【悲報】デスストランディングさん、ファストトラベルするだけでムービーが5回挟まれてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
IGN
「ファストトラベルを見てみよう
じゃ、ここまで移動するね(12倍速)
着いたら君をカットシーンが待っているが安心してくれスキップが出来る
直後にカットシーンがあるがこれもスキップ出来るよ
そのあとまた、あ~(ry」

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
お前らええんか…

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
やばいやろこれ…

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
ええんか….

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:77BXL5w6M

IGN「6.8点の糞ゲー」

やばくて草

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
小島監督の悪い癖出ちゃったね…

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
お前らええんか…

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2uAUs++80
これが A HIDEO KOJIMA GAME やで

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b0KWslYld
違和感ないならええやん

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tTGn80jv0
コナミの時から偏ってたのに自分がトップになったから
予算と時間配分がムービー偏重になってそう
なんていうかインテリじゃないのにインテリぶるの
やめた方がいいと思うわ小島さん

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kWoK1sLuK
いつものことや

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:00uwOXs50
小島のゲームやし
ミニゲーム付き映画やぞ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2uAUs++80
コナミが小島を切ったのは英断だったとかレビューで言われてて草

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
ええんかお前ら

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B9xd1XnM0
いかんでしょ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dg14sYiR0
想像通りの物作ったのか
時代じゃねえぞ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ABfPTX5D0
コナミで納期守って作ってれば良かったものを

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Lh4efF2x0
いい加減映画作ればええのに

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ye+13s1kM
インテリ映画監督に憧れた低学歴さんの末路

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:umCUOpwba
これが小島監督クオリティやぞ嫌ならやるな

 

425: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iqGnQiz9M
>>40
出てる情報見るまぁ限りちゃんとしたゲームやからな
やっぱ映像で示してるのは説得力あるよ
こういうことできるんやでーってクリエイターが口で大風呂敷広げてるだけは地雷認定される

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ABfPTX5D0
映画作りたいのに何でゲーム作り続けるんや

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ahsfa+fY0
こいつまたムービー説教ゲー作ったんか

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A5wRNX140
>>42
映画みたいに2時間でまとめる能力ないからしゃーない
ダラダラムービー垂れ流しや

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ye+13s1kM
コナミ時代のMGSの方がマシだよな
これって小島の能力が凄いんじゃなくコナミのスタッ(ry

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oNxHM2XHa
インテリぶっちゃってぇ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4XTBGZP40

MGS4のイベントとムービー部分が陳腐なのがな

まあ最初から敵のボスキャラの大半が陳腐やったわけやが

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mtEJj0fm0
実際作りたいのはデトロイトみたいなやつだろ?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ye+13s1kM
A HIDEO KOJIMA MOVIE

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1Njb8uEYd
順調に飯野賢治ルートに入ってるようでなにより

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z+gMf7VWd
そんなに映画作りたいなら映画作れや…
いつも映画監督俳優との繋がり自慢してるやん…

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PSOI13Mq0
出演した俳優かわいそう
一生黒歴史として残るんやろな…

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C1CGHxqrM
なんでこいつって宮本茂並みの大天才みたいな扱いされてんだろうな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oChHBXzn0
むしろこういうのでいいんだよこういうので
MGS5なんてムービー少なすぎてクソだった
小島ゲーにはそこを求めてる部分もあるんだからさ

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4XTBGZP40
>>63
MGSはムービーが楽しいのではなく無尽蔵に用意された無線が楽しかったんや

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oChHBXzn0
>>77
ちゃうぞ
本筋にちゃんしたシナリオとムービーがあったからこそネタ無線とかが面白かったんやぞ
MGS5はそこが駄目

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NCZetJs90
>>97
カセットテープカセットテープアンドカセットテープ

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AoJfJcwH0
ワイの一番嫌いなMGS4路線が来てしまったのか

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ABfPTX5D0
MGS3でムービーディスク作ってたんやしゲームに拘る必要ないやろ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:O+8GJxU60
なんで映画作らないのこの人

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4Sxuj7n50
>>80
憧れてるだけで映画監督の能力ないし

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:14xU4B4k0
未だに何をどうするのが目的なのか分からないゲーム

 

98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C1CGHxqrM
>>87
モンハンの卵運びやで(震え声)

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:A5wRNX140
>>87
モンハンの卵運びにクソ長ムービーが付いたゲームや

 

135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kWoK1sLuK
>>106
それは確かにひどいわ

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sGpk74/t0
mgs4で学んだんじゃなかったのか
なぜ同じ過ちを繰り返すのか

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FJTKVMvl0
これ主人公が完全にノーマンリーダスなんやがなんかキャプチャーでもしてんのか?

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oi67AfyF0
そういうのはスキップじゃなくカットを選択できるべきやし事実ならそら点数低くなるわ

 

引用元

コメント

  1. デスストの新情報はスレタイを読み直してしまう程の破壊力があるな。
    本編は弟(兄?)者に任せるのは決定してるけど新情報が楽しみなゲームになってきた。

  2. 天津飯「心配することはない。この勝負、動画評論家の勝ちだ…!」
    天津飯「今のデスストなら最大10倍速くらいなら耐えられる、そうでしょう?」
    ヤムチャ「そ、そうかっ!」
    界王様「残念だったな…いまIGNが使ってるのがその12倍速再生なのだ……」

    • 金色になったら50倍速ですね分かります。
      ただしナメック星があと5分で爆発するまでに9週間かかる。

  3. ガチモンのアレでもう萎えてしまった…

    • 全 て の 情 報 が 出 揃 っ た 訳 で は な い ぞ ?(白目

      • これからがほんとうの地獄だ…!

  4. 朗報だろう、ムービーみたいやつが買うゲームなんだから

    • 映画観てれば良くね?
      んでもって小島カンコクさんは映画作れば良くね?

  5. やっぱり拘りの芸術家系は誰かに手綱握られてなきゃ駄目だな
    好きにさせると商品じゃなくて作品を出してきやがる

  6. 発売されたらどのような反応をソニーファンボーイや監督信者がするのかとゆう意味で注目されてるねw
    実は神ゲーとゆう熱い展開はないかな?

  7. 小島のゲームは新しい場所に行ったりなんかする度にすぐ画面にプロデューサーKojimaの名前が出てくるくらい自己顕示欲強すぎてきつい
    あとこちらとしてはノーマンて誰だよって感じなのにノーマンにこんなにアドリブしてもらいました!とか変な顔芸モーション延々見せられて見ていて意味わからんかった

タイトルとURLをコピーしました