1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:32:02.65 ID:7G9rVTq40
 最近の会社戦略ーフィングで,ソニーの最高経営責任者である吉田憲一郎氏は,
 PlayStation 5(最終的どう呼ばれるかはともかく)をハードコアプレイヤーを対象としたニッチな製品だと説明した。
 プラットフォームホルダーはビジュアルクオリティがプレイヤーの購買決定における重要な要素であると信じているので,
 このマシンは8K解像度と超高精細グラフィックスに重点を置いているという。
 同社は,大手パッシャとの関係強化に力を注いでいるだけでなく,
 社内のスタジオからのAAAのエクスクルーシブタイトルに取り組んでいると言われている。
 リソースが限られているため,インディーズや小規模の開発者はターゲットにしていないという。
 その例として,ソニーは,今年の東京ゲームショウでインディーズデベロッパを披露することは計画していない。
 これは昨年は行われた施策であった。
 関係者の一人は,ソニーは人々がすでにスマートフォンで利用可能な小さなゲームよりも,
 高品質なエクスクルーシブタイトルのために次のゲーム機を買うと信じているのだと説明した。
 小さなゲーム会社の幹部は,彼らがこの戦略に気を取られていると感じていると語った。
 しかし,ソニーのある関係者は,プラットフォームホルダーのサポートがなくてもPlayStation 5用のゲームはリリースされるだろうと考えてるという。
 なぜなら,その人気は,無視できない重要な市場になるということを意味しているからだという。
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1562153522/
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:08:13.11 ID:MO/4jsWC0
 
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:34:21.39 ID:vAubY42Va
よっしゃーまた30fps以下だ
 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:35:03.98 ID:6s148SpVp
PCバカのPCは4K動かすのがギリギリだからなあ
 何十万も金出してな
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:36:23.78 ID:BBJkFalm0
そもそもこれをまともに動かすグラボが世の中にあるのか?
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:37:13.72 ID:uKqkRfbK0
Twitchで何十時間も配信してるようなハードゲーマーはロードに煩わされないって時点で即買いだろうからな
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:40:08.94 ID:ClRL+1mvd
8K60fps出すつもりなら、どんだけ高価格で売るつもりなのか
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:42:18.98 ID:DLmEVu4lp
PC厨はパーツを定価で買うと思ってるような頭の悪さしてるよな
 数百万円個一気買いするんだからていかなわけがな
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:43:21.10 ID:ZwCJMIf+r
8kって日本どころか世界でも1%もない気が…
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:43:56.65 ID:eNEu8J2ep
8K出せるPCって50万くらいか?
 その時点でPCの負けだけどな
 
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:15:05.68 ID:LYb6CElc0
 >>14
 現状のミドルで出せるわw
 ただし30fps前後とかのまるでPS4みたいなクソになるからだれもやらないだけだぞ
 ほんとなんにもわかってないのなw
  
183: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/04(木) 08:14:16.53 ID:vEVkNqIO0
>>60
 ミドルじゃ出ないぞ TITAN RTX 2枚でもmoto2019みたいな軽いレースゲーで40fps前後 FF15を快適にできるPCは現状存在しない
 
201: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/04(木) 12:17:17.71 ID:YZIRnYIuM
>>183
 それ最高設定での話
 ps4なんてpcの最低設定のさらに下やぞ
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:45:20.52 ID:4hxFL5nq0
ハードコアプレイヤーを対象としたニッチなゲームハード宣言
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:46:24.57 ID:bfnLAT0B0
解像度2倍で手間4倍
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:47:47.32 ID:lKo8NPPD0
20万円台のゲームPCですら4K余裕とは言えないのに家庭用ハードで8Kなんて…
 4Kって日本で普及してないだけで海外だと一般的なのか?
 
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:51:05.03 ID:0AfzDnOq0
 
 PS5を楽しむにはソニー製783万円の8Kテレビが必要って事か
 パナソニックは「8Kテレビはニッチなマーケット」と言って発売しないし
  
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:51:47.05 ID:g+M/+Xzc0
8K(レンダリング解像度はFHD)とかでしょ
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:52:22.59 ID:7g4IXE7Kd
開発が意識高すぎてユーザー置いてきぼりだろこんなの。PSユーザーなんてHDMIの時代でもコンポジで繋いで画質いい画質いい言ってた奴らなんだぞ
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:52:45.89 ID:PVTFyHji0
吉田が馬鹿なのは分かった。
 8kTV誰が持ってるの?誰も持ってないものを対象にしてどうすんだ?
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:57:00.75 ID:xaQJ35OU0
8kでちゃんとしたもの作れるメーカーどのくらいあるの?
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:58:44.50 ID:Z1WRXGX+0
800ドルのやつガチ説出てきたな
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 20:59:51.70 ID:QcDFVrs60
 自分の部屋に置くには4K40インチでさえ大きすぎる
 ゲームはフルHDで充分だわ
  
