1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:35:16.75 ID:zmbcQJNCd
音楽はすげー良かった
澤野ってユニコーンと進撃の巨人は良いけどゼノブレイドクロスでゴミみたいな曲名つけて、
ファンへの冒涜だと思って聴かずに食わず嫌いでいたけど、ゼノブレイドとゼノブレイド2の音楽が良いから
澤野のゼノブレイドも聞いてみるかと思って聞いてみたら、すげー良かった
本当に良かった、これ一人で作ったのかよすげぇわ・・・
澤野ってユニコーンと進撃の巨人は良いけどゼノブレイドクロスでゴミみたいな曲名つけて、
ファンへの冒涜だと思って聴かずに食わず嫌いでいたけど、ゼノブレイドとゼノブレイド2の音楽が良いから
澤野のゼノブレイドも聞いてみるかと思って聞いてみたら、すげー良かった
本当に良かった、これ一人で作ったのかよすげぇわ・・・
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560090916/
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:37:30.35 ID:4NAfdk2Da
続編はよ出せ
アレで終わりとか許さんからな
アレで終わりとか許さんからな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:37:49.34 ID:zmbcQJNCd
>>6
続きありそうな終わりかたなん?
続きありそうな終わりかたなん?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:38:22.33 ID:4MMzEob80
>>8
エンド見てないんか?
続きあるの前提の終わり方やで
エンド見てないんか?
続きあるの前提の終わり方やで
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:39:16.28 ID:zmbcQJNCd
>>13
すまん、俺はサントラ聞いただけでゲームはやったことないんや
無印ゼノブレイドが大好きだけどクロスはやったことなくて
すまん、俺はサントラ聞いただけでゲームはやったことないんや
無印ゼノブレイドが大好きだけどクロスはやったことなくて
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:37:34.49 ID:ehmW30pH0
わいも好きやで
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:38:18.87 ID:zmbcQJNCd
>>7
音楽良いよな?
曲名がくそ過ぎて食わず嫌いになってたわ
サントラだけ聞いて凄く良かった
音楽良いよな?
曲名がくそ過ぎて食わず嫌いになってたわ
サントラだけ聞いて凄く良かった
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:37:50.77 ID:dmwc+akS0
ここにいるやで
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:38:37.14 ID:zmbcQJNCd
>>9
ゲームとしてはどうなん?
ゲームとしてはどうなん?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:39:59.87 ID:ehmW30pH0
>>14
ハクスラオープンワールドゲー
モノリスにはこういうの求めてない人が多いから評価はわかれる
ハクスラオープンワールドゲー
モノリスにはこういうの求めてない人が多いから評価はわかれる
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:38:22.28 ID:ehmW30pH0
ドール乗ったときの戦闘曲すこ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:38:53.42 ID:d/7aP9hP0
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:39:28.89 ID:JMe4PoEt0
散歩ゲー
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:39:56.63 ID:FEzo4hoU0
ロボットであのフィールド駆けめぐれるってだけで買う価値ある
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:40:17.37 ID:6d6aOVgz0
ロボは良かった
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:40:40.76 ID:+yZPCdHSM
曲単体はええけどミスマッチなとこが多すぎる
特にNLA
特にNLA
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:40:54.35 ID:FEzo4hoU0
無限オーバークロック覚えてからはインナー戦闘も楽しめたわ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:41:05.26 ID:XkAcmUBr0
キャラモデリングとストーリーとモブ主人公以外は良かった
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:41:30.78 ID:kbLRsB6Q0
BGMは糞やん
オープンワールドゲームで環境音塗りつぶす糞うるさいBGMドンドカ音鳴らしすぎやっちゅうの
ティンパニー取り上げろあいつから
あとボーカルがうざすぎ
オープンワールドゲームで環境音塗りつぶす糞うるさいBGMドンドカ音鳴らしすぎやっちゅうの
ティンパニー取り上げろあいつから
あとボーカルがうざすぎ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:42:46.53 ID:XkAcmUBr0
>>35
なんでオープンワールドで音楽鳴らしたらアカンの
澤野の曲はともかく環境音なんてクソゴミやろ
なんでオープンワールドで音楽鳴らしたらアカンの
澤野の曲はともかく環境音なんてクソゴミやろ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:44:35.28 ID:kbLRsB6Q0
>>38
最低でもティンパニー取り上げろ
あとボーカルもだ
ループ音楽作ったことなさすぎやろ澤野
一曲終了しましたーって終わるフィールド音楽とか久しぶりに聴いたぞ
最低でもティンパニー取り上げろ
あとボーカルもだ
ループ音楽作ったことなさすぎやろ澤野
一曲終了しましたーって終わるフィールド音楽とか久しぶりに聴いたぞ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:42:47.25 ID:yS8qpknL0
シナリオがね…
他は別に悪くはなかった
他は別に悪くはなかった
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:43:12.25 ID:4NAfdk2Da
いやいやゲーム内容とかどうでもええわ
マジでアレで終わらす気なんか?なし崩しにも程があるぞ
訴えてええレベルやろ
マジでアレで終わらす気なんか?なし崩しにも程があるぞ
訴えてええレベルやろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:43:25.04 ID:FEzo4hoU0
ゼノクロのフィールドは未だにオープンワールドゲーの頂点やで
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:43:43.69 ID:jLkh+iIcr
uncontrollableだけはガチ名曲やけど
他はフィールドに合ってない
ああいうのはイベントシーンで流れるからええねん
他はフィールドに合ってない
ああいうのはイベントシーンで流れるからええねん
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:43:55.87 ID:dmwc+akS0
夜光の森と白樹の大陸が最高、異論は認めない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:44:50.46 ID:ehmW30pH0
ストーリーめっちゃ続き気になるわ
ゼノ2がギアスの焼き直しっぽくて萎えたからミラの話気になるわ
ゼノ2がギアスの焼き直しっぽくて萎えたからミラの話気になるわ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:44:52.21 ID:RCiDKiJkp
夜光の森のフィールドデザインはガチでJRPG史上最高傑作やと思うわ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:49:03.88 ID:zmbcQJNCd
>>57
そんなに言われるならやってみたいなぁ
Switchに移植されないだろうか
そんなに言われるならやってみたいなぁ
Switchに移植されないだろうか
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:49:56.96 ID:6d6aOVgz0
>>81
ベヨもされたしワンチャンあると思うけどな
E3とかでゼノ系の発表あり得ると思うし
ベヨもされたしワンチャンあると思うけどな
E3とかでゼノ系の発表あり得ると思うし
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:45:19.27 ID:tGTgqRFza
モンスターの配置の仕方も上手いんだよな
湖の真ん中の奴とか
湖の真ん中の奴とか
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:49:12.10 ID:wqEP3WUj0
>>61
守護神ゴ=ラアとかいうストーリー中一度は殺されるやつ
守護神ゴ=ラアとかいうストーリー中一度は殺されるやつ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:45:20.95 ID:FEzo4hoU0
最序盤にでっかいカタツムリ恐竜みたいなのと遭遇した時点で震えたわ
空飛んでるでっかい魚みたいなのも全部戦えるからたまらん
空飛んでるでっかい魚みたいなのも全部戦えるからたまらん
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:47:15.92 ID:J1lQDBqW0
プレイヤー主人公をやたらと語ってたからくっそ楽しみやったのにほんま残念やわ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:47:17.55 ID:gGjhL5O30
普通のフィールドが良すぎるせいでストーリーで行く敵のアジトみたいなとこがショボく見えるのがアレよね
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:47:21.06 ID:ehmW30pH0
曲名は別にどうでもいいけどゲーム中で全然違うところで流れる2つの曲がサントラだとくっついて1つの曲になってるのが嫌だわ
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:48:05.27 ID:X9/FJby6d
ロボットの開発時期的に
最後の大陸はロボで走破できてしまうのがなんかもったいなかった
これまで苦労して進んできた地形をビュンビュン飛ばせるカタルシスはあるんだけど
最後の大陸はロボで走破できてしまうのがなんかもったいなかった
これまで苦労して進んできた地形をビュンビュン飛ばせるカタルシスはあるんだけど
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:48:30.25 ID:4NAfdk2Da
続編作る気無いならなんであんなラストにしたんや
あのまま原体と出会って大団円でよかったやろ
あのまま原体と出会って大団円でよかったやろ
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:49:19.58 ID:VMw8O/fD0
ラストでラオに近づいた人影の正体はメツってマジ?
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:50:00.14 ID:FEzo4hoU0
>>84
メツが誰か忘れたけど、十中八九アレスに乗ってた英雄やろ
メツが誰か忘れたけど、十中八九アレスに乗ってた英雄やろ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/09(日) 23:49:29.61 ID:0z6SH2be0
高橋はゼノクロ続編作る気満々だから黙って待ってろ
コメント
ドールの乗り降りを、移動中戦闘中関係なくシームレスに移行出来て
何処までも自由に移動可能で、心行くまで探索を堪能できるOWを他に知らない
メインクエこそプレイヤーは目立たないけど、サブクエはプレイヤーが主人公やってるし(洋ゲーと同じしゃべらないスタイルだが)
いまだに唯一無二のソフトだわ