今更ドラクエ10をやり始めたんだが、これって睡眠導入剤?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:71AjAkvvM
戦闘が致命的に詰まらな過ぎて30分で爆睡しちゃう
ありがとうスクエニ

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PM8S9w0QM
ドラクエ自体が致命的に面白く無い

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tPipxUpI0
Wiiの初期は緊張感があってフィールドに
どこも死人だらけだった
今は難易度を下げられまくってる

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qJ9tE+Yc0
>>3
特にドワーフが地獄でプテラにつつかれたりドクロ投げつけられて死んでたな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bbr94wH50
>>21
俺エルフで始めたんだけど初期のアズランの人の多さに対してドワーフで始めた友達と合流するのにガタラ行ったら誰もいなくて吹いた記憶がある
外出たら死体だらけだし

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3ftDa+CUM
それはあるな
にしても時代にそぐわないがスクエニはアクション作れない

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Djt8evD60
>>4
アクションなら眠くならないわけじゃねーよアホ
ドラクエヒーローズ1・2みたいな戦闘もストーリーもつまらんアクションは眠くなるわ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iSQ1eDb0M
Wizardryは名作だけどあれが今通用するとは思えないが
ドラクエのブランドあればそれもワンチャンあるか

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iwNENMNw0
でも信者が言うにはこの戦闘が面白い、ドラクエ12もこれにしてくれらしい
頭おかしすぎ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tPipxUpI0
初期のバージョンはおもしろかったわけ
先にやってた人の得
もう今のバージョンは序盤はすっ飛ばすように
作り変えられてしまって別ゲーム

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ecKu5cGl0
AIがめっちや匠に押し相撲もやってくれたら最高なんだけどなあ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ukoww3oF0
ドラ10は出会い系ツールだぞ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qjMj5PFIM
>>11
出会おうにも今は誰も居ないんだが…

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MWWEQXftd

パーティー組んでレベルに見合ったボスと戦えばどのドラクエよりも面白いぞ

ただ旬を逃したMMOを今更1人で始めて糞つまんないのはあたりまえ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p/nzq0kGM
>>12
こう言うの酷い
要はコミュニティが面白いだけでゲームはクソと言っている
ドラクエの知名度使えば園児が親方でも運営なんか出来る=スクエニは幼児

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:87nZMsYB0
>>78
MMOはほぼ全て戦闘糞だから
FF14もそうだしWOWも糞
コミュニケーションつーるでしかない
コレが大前提であり周知の事実
面白い戦闘はマビノギしかない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:E3KJK8Qk0
死体に辻ザオとか見なくなったな
金庫あるからとっとと教会行きにリスクが無いし

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mgDC+WBU0
11の戦闘よりはいい

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uzNLGu4Tp
出会い系ツールやしな
因みに人妻好きなら食い放題やで

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4TsVBs2a0
昔はがいこつ一体にも冒険者は逃げまどっていたものだが、
今となっては酒場で雇った超強いサポキャラが世界を救うのを
地面を舐めながら眺めるゲームだよ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2BdLKp2L0
盛り抜きで追い付くまでずっと自分より遥かに強いサポの観戦してるクソゲーだったな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bbr94wH50
初期は素直に面白かった
武器バランスとかが酷かったけどマイナー武器使って強ボス挑んだりとか
効率いい狩場探しとか色々やってたな
SP福引出てから全てぶっ壊れた

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mj6Z9606M
ドラ10より今は12だろう
クソゲーになる予感しかしないが

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iwNENMNw0
ドラクエ10は複垢持ちでもない限り新キャラ育成とかする意味がほぼ無いからな
普通のネトゲはそれなりに初期村とかも賑わってるもんだが

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2BdLKp2L0
全盛期の頃って底辺は複アカで討伐とキラマラやるのが普通みたいな風潮なかったっけ
あれほんとに複アカでやってた奴いたのかな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bbr94wH50
>>28
結構いたぞ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pco+lxHE0
まあ初期は面白かったね
マリンスライムとかグールを延々と狩ってた
しょうもない手遊びレベルだけど妙な面白さがあった

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bbr94wH50
>>32
ピンクモーモンやらザキマリンやら爆裂プリンとかやってたな
ダラダラチャットしながらレベル上げるのが楽しかった

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:roRHoKn0M
戦闘中に動けるけるが意味ある?
動く位なら戦えよ
誰も止める奴がいなかったのかスクエニ…

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JUaOJpc5a
>>36
10は意味ある
範囲攻撃とかキャラに当たり判定あってせき止めたり出来るから

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bbr94wH50
>>36
システム的に意味はある
ただジャンプで避ける系の技出してきたのはうんこ
敵のモーションとタイミング違いすぎる

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:97yoRS1r0
>>36
FPSで動きながら戦うだろ?
DQXはそこまでシビアなアクション性はないけども
動きながら状況把握のためにカメラ操作して、敵と狙われてる味方の間に割って入ったりしつつ
同時に特技コマンド入力して攻撃するわけだよ。

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:97yoRS1r0
とは言え、そもそも1がほんとにやってるのかどうかも怪しいよ。
DQXは間違いなくドラクエナンバリングんの中でもっとも複雑で高度な戦闘なので。
DQXを10とするなら、11の複雑さは3くらい。(面白さとかいう話じゃなくね)
過去作を一切やったことがなく、しかも概要もまったく知らないという人じゃないと
退屈で眠いなんていう感想は出てこない。

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pco+lxHE0
>>41
1は今更はじめた、と言っているんだから
サポ任せの放置レベル上げ段階とかでしょう

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:97yoRS1r0
>>43
もしそうでも11の数倍戦闘はむずかしい。
それに強いサポで、敵がこいつなら任せられるとか、匙加減を知っているのは経験者だけ。

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2BdLKp2L0
3時間やっても面白くないのは普通に問題じゃない?

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iwNENMNw0
他のネトゲだと10キャラとか持ってる奴とかいたりするから
結構初期のマップとかも人いたりするし初期村でチーム勧誘とかよく見かけるもんだが
ドラクエ10はマジで過疎だから

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bbr94wH50
>>50
初心者専用サーバーに入れない仕様のせいもあるかもしれない
一時期のキャンペーンのせいで初期村に変なのいっぱいいた時があってそこから3ヶ月以内にinしてる人は入れなくなった気がする

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iwNENMNw0
>>53
初心者サーバー入れなくなる前から初期村過疎ってたがな
そもそもゲームのシステム上、新キャラ作ったりなんてしないんだから

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:S71YNfDxa
ver5目の前のMMOの序盤でそんなこと言われても当たり前すぎて批判にもなってないだろ
さっさとシナリオ進めろとしか

 

引用元

コメント

  1. ああそうか
    アップデートが近いらしいな

  2. そうなんだー久々にやってみてもいいかと思ったがまたあの地獄を味わうのは嫌だな…昔以上に集金要素に力入れてるらしいし

  3. そうかーPc版出る時に辞めちゃったけどあの頃は過疎とは無縁だったなw
    ほぼほぼソロでしか遊んでなかったけどw

タイトルとURLをコピーしました