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:00:33.08 ID:d6Jk2b6t0
 実現しない→まーた発売前のスペック盛りか
 8k実現→平均20fpsです
 8k60fps実現→50万円です
 どれか選んでね
  
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:01:08.00 ID:q+oKmJHa0
今のPCと未来のPS5を比べて煽り出すソニー信者見てて微笑ましいな
 どうせその時になったらPCの劣化版を遊ぶ事になるのにな…
 
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:18:57.63 ID:4T4t1QC3a
>>42
 PS5が発売される頃には
 zen3とGTX30?0が発売されてるんだよなぁ
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:02:21.29 ID:bDn4nYhor
PCが劣化版のおこぼれ貰うの間違いでは?w
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:04:09.98 ID:SgUpb6jP0
まあ8年は戦うだろうしな
 安すぎたかもじゃなければいいけど
 
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:04:26.47 ID:ZvF7YZNF0
今のゲームでさえハイエンドPCで4k60fpsとか数十万かかるのになあ・・・
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:05:32.91 ID:KlP4lad4p
>>46
 それは定価で買ってる馬鹿用の価格な
 企業は格安でパーツを買える
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:10:11.77 ID:pVb6Hf4z0
>>48
 もう大量注文しても安くなるような時代じゃないし
 もしそんな高性能な石載せられたとしても所詮家庭用機でまともな電源乗せられないっしょ
 
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:12:27.05 ID:g+M/+Xzc0
>>48
 お前はお外に出て定価の意味を調べてこいよ
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:08:30.16 ID:ehpcjUnJ0
まずは8k普及をさせないとなw
 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:09:17.02 ID:Wyo/qJQB0
8Kのモニタとか幾らするんだよ
 パソコンも買えないやつが買えるのけ?
 
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:10:54.88 ID:jvc78GCV0
>>53
 8kなら100インチは無いと意味無いしな
 PS5が出る来年にはオリンピックで8kTVのごり押し来るだろう
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:09:42.27 ID:34PIcgTb0
vitaも紙芝居でしか活用できない液晶採用してたしなあ
 紙芝居なら8Kいけるんじゃね
 
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします  2019/07/03(水) 21:17:17.30 ID:NmpiqpTLd
8kってそんなの需要なくね
 
 
コメント
まず一般家庭はFHDで十分。4Kでも何十万するものより安価なFHDのほうが売れてる現状
やっぱりマニア嗜好まっしぐらだな。
高機能のチキンレースは衰退への第一歩だっての
4Kでも今年頭の普及率1%なのにな。TVの失敗また繰り返すつもりか
まだPSで4K8K需要を牽引できると思っているのか…UMD、BDの時から進歩がないなあ
新作タイトルを8kで普通に遊ぶのはTITAN RTXでも全然性能不足なんだからCS機じゃ絶対無理だ。
発売前にできもしない大きなことを言ってハッタリをかますのはソニーの悪しき伝統だな。
8Kテレビ高すぎて泡吹いたゾ…
誰がゲームのために買うねん
ハード数十万円ソフト数万円のハードコア市場にすればいけるでしょハードコアプレイヤーならポンと出してくれるよ
僕はPCのフレームレート優先した設定でやります
いやむしろこのまま突っ走って業界の目を覚まさせる生贄になってもらいたい
ねぇよ 第一PSって貧乏人向けだし
普段からコスパコスパ喚いてる連中には8Kなんか関係ないだろ。
8kテレビを買わんと楽しめないやつか
ようやく4Kが普及し始めたかどうかって状況だしなあ
いっそのこと、対応TVとセット販売したらいいのでは?ショップも店頭でゲームの全力を流せるでしょ。
PSユーザーはちゃんと8Kモニター用意しておくように
どうせ妄想のインチキ記事やろ
本当だったら逆にやばい
別に8Kモニタがないとダメな訳じゃないだろ、対応しますってだけで。
現実的には4K-60fpsがメインになる。
8Kの場合は可変30fpsがいいとこだろうね。ゲームによってはフレームレート重視しないカテゴリーもあるし。戦争ごっこだけがゲームじゃないからね。
それだけ性能に余裕を持ったハードになるってことだけは確かなのだろう。
PSN月額数千円でソフトは無料にすればいいんだよ
そしたら沢山のゲームが遊べるからコアなゲーマーは買ってくれそう
8KとかどうでもいいんでフルHD144fpsか常時60固定にしてどうぞ