【疑問】任天堂はなぜPC版を出さないのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9btHnqll0
任天堂ユーザーのみならずPCユーザーも喜ぶ
いつでも誰かの笑顔のために頑張れるってすごく素敵なことだと思わないか

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GzDDeBNC0
>>1
PCユーザーが
任天堂ハード買えば済む話では?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+6JNJhV80
>>4
性能がショボいんだよ
ゼルダとか良作とはいえ30fpsはありえん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OC+mUWIva
>>11
PSゲーほぼ全滅じゃん

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sYKK9TrQM
>>11
あの…スパイダーマンやデスストさんはどうなってしまうんですか…?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:I8UKXJvJ0
散々ガキゲーとか言っといて結局やりたいんだろw

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EY6g9dRu0
>>3
本当のガキゲーであるポケモンとかそういうのはいらないけどゼルダとかはPCでやりたいかな
エミュとかいうのは無しで

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k6VlqoRk0
まあ任天堂のゲームを良グラフィックでやりたい気持ちはわかる
あとデモエクがカックカクやしな

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+Qmsllxd0
PCでマリオやゼルダやりたいユーザーも結構いそうだな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kptNGw6v0
>>13
MODは任天堂が儲からないから許さないと思う
いじらせるにしてもマリオメーカーみたいにするのが任天堂のやり方

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DVOxiUKod
アスチェとかデモマキを1440p60fpsとかでプレイしたくないんか?
ソニーだってデスストとか出してくれるというのに

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JwTn883GM
仮に任天堂がPC参入しても出すのはアスチェンやマーベルみたいな他社開発のだけだろうな
マリオやゼルダみたいな看板は絶対出ない

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Vnu0p3Qc0
PCの恩恵があるのは洋ゲーくらいだろ
任天堂レベルのゲームはゲーム機でやった方が良い

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EyuRu4pYd
>>21
意味が分からないんだけどなんで?
例えばゼルダはロードの速度もフレームレートもとても充分と思えないんだが

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OC+mUWIva
>>30
それはお前が知能障害者だからだぞ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RvbSMxo80
PCとスマホが最適解になるな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JhEiYydi0
PCは仕事用としてゲームもできる高性能なものを選べばいいしスマホは必需品で古くならない程度に機種変しとけばいい
意識してゲーム機を買うならSwitchだけでいいわな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:V2wOIzHfd
>>25
仕事用はApple製品選びたいんだろ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6pthU0SKa
適当に買ったマシン、下手すりゃドンキで売ってる2万のPCですら同じように動くと保証してるならまだ分かるが、
そうはいかないからなあ
パッケージや公式サイトで紹介してる条件で必ず遊べます!ってならないのが痛い

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zZ0Uqq20a
正直botwは開発チームがやりたい事とハードの性能が釣り合ってなかったのはマジ
切れる燃やせる草やオブジェクト、天候、物理エンジン、OWと重たい要素満載なのにswichじゃ安定するわけ無い
あれこれ手法使ってなんとか誤魔化してる

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OC+mUWIva
>>34
何がどう安定してなかったんだ…?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zZ0Uqq20a
>>36
ロード、fps、グラフィック
グラに関してはもう少し精細であったなら良かったのに程度だけどロードは気になるし可変30fpsはかなりストレス
テンポを損なう部分が大きい

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CxTxYyfPa
pc ユーザーが高々3万のガジェットを買う金がないとは思わんけどな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qo53YWOv0
任天堂ゲーム機だけで出してれば本体も売れるのに
PCに出すメリットないやん

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5b1LVgaPM
さすがにパソコンはマニアなイメージ
ゲーミングパソコンとかはマニアックな存在だよやっぱり
タブレットPCがゲーミングパソコン並みの性能になればまぁありかもね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ayKkrChZ0
任天堂は頭下げてpsで商品展開させてもらえな!
こうやってペコペコ頭を下げるんだぞ?分かったな?!

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oEfuoL7X0
解像度は900pありゃ良いが、フレームレート30fpsは無理
任天堂は元来、60fps重視してきたメーカーだけどスペック不足で30fpsなるのも多い

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sYKK9TrQM
>>50
ファーストタイトルで常時30のゲームがあれば是非教えて欲しい

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EY6g9dRu0
>>51
今話されてたゼルダとか既に出てるじゃん
ヨッシーもそうだろ
ルイージもそうだっけ
つーかゼルダは上限30の可変だから常時30fpsではないなw

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZMnPzRYG0
ゼルダに関してはPC版も出して欲しいね
あとは別にいらなくね?
ゼルダぐらいじゃね?
あと何かあるか?
スプラトゥーンか
でもマウス入るからねぇ

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RKprjK7V0

「任天堂ゲームをPSでも出せ!」
PS歴代ソフト売り上げ上位を任天堂が占めることになるけどいいの?

「任天堂ゲームをPCでも出せ!」
キッズ達がPS4という劣化ゲーミングPCを通り越していきなりPCに進むことになるけどいいの?

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:042aJ/OS0
ハード売りたいわけでソフト売りたいわけじゃないのよ任天堂

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RKprjK7V0
万が一やるならソフトよりもソフト販売プラットフォーム作りを手掛けてもらって
任天堂とWindowsがある限り安泰みたいな形にしてほしいわ
最近はSteamから分裂して独自でやっていこうという動きも少しあるし
どこもピンハネされたくないんだろうな

 

引用元

コメント

  1. ここまでバカだと思わなかった

  2. PCユーザーのフリしたゴキの哀れな自作自演だな
    毎度毎度ご苦労な事だ デスストはもう遊び終わったんけ

    • TotKやってて、普通にグラの粗さが気になるシーンめちゃくちゃある

  3. ゴキりヨンケ太郎は黙って神ゲーのデスストやってろよ

  4. Q:任天堂のソフトを高性能機で楽しみたくはないのか

    A:別に?

  5. ブレワイのプレイがストレスとか何言ってんだろうね
    PCで虐殺ゲーでもやってろっていう

  6. そういや話題のデスストってフレームレートどんなもんなんだ?

  7. いやーほならね、Nintendo Switch買えば良いって話でしょ?
    私(PCユーザー)はそう思いますけどねえ

    今まで散々「パソニシwwパソニシwwwww」とほざいておきながらPCを隠れ蓑にするゲハゴキのお手本にして手口
    頭ん中で考えてるのはどうせ「PCに出すならPS4にもよこせ!!!」だろ?

  8. ファーストとしてはハードの優位性を捨てたくはないわな
    PSがマルチ多いのはPCのお下がりマルチしてもらってるからで、ソニーの下請けが作ってるソフトは独占か時限独占してる
    PCは「ファースト」が存在しないからマルチ自由なのでこういう構図になる

  9. 多分任天堂がPC展開するときも絶対にスイッチや3dsソフトはださないだろうな
    PCというプラットフォームを生かした新作ソフトなら開発するだろうけど
    個人的にはツクール系を出して欲しい

  10. 「任天堂は何でファーストなのにソフト作るの?」←自社ハードをより沢山売る為だから
    「ソフト作るなら何でソニーのサードにならないの?」←自社ハードを沢山売る目的が成り立たないから
    「任天堂が自社ハード作ったって誰も得しないのに何で作るの?」←それはあなたの勝手な思い込みだから

    「任天堂はなんでPCにソフト出さないの?」←今ココ

    何回繰り返すのこれ

  11. 出す必要がないからです

  12. ニンテンドーゲーやりたきゃスイッチ買うし、3DSも買うし。ていうか買ったし・・

    • WiiUも買え

  13. 自称pcユーザー「任天堂がpcに出せ」

    なぜpsのゲームは言及を避けるのか…誰が言ってるかわかりやすすぎて草

  14. ゼルダをPCでもやりたいって意見は分かるけど、
    自社ハードオンリーで1600万も売れてるうちは無いだろうな

  15. 任天堂のターゲットは家庭向け
    だから一家全員がパソコンでゲームするのが当たり前になった時に出すんじゃないの
    そんな時代がいつ来るかは知らねーけど

    • 電子ゲームがPC専用かLED(発光ダイオード)ゲーム時代、「安価なハードで手軽にコンピューターゲームを遊んでもらおう」というのがきっかけでFC(ファミリーコンピュータ)は作られたそうですが

  16. デモンエクスマキナだったら出して欲しい
    fps低いと目が追いつかなくてキツイ時がある
    ゼルダやアスチェは別に不便に感じたことないからいいかな

タイトルとURLをコピーしました