Switch『妖怪ウォッチ1 』10月10日5478円で発売決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 11:59:46.72 ID:YVldsBttr
2013年に発売された初代『妖怪ウォッチ』が
HDグラフィックになってNintendo Switchに登場。
妖怪ウォッチ」を手に入れることで始まる、ちょっと不思議な日常を一緒に冒険しよう!
ケータの住むさくらニュータウンに加え、
団々坂にそよ風ヒルズ、さくら中央シティなど様々なマップを遊び尽くそう!
路地裏や地下水道を探検したり、虫や魚をつかまえたりと、
街の隅々まで楽しい要素が盛りだくさん!

『妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch』

対応機種
:Nintendo Switch
ジャンル
:RPG(クロスメディアプロジェクト)
発売日
:2019年10月10日(木)予定
価格
:パッケージ版希望小売価格:4,980円(税別)
※ダウンロード版販売価格も同額
制作・発売
:株式会社レベルファイブ

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 13:09:10.68 ID:qmcpvf2gdNIKU
>>1
またswitchにソフト増えたか
switchはソフト多すぎて時間足りねー

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 13:11:47.58 ID:mt/3KMgddNIKU
>>1
ただただ、
新作の前に出すべきだった

 

121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 13:17:40.58 ID:nhpgilTuMNIKU
>>119
新作の前に出してもあんま意味無い気がするが

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:00:32.67 ID:Wt/5DEte0NIKU
売れて5万ってとこだな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:01:59.54 ID:3zIIa34X0NIKU
新要素なし?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:02:12.17 ID:dMkyk4pWaNIKU
初代リメイクした所で売れないだろ
オワコンなんだから

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:02:33.63 ID:DsDOK3hGMNIKU
5万も売れるわけない
108円で売ってるゲームをだれがほしいと言ったよ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:02:45.08 ID:5Hhr06AfrNIKU
4ベースのリメイクじゃなくて単に3DS版をリマスターしただけじゃねえか
3DS版が中古100円とか250円で買えるのにこんなのフルプライスで誰が買うんだ

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:03:15.61 ID:54/WrbisdNIKU
一応グラフィックは描き直してるんか
今の子供は買うんかね…

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:03:50.52 ID:ccvzMGE3MNIKU
2画面とタッチパネルを使った戦略的でスピードのあるバトルが面白かったのにどうするんだろう
あとストーリーはアニメと全然違うけどどうするんだろう
(ウィスパーは真面目キャラ、ジバニャンコマさんはただの雑魚妖怪)

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:04:31.59 ID:okbeWzqp0NIKU
せめて2000円くらいにしとけよ…
HDグラフィックにしました!くらいじゃん、新しいのなんて

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:04:54.31 ID:ccvzMGE3MNIKU
視点も妖怪ウォッチ4みたいにFPS視点になるなら面白そうなんだけど見下ろしじゃなあ
ケマモト村とか青葉原とか電車とか乗りたかったなあ

 

141: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 13:51:07.69 ID:qzkEVk4YdNIKU
>>18
コレ1だからケマモト青葉はおろか電車すら乗れないんじゃ?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:05:17.98 ID:xThfTrrD0NIKU
二ノ国2のせいで棒に振った地位を取り戻したいのがよくわかるな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:05:24.06 ID:kz3SglX10NIKU
ああ、これがあったからドラクエ9もSwitchですぐ出せるよって自信満々だったのね

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:07:43.45 ID:Eph3OLp80NIKU
>>20
ドラクエ9はDSだし
3DSの妖怪と違って大分作り直さないと駄目だと思うけどなぁ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:11:18.09 ID:2cy5JWN40NIKU
>>28
ドラクエは使い回せるモンスターや装備のHD化かなり進んでるから、その辺は平気のはず

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:05:51.73 ID:0Z3Rss3saNIKU
イナイレ2のリメイクも頼む

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:34:40.58 ID:62zSKmIFaNIKU
>>21
リメイクの前に最新作を

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:45:48.87 ID:CMf4mxnXpNIKU
>>90
正直アレスより無印のリメイク出した方が売れそう

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:06:16.48 ID:02dkQLdzdNIKU
つくづくL5はガキ馬鹿にしてんなと

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:06:52.73 ID:lfRT127H0NIKU
結局3DSのを一画面に綺麗にしただけ?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:07:20.71 ID:KA7Pb5dG0NIKU

まー売れないわな。

レベル5は3DSのIP引っ張りすぎた。
新規IPでもっとSWのユーザー層にあったソフトを出すべきだった

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:08:07.49 ID:DsDOK3hGMNIKU
急速に人気が落ちて焦ってるんだろうが食い合うだけ
愚策

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:11:04.32 ID:6CznqXbqrNIKU
1・2にするならともかく1を単にリマスターするだけなら1500円くらいでDL版配信限定くらいが許されるラインだろ
パッケージでフルプライスとれるボリュームじゃない

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:13:49.75 ID:MTWd1gRldNIKU

これ、4の素材を使わないことで、逆に手がかからないか?

全くの別チームで情報交換をシャットアウトして、並行して開発してたのかね。

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:18:24.45 ID:46WV9wTjpNIKU

>>43
5年くらい前から初代のスマホ移植の開発やってたからそれがシャドウサイドの失敗も含めてスイッチ版に変化したんだと思う

L5はポケモンと同じでいろんなプラットフォームでの展開を想定してアセットを開発してるから案外なんとかなってんじゃね、知らんけど

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:15:19.96 ID:46WV9wTjpNIKU

煽りとかじゃなくてマジで何を目的に出すのかよくわからないんだけど
シャドウサイドが成功することを想定して4を作ったけどコケてケータの路線に戻ったから急いで出す感じなのか?

それこそ未だに発売日未定のスマホ版でよくねって思うんだけどどうなんだろう

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:15:34.62 ID:7C25JmgG0NIKU
妖怪ウォッチってどんなゲームなの?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:17:00.01 ID:n+sKuBYK0NIKU
>>46
俺もやったこと無いから気になる
キャラは知ってるんだけどな
コマさんとジバニャンだけだが

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:17:30.43 ID:EdQEujUe0NIKU
>>46
ぼくのなつやすみにポケモンもどきをつけたゲーム

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:16:47.54 ID:40X2tOJuaNIKU
1はボリューム不足だし、街並みも2とほとんど変わらないんだから2出せばいいのに

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:19:01.07 ID:uHPBHrYB0NIKU
>>48
1+2で4千円ならそこそこ需要はあると思う

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:20:19.73 ID:EdQEujUe0NIKU
>>48
新規向けなんでしょ
2からだと入りにくいから

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:17:09.44 ID:nG9U8brSrNIKU
DSのやつを3つまとめて3DSに出したイナズマイレブンみたいに1・2・3をまとめて1パッケージにしとけよ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:18:21.73 ID:qqBL4eqDrNIKU
購入特典は妖怪4の妖怪か…

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:18:25.31 ID:pmfMUPhJMNIKU
大分前にスマホ版発表してた気がするけど無かったことにしてswitchにしたのかな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:18:26.88 ID:F+37WrVQaNIKU
まだキャラ性格が固まってない1は面白い
ただ完成度的には2を出してほしい
終わらない夏休み感最高

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:18:28.40 ID:7IoPckchaNIKU
まだやったこと無い子供向けとかだと思うけどな
Liteも出て買いやすくなるしシンプルだしファン増やすには良い施策

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:21:12.65 ID:Eph3OLp80NIKU
>>58
出すなとは言わないけど流石にこれは高すぎるでしょ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:20:19.49 ID:UIkMWjpn0NIKU
誰かが言ってたがSwitchの発売付近であったら懐かしさでまだ手を出してたかもって感じだな

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:22:52.43 ID:okbeWzqp0NIKU
>>61
switch発売した2年前で、4年前のゲームが懐かしいってなんなの

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:26:47.96 ID:UIkMWjpn0NIKU
>>68
そんな最近だったか
バスターズやら三国志とかで派生色々出てたからもっと前だと思ってた

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:21:28.86 ID:PsVembmH0NIKU
まずスマホ版完成させろよ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:24:04.13 ID:Js5MfH7PaNIKU
妖怪始めたのが2からだから自分には丁度いいなって感じ
>>64
出す気がないってこと
スナックワールドもスイッチが代わりになって消えたしな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:22:12.75 ID:k3ld9ldtpNIKU
ていうかシリーズになった作品の初代を再リリースするときにタイトルに1って付けるのって珍しくね?
ドラクエ1とかFF1って言わないし

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:53:09.78 ID:Eph3OLp80NIKU
>>66
ゼルダの伝説1ぐらいかな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:22:28.47 ID:ylsvPTbTrNIKU
NSliteで3DS層が移動してくるという狙いじゃないの
ただ9月10月11月は激戦区
みんなポケモン買ってもらうと思う

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:25:19.26 ID:zEwwGqDbMNIKU
3DSの中でもいいグラなのにスイッチで出されてもな
リマスターのソフト代で中古の3DS本体とソフト買えるというね

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:25:22.93 ID:cRim/qDA0NIKU
スマホコケてばっかりだから路線変更したんだろうな

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:30:07.83 ID:5KalN2cPaNIKU
妖怪メダル切り捨てワロタ

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:32:42.88 ID:7IoPckchaNIKU
>>78
Switchにカメラ無いから仕方ないかと
その代わりNFC使える

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:35:05.24 ID:okbeWzqp0NIKU
>>84
最近のメダルはNFC搭載してたでしょ

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/29(月) 12:33:32.59 ID:ioNzU6d8MNIKU

妖怪ウォッチハマる人にはハマる
町の作り込み良いし音楽もクセがあっていい

ただイベントの殆どが指定された妖怪連れてこいで妖怪ゲットするのに時間がかかるケースもあってダレる

 

引用元

コメント

  1. この急いで作りました感
    スクエニもそうだけどなんでグラフィックばっかり真似して、UBIみたいにコンスタントに出すとか良いところ真似られないのかね

  2. リマスターですらないただの移植のswitch版二ノ国よりは良心的だな

  3. >>あとストーリーはアニメと全然違うけどどうするんだろう
    (ウィスパーは真面目キャラ、ジバニャンコマさんはただの雑魚妖怪)

    アニメどころか2以降にもつながらないストーリーだぞ

タイトルとURLをコピーしました