1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:16:48.84 ID:ByiEOAEur
PS4や箱ONE並の性能だったらなぁって望んじゃ駄目なの?
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:18:39.17 ID:HEFthNskd
それが信仰心やで
おれは全機種持ちだから公平な話すると
ソニー信者からはブタと言われ
ブタからはソニー信者と言われ
箱からはゴマンガー!と言われる
おれは全機種持ちだから公平な話すると
ソニー信者からはブタと言われ
ブタからはソニー信者と言われ
箱からはゴマンガー!と言われる
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:19:21.54 ID:Ks2i1vkd0
とりあえず現役のVITAより高性能やぞ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:21:21.67 ID:U/PIgrvv0
性能のものさしを絶対視させようというのが時代錯誤なんだよ
国内消費者にハードウェア思想レベルで拒絶されてる
国内消費者にハードウェア思想レベルで拒絶されてる
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:36:37.67 ID:g4rTDDTP0
>>8
実際のゲームにおける実行性能を通常は性能というんだし
そんなわかり切ったことも認められずに携帯性や省電力性も性能だし~と言い張る方がみっともないと思うけど
実際のゲームにおける実行性能を通常は性能というんだし
そんなわかり切ったことも認められずに携帯性や省電力性も性能だし~と言い張る方がみっともないと思うけど
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:13:28.83 ID:TDbPjyV8H
>>16
はやくPS4ポータブルが出るといいねえ
はやくPS4ポータブルが出るといいねえ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:55:21.16 ID:fpRo9Hi1r
>>16
ゲームに限らずある程度の純粋性能が達成されたら
そこからは利便性の方が問われ始める
そのある程度というのがゲームでは概ねフルHD
Switchは割りとギリながらも越えてはいるので現に売れる訳だな
万全には遠いがもうこれでいいやと
要するに箱やPSは割り振りのバランスが悪いということ
少なくとも日本人にとっては
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:58:16.58 ID:g4rTDDTP0
>>37
性能の話なんだから利便性言い出す時点で話逸らしたいだけだろ
性能では逆立ちしても勝てないのはわかってるわけだからな
性能の話なんだから利便性言い出す時点で話逸らしたいだけだろ
性能では逆立ちしても勝てないのはわかってるわけだからな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:22:43.01 ID:w9v+h4FJM
低いよなぁって結局何が言いたいんだろ?
ただの独り言じゃないだろうし、、、
ただの独り言じゃないだろうし、、、
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:25:08.93 ID:To1RftLw0
開発者目線なら低いなぁになる事もあるんじゃね?
高性能の力任せで動かす方が作る側は楽だろうし
高性能の力任せで動かす方が作る側は楽だろうし
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:37:34.37 ID:U/PIgrvv0
国内覇権ハードへの最適化を諦めたら反日企業イメージをチャージするだけなんだよね
洋インディーに出来てることが出来ない
3DSのDLやら無視してもCS和サードのイメージはじわじわ地に堕ちていってた
洋インディーに出来てることが出来ない
3DSのDLやら無視してもCS和サードのイメージはじわじわ地に堕ちていってた
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:58:31.82 ID:o3/ZbKV5d
性能というのが処理速度しか考えてないからだろ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 09:58:48.46 ID:OZpzMBP3M
分からないなら気にしないでいいんじゃないの
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:05:53.68 ID:6DG4zwGop
人が気にしているコンプレックスをそのまま聞いちゃいけないんだよ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:11:48.63 ID:jHChVcqXp
「Switchは処理性能が低いよなあ」←その通りだけどだから何?
処理性能しか勝ってないじゃんPS4
あ、価格の低さも勝ってたね
処理性能しか勝ってないじゃんPS4
あ、価格の低さも勝ってたね
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:15:23.87 ID:svd5gARs0
平均消費電力
スイッチは据置モードで12ワット
PS4は120ワット
スイッチは据置モードで12ワット
PS4は120ワット
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:19:45.61 ID:9Ovc7XZD0
利便性を超える性能は無い
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:19:59.24 ID:nbwWrCyhd
PS2並とか言ってるから叩かれるんだぞ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 10:53:03.78 ID:kDJt+RG6M
VITA以下だのPS3以下だのいうから反論があるわけで低性能は否定してないわ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 11:09:54.30 ID:HS96WO+Gp
ハードの性能が高くても関わる人間の性能が低いとダメなんだなってことがよく分かる
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 11:30:39.49 ID:6sjOB4Eo0
Switchの性能はPS4より低いんだぞーって
バカが思考停止してずーっと言ってるけど
じゃあ何故性能低い方が売れてきてて高い方が売れなくなってきたのか
という話をしなきゃしょうがないわけじゃない
いつまでもそんなこと言ってても何にもならないのにね
バカが思考停止してずーっと言ってるけど
じゃあ何故性能低い方が売れてきてて高い方が売れなくなってきたのか
という話をしなきゃしょうがないわけじゃない
いつまでもそんなこと言ってても何にもならないのにね
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 11:31:08.25 ID:4AHCOTlwd
PS4とかと比べてマウント取ってる奴は単なるアホ
デスクトップとタブレット比べてタブレット性能ひっくwww
となるやつはいない
デスクトップとタブレット比べてタブレット性能ひっくwww
となるやつはいない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 11:34:02.84 ID:+UaAtjgm0
言い分は分かるよ
家ゴミ(笑)当然PC版でしょなオレからするとLiteなんかよりNew出してほしいわ
特に良作和ゲーってもうスイッチにしか無いし、引き籠りでもないんで携帯できるってのは結構魅力的
家ゴミ(笑)当然PC版でしょなオレからするとLiteなんかよりNew出してほしいわ
特に良作和ゲーってもうスイッチにしか無いし、引き籠りでもないんで携帯できるってのは結構魅力的
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 11:40:39.19 ID:oT2exD/S0
そもそもコンセプトの異なる既製品を取り上げて上も下も無い
そんなに演算能力が欲しいなら最上位のPCでやればいい
というかマジでPCとSWの2台で困らない時代になって助かる
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 11:45:30.50 ID:e+ifARdHM
そもそも叩いてるやついなくね
他の据え置きと比べたら低いって理解してるやろ
それでも十分だと言ってるだけや
他の据え置きと比べたら低いって理解してるやろ
それでも十分だと言ってるだけや
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 11:49:10.43 ID:wHBK7g4C0
「性能」って言葉は「性質」と「能力」の両方を併せ持った意味合いの言葉だからな
Switchの携帯性なり据置との両用なりも「性能」だよ
Switchの携帯性なり据置との両用なりも「性能」だよ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:04:54.78 ID:wHBK7g4C0
SwitchのマシンパワーはPS4等と比べれば低い
それがなぜなのかと言えば携帯性をもたせるため
その携帯性というメリットと低いマシンパワーというデメリットを合わせたものがSwitchの性能だよ
こんなん少し考えれば誰でもわかることだよな
メリットを無視してデメリットの部分だけ取り上げるからおかしいって話だよ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:06:34.83 ID:2VbdrnVZ0
>>71
でも普段サードにソフト出せって言って出せない理由にそのデメリット持ち出しても頑なに認めないよね?
でも普段サードにソフト出せって言って出せない理由にそのデメリット持ち出しても頑なに認めないよね?
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:20:22.33 ID:+UaAtjgm0
>>73
実際サードも出てるしマルチ化、移植もあるのに何を認めさせたいの?
実際サードも出てるしマルチ化、移植もあるのに何を認めさせたいの?
103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:23:12.60 ID:2VbdrnVZ0
>>97
出てるか?
バイオハザード7はなんでクラウドなんてまだるっこしい方法でリリースしたんだ?
バイオハザード 2リメイクはなぜ出ない?
ダークソウルリマスターが出たのにダクソ2やダクソ3の移植は何故されない?
和ゲーも洋ゲーも話題作に限って何故Switchだけ何もないって思った事がないのか?
出てるか?
バイオハザード7はなんでクラウドなんてまだるっこしい方法でリリースしたんだ?
バイオハザード 2リメイクはなぜ出ない?
ダークソウルリマスターが出たのにダクソ2やダクソ3の移植は何故されない?
和ゲーも洋ゲーも話題作に限って何故Switchだけ何もないって思った事がないのか?
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:12:09.76 ID:2VbdrnVZ0
むしろこの期に及んでSwitchだけ外されてる理由に政治的な取引ガーとか無理やり陰謀論こねくり回すより単純に性能で外されたって理由の方がずっとシンプルだろ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:14:19.98 ID:0KuBzJn1M
確かにテレビ縛りとか、携帯性が低いと言っても
PS4ユーザーは全く反応しないよな
PS4ユーザーは全く反応しないよな
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:16:04.70 ID:wHBK7g4C0
「性能」という言葉だけだと具体的に何を指すかってのは色々取りようがある
だから普通は「実行性能」だの「マシン性能」だの「携帯性能」だの「総合性能」だの頭に色々つけるわけだよ
それをしないでおいて突っ込まれたらやれマシン性能に限定した話だの言い出すから更に突っ込まれんのよ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:17:35.70 ID:cVCBjojQ0
携帯機とすればスペック高いけどスマホのほうが性能いいもんな
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:18:01.73 ID:2VbdrnVZ0
Switchに足りないものって考えるだけでもたくさんあるからね
メモリもそうだし、一番致命的なのは電力だと思うよ
携帯状態でも動作させる関係上バッテリーでも動かせないとダメってのがかなりハードル高いよね
メモリもそうだし、一番致命的なのは電力だと思うよ
携帯状態でも動作させる関係上バッテリーでも動かせないとダメってのがかなりハードル高いよね
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:20:28.92 ID:2VbdrnVZ0
カプコンに性能の関係でreエンジン対応は今の所無理ってはっきりダメ出しされてるのに必死に否定するような事でもない
公然の事実だし、それで全てが決まるわけでもない
公然の事実だし、それで全てが決まるわけでもない
139: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:46:35.42 ID:lAo60biH0
PCには携帯性が無いって、
ノートパソコンという物を知らないのかな?
最近はゲーミングノートというものまであるのに
ノートパソコンという物を知らないのかな?
最近はゲーミングノートというものまであるのに
145: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/09(金) 12:56:47.69 ID:HDPXb52Rr
ソフトの話しだしたら収集つかんだろ。
PCですら、すべてのゲームが出てるわけではないのだから。
まぁ、ソフト屋にしても、携帯して遊べんようなソフトを出してるってだけだけどな。
PCですら、すべてのゲームが出てるわけではないのだから。
まぁ、ソフト屋にしても、携帯して遊べんようなソフトを出してるってだけだけどな。
コメント
「性能が低い」とバカにするだけで携帯できるといったメリットやむしろそっちの方が重要とも言える出ているソフトの需要や評価を無視してるから「反論」されてるんだろ
任天堂タイトルですら携帯モードで720p固定できてないゲームがゴロゴロあるのはどうにかしてほしい
ゴロゴロ、では実例をどうぞ
やったことあるのだと
スプラ2
ゼノブレ2
ヨッシー
マーベル
マリラビ
あたりかな
ゴロゴロ(5本
ダッサ
それ以前に全部嘘だけどな
ゼノブレ2やヨッシーの携帯モードが720p出てないのはさすがに分かるだろ
話題反らして書き込む前に、ゴロゴロじゃありませんでしたごめんなさい、でしょ
最低限の礼儀も知らない奴は日本国ではまともに相手されないと学びなさい
任天堂の新作ソフトって月に一本も出てないのにそのうち5本も該当してりゃ十分多いだろ
つーか全部嘘とかいってるエアプの方がよほど礼儀知らずだと思うがね
そらMUAもマリラビもサードなのにファーストタイトルに並べて「ゴロゴロ」って言ってるんだから
>任天堂の新作ソフトって月に一本も出てないのにそのうち5本も該当してりゃ十分多いだろ
>つーか全部嘘とかいってるエアプの方がよほど礼儀知らずだと思うがね
エアプ言われるに決まってるだろw
ぶっちゃけそれで困るの?
なんで叩かれるかわからん→バカだから
以外なくない?
空気読めんバカ、そういうことを言ってる場じゃないのに「性能ガー」するバカ
そういうことでしょ
バカだからだよ
何を言ったかでなく、誰が言ったかだろ。要はお前が嫌われてるだけだ。
どのくらい低いかわかっても無いのに低い低い行ってるからうざいんやぞ
性能が低いという点だけでSwitchの何もかもをダメ扱いするからじゃないか?
「スイッチは性能が低い」だけでは叩かないけど
大体調子に乗って「vita未満」だの「PS2未満」だのの妄言をセットでつけるから馬鹿にしてる
はいはい、国内じゃ官軍はSwitchだからね。事実だしいいじゃんこれで。
世界の話したいならどっか売上で勝ってる国で話したらいいじゃん。
でも買ってないの国内のPS4ユーザー君ら自信だからな。自分たちのこと棚に上げて話すことは何もねえと思うんだが。
国内でPS4ユーザーしてる時点で既にもう負け組。どこの国に行ってもね
いや、普通に北米やEUでもSwitchが一番売れてる
性能が高いハードでクソゲーラッシュはいいんですか?
それより、CS限定でも最高性能では無いのに性能を誇りのが面倒臭い
自分はTVでがっつり派なんだけど、リア充系の人は「もうテレビ向かってやる気しない、携帯の方がいい」って言ってたな。その人は最終的にiPadだったけど
なぜかスパロボはケータイモードだと凄いやりやすかったし、面白く感じた
はっきり言ってほとんどの人は普通にプレイするのに支障がない程度に動いてくれれば気にしないんだよね。
つまりソニーの性能こそすべてという路線はゲームファン達には全く刺さらないという事だな。
PS専用で出してくれるソフトがどんどん減って、マルチで出るソフトも全体的にswitch版に負けてる現状を見れば客がどちらを選んでるかは明白だよね。
昔は性能上がればどんな凄いゲームができるんだろう、ってのがあったけど
近年の性能向上じゃ驚くほどの物がないのよね
性能あるに越したことないが、諸々のバランスってものがあるからな
いや・・PC版に限った話だけどMODで劇的にかわるものもあるんだし
決めつけるのもどうかと思うけど
身内で話してりゃ何も言われない、外に向けて話せば反発されるのは当たり前
ゴキは陰気でニッチでキモいって事実があっても面と向かって言われたくはないだろ?
「PSハードのほうが良い」みたいなPS上げするために言うやつが多いからじゃ?
携帯機で”PS4や箱ONE並の性能だったらなぁ”とか言っちゃうような知識しかないから、
叩かれてるってのがわかんないのかな。
GB、SFC、PS、GBA、PS2、DS、Wii、SW、歴代覇権ハードに常に最高性能なんて求められてない。
その癖何故かミドルスペックのPS系列で、性能至上主義の上から目線だから顰蹙買う。
なんでモバイルとしては高性能ってとこ無視すんだろう。
こいつらVITAやPSPが低性能って言われてなんとも思わなかったのか?
たしかにPS4や箱とかに比べればスペックは低いって言えるだろうが
スイッチの性能に不満はないな、ってゆーか出てるゲームに不満が特にないだな
ハードの能力に云々言うのはゲームメーカーやろ
1ユーザーが性能云々は違うやろ、ゲーム制作のいろはを1~10まで知ってるわけでもないだろーし
CSで性能性能いうならもちろん箱X持ってるよね?ん?
スイッチで普通にゲームを楽しんでるところにいきなり解像度とかフレームレートとかで煽ってくるから嫌われるんだよ。
フレームレートもアクションやシューティングみたいな分野だときちんと高くなるよう調整してるしな
結局ゲームってソフトが面白いかどうかなんだよね
ハードは動けばそれでいいし
文句言われるってことは性能関係なくSwitchのゲームが好きな人がいるところでしつこく性能の話してるからじゃないのかな
「彼の○○な性格が好き」って人に「でもあいつ身長低いし運動できないし特別頭もよくないじゃん」って言ってるようなものだよ
だが面白いゲームは多い。
CS限定でも箱の方が性能が上なのにそこは頑なに認めず(あるいは売上を盾にし)、かと思えば売上で不利な相手には期間を無視した累計を持ってきたり携帯性という「性能」を無視して頂点性能だけを勝ち誇ってみたりと、「ゴールポストを動かすことでとにかく勝ち誇りたい」という欲望が分かりやすくて結構なことよ
まるで近年日本やアメリカに対して外交問題のゴールをうごかしまくってるキムチみたいですね・・