1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MfCeNl8l0
Joe Skrebels
@2plus2isjoe
https://twitter.com/2plus2isjoe/status/1190221809133727744
Kojima is accidentally retweeting fake reviews. I do want to read the North Saskatchewanian take, though.
小島は誤って偽のレビューをリツイートしています。
しかし、私はノースサスカチュワンのテイクを読みたいです。
外人にも化けの皮が剥がれ始めている模様
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bJgwA3ld0
カントクさんwwwwww
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L/qyN5LG0
エゴサ監督
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z+KObLsIp
小島の化けの皮が剥がれてきたな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:StYUIonGa
>彼は、それが偽物であるかどうかに関係なく、賞賛のレビューのみをリツイートします。
草
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4EWGCUvi0
小島ってステマって言葉が世に出たMGS4の頃から既に「ステカン」ってあだ名が付いてたよな?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4+RaELA10
何処まで反応するかの実験が始まりそう
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mYYcH6HAd
何が問題なのかわからん笑
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0L4C5igu0
とんだピエロだな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W6HKuJHE0
ステマ監督はSNS監視と工作に必死
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TNuux8160
Project Gonjiro
Xenocomp
みたいな奴に引っかかったのか
Xenocomp
みたいな奴に引っかかったのか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+PYb4YpOa
>>16
ファンが低得点のレビューを伝えたら「あそこは糞だな!」ってキレたってのと
ファン(?)が架空のレビューサイトでの100点を伝えたら
コジプロ公式Twitterアカウントが
「こんなに多くの満点レビューが出る程評価されています!」
って架空のを含めたレビュー結果を載せた発表をして笑われた
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bMT3Va8nd
日本の恥さらしだわ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y8veYx/nd
現状非ゲーマー洋画ファンだけが無邪気に監督スゲーってキャッキャしてる
そういう層を騙しきれたらオッケーなんだろう
そういう層を騙しきれたらオッケーなんだろう
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6oXhI5H+0
MGSのファンアートRTしてたりして好きだったんだけどな。こういうところ見るとやっぱ根はアホなんだなって気がする
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0i+bJ1Krd
>>23
雰囲気だけでキャラ固めてるからな
こいつ単体だとただのSFと映画好きなオッサン
雰囲気だけでキャラ固めてるからな
こいつ単体だとただのSFと映画好きなオッサン
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Q+UudT140
>>27
自分に才能があると勘違いしちゃったただのおっさんだよなw
自分に才能があると勘違いしちゃったただのおっさんだよなw
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:He1p8Fyga
ほんと端から見てるだけで恥ずかしい……
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Dp4nechXa
革新的っていうのはね、今までの王道を一新して新たな王道を作った場合に初めて革新したって言ってもらえるんだろう
人が嫌がることをシステムに組み込んで「どや、今まで誰もやってなかったやろ?革新的や」とかアホかとバカかと
そんなアホなこと誰も選ばなかっただけやねん
それ王道じゃなくて路肩やねん
路肩で脱輪してどないすんねん
人が嫌がることをシステムに組み込んで「どや、今まで誰もやってなかったやろ?革新的や」とかアホかとバカかと
そんなアホなこと誰も選ばなかっただけやねん
それ王道じゃなくて路肩やねん
路肩で脱輪してどないすんねん
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mgYjKCNF0
>>29
面白くもないのに事前買取レビューで絶賛させて売り抜けるゲームをストランドゲーと呼ぶんだぜ。革新的だろ
面白くもないのに事前買取レビューで絶賛させて売り抜けるゲームをストランドゲーと呼ぶんだぜ。革新的だろ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vm1DN3qS0
どれだけ承認欲求強いんだっていうね・・・
勘違いし過ぎでしょ
まぁこういう奴だからA HIDEO KOJIMA GAMEとか付けちゃうんだろうけど
海外でもまともなゲーマーには馬鹿にされてるんじゃないの
勘違いし過ぎでしょ
まぁこういう奴だからA HIDEO KOJIMA GAMEとか付けちゃうんだろうけど
海外でもまともなゲーマーには馬鹿にされてるんじゃないの
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cGf45jpH0
こういうミスで焦ってるのが伝わってくるな
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CEuMl7gQ0
デスストランディングは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に、
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に、
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mgYjKCNF0
SavySaverCouponMailerって何だよw
こんなのに引っかかるの中卒くらいだろw
Shaqnewsもタイポレベルじゃないし
こんなのに引っかかるの中卒くらいだろw
Shaqnewsもタイポレベルじゃないし
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QdX5yMsD0
この承認欲求の強さ・・・
中身女なんじゃないの?
中身女なんじゃないの?
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+ih/AkcN0
>>46
すげえ分かるwww
女と言うより「フェミ女」
自分の実力じゃ何も出来ないのに、口先だけで回りの人間を動かして実社会にアクセスするところがw
すげえ分かるwww
女と言うより「フェミ女」
自分の実力じゃ何も出来ないのに、口先だけで回りの人間を動かして実社会にアクセスするところがw
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1YNTxpkd0
満点レビューをしたところに対して
「彼らは正しい目を持ってるようだね、それに対して他のレビューサイトは目も脳も付いてないんじゃないか」
と語るくらいには自意識過剰だよな
小島監督は
「彼らは正しい目を持ってるようだね、それに対して他のレビューサイトは目も脳も付いてないんじゃないか」
と語るくらいには自意識過剰だよな
小島監督は
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QLaHTjTUM
>>47
自己愛性…
自己愛性…
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l2KyXGtj0
これクリエイティビティの危機なんとちゃうか?
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7dFItsBb0
承認欲求はコンプレックスの裏返し
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QLaHTjTUM
60代近くにもなって
「体の70%は映画でできている」とか
「出身地は地球」とかドヤ顔で言ってる奴
生理的に無理な人って少数派なのか?
コメント
このご時世にこれほどまでのお山の大将っぷりを素面で発揮するのは悪い意味で凄い
>>小島ってステマって言葉が世に出たMGS4の頃から既に「ステカン」ってあだ名が付いてたよな?
発売前のMGS4が文化庁の賞を取った時点で疑惑段階。
そしてはちまと飲んでるとか言って写真撮って、後にはちまが企業と身バレした時点で確定。
まあ大体その頃だったなw
awful smellマガジンって「ひでー臭ぇマガジン」かw
カントク外人にも煽られまくってるやん