【質問】任天堂嫌いが分かりやすいほど、にじみ出てるクリエイターといえば?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BRc18Wmm0
だれ?

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zipZmmk+0
監督でしょ
ライトユーザーは○ねって言ってたし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VgxjgpL10

カントクは別に任天堂そのものは嫌いでは無いと思うぞ。
任天堂のメインユーザー層は嫌いそうだけど。

何となくかりんとうの方が任天堂を嫌ってそう。

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/JfSPoSZa
>>7
両方任天堂嫌いだろw
クリエイティブの危機だとか言ってたしな
後は原田も追加で

 

552: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uThUwQAY0
>>7
かりんとうは若ゲのいたりでGCでモンキーボールやF-ZEROを作ってたのを無かったことにしてるのが怖い

 

555: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uThUwQAY0

>>552のソースはこれ
https://news.denfaminicogamer.jp/manga/170831

セガがハード撤退してからすぐに龍を作ったみたいに書いてるけど、その間のGCやACでスーパーモンキーボールや
任天