うじゃないですか」
名越「なってます、なってます・・・けど10年前の方がもっとなってた」

E3撤退連呼してもこれが現実

http://anago.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559080369/

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:03:09.10 ID:LENnRv+l0
>>1
かりんとうはソニー派の人間だから
E3を悪く言ってるんだね

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:24:21.77 ID:FlEHHTEQM
>>1
PSのチワワらしい、親分に沿ったコメントでワラタ。

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:54:46.68 ID:/XWs7NjLd
龍じゃなくて飼い犬じゃん

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:56:53.23 ID:0ZS69Bxi0
ほんとわかりやすいなこのおっさん

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:57:44.67 ID:hrDxVU/50
ソニー様の決定には逆らえんもんな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:57:59.84 ID:9dgsd0up0
どこかの陣営が消えたという意味ではそうなんじゃね

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:58:18.09 ID:9AfGuIwGd
2018年は過去最高の盛り上がりだったんですが

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 06:59:13.18 ID:dlPQ/Ro50
清々しいまでの犬だな、忠犬だよ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:00:26.07 ID:wV29jGecp
ソニーはゲームズコムも出ないな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:01:53.30 ID:wH+mjXjU0
セガは毎年e3参加してないだろ
いいかげんにしろ!

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:04:45.55 ID:wzTK1Zyk0
>>17
名越さんは今年はジャッジアイズでいくと言ってるぞ

 

288: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 11:53:47.80 ID:jHT+qBLo0
>>26
無謀すぎる

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:04:24.10 ID:kwFzFbFa0

https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20081023046/

10年前って前年の縮小傾向から方針転換したばかりの頃みたいだけど
そんなに盛り上がってたんだ、へえー

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:05:19.29 ID:8kDL4b1Nd
勝手にトーンダウンしたのソニーだけだよ?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:06:03.23 ID:o353rFAz0
海外で売れるもの無いもんな、セガ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:09:43.44 ID:r0tA5eQH0
昔岩田とかも言ってたし、最近IGNJの人とかも言ってたけどな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:16:19.05 ID:DiPDQqIF0
もうちょっと言い方考えろ分かりやすすぎんだろw

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:16:55.79 ID:ZIXR9sT50
どんどん会社の評判を悪くする

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:17:02.86 ID:ewWAfbM/0
ソニーのお付きとしてそういう感想なのは当たり前だろうな
飼い主が撤退した年に盛り上がってますとは言えない
つうか(ソニーの息のかかってない)業界人なら
たとえ盛り下がっててもタテマエでそう言わないもんだけどな
よほどのアオか嫌がらせでもなければ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:19:02.43 ID:dEsBv3L10
まあ今はネット発信に重き置かれてるし言ってることはわかるよ
まあでもやっぱソニーの犬だなとしか思えんが

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:19:45.07 ID:32FwjbzY0
セガはこの10年で1度でもE3を盛り上げたのか

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:20:19.47 ID:BhQ+gS2J0
そもそも最初にカンファから抜けておいて
いまさらやる気になりましたってのもなw

 

133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 08:49:20.81 ID:EvNrz5Aad
>>44
任天堂のことなら今さらが合ってないな
カンファ動画に切り替えて以降
通常運転だし

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:22:27.01 ID:6bju8XBOM
まぁサプライズ感が無くなったのはわからんでもないけどね
だってみんなE3前に発表してしまうんだもん
本来の会場に行って最新のゲームを遊べるイベント

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:31:31.56 ID:ssD9XbSd0

>>45
これよく言われるけど元々サプライズの場じゃないだろ

FO4のE3発表でその年の年末発売が
伝説のように言われてる時点で
最近の話だしサプライズの規模も微妙

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:44:42.80 ID:L76PjaXsd
>>64
実際は商談会だったけど、他社を出し抜く為にカンファって形でサプライズやってたらいつの間にかソニーやスクエニみたいな勘違いが数年発売出来ないタイトルのPV出す様になってたのがこの10年だなw

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:22:30.64 ID:Ti33hHJq0
セガってソニーにプラットホーム潰されたも同然なのにどうしてこうなった?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:24:50.26 ID:L76PjaXsd
>>46
邪魔な上司や自分より有能な開発者を潰して貰った恩義があるから…

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 08:04:57.70 ID:Ti33hHJq0
>>50
ソニーとバチバチに戦ってた時代のセガの人はもういないんやね・・・

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:25:24.71 ID:yRnUptwLM
大手スタジオは開発に何年もかかって
同じ目玉IPを何年も紹介するからな
もっともっと多様に拡大しなければ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:28:08.38 ID:ewWAfbM/0
ナゴタンインタビューのよると
我慢強い調整役といて有能みたいだから
セガを潰したソニーの犬としては適役なんだろう
サミーともうまくやってんじゃね

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:28:46.49 ID:d8Ispb5Pd
ソニーのトーンが下がりきったもんな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:29:52.94 ID:Mhj4EIM6a
こういうゲーム業界の超大物がE3オワコンって明言したんだから素直に受け入れろよ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:31:01.90 ID:llaowB5L0
鈴木がシェンムーでCSに入れ込んでAC置き去りにしたせいで
DCの失敗を全て鈴木におっかぶせられた
ACにいりゃまだSEGAのトップにいたかもな

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:38:34.53 ID:32FwjbzY0
コナミは復活の兆しがあるから良かったわ、メタルギアも作ればいいのに、自分のIPだろ?堂々と作れよ

 

79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:41:45.62 ID:BhQ+gS2J0
>>75
堂々とサバイバル作って終わったじゃんw

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:46:05.72 ID:32FwjbzY0
>>79
いや本編を作れよって話

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:59:52.16 ID:BhQ+gS2J0
>>85
本編はもう全部やっただろ
あとはリメイクしかないけど
GCでやってコケてるからなぁ

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:39:29.48 ID:LTVogSdpM
来年復帰したらどうするんだろう

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:40:59.36 ID:cGBGxH8u0
>>76
プレイステーションの力でE3は勢いを取り戻したとか言うんだろ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:41:27.10 ID:32FwjbzY0
>>76
PS5のおかげで業界が盛り上がった、今年のE3を見てほしい、こんな熱気を感じるのは久々

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/29(水) 07:47:32.30 ID:wsHLQpbA0
ハッタリばかりのソニーがいなくなって、ようやくE3が正常化すると
小売りはほっとしてるだろうな

 

コメント

  1. ゲーム業界の大物?俺には道端で干からびたうんこのコスプレしてる猿しか見えんが?

  2. これが「犬が如く」か・・・

  3. 出せもしないソフトのPVで何年も誤魔化してればトーン落ちるわな

  4. せめて神谷くらいの功績残してからイキリやがれ黒毛和牛

    • かりんとう黒チワワうんこに続いて黒毛和牛か どんどん呼び名増えるな

      • twittreでSEGA Monkeyつってる人見かけたわ

  5. 如くはエロ規制の対象外やしポリコレもフェミからも興味持たれてないから安心やろうな

  6. SIEの犬だけなら嘲笑えたが、E3を捏造で愚弄するのはさすがに笑えなくて真顔になった
    SIE共々滅べ

  7. SEGAの小島秀夫

タイトルとURLをコピーしました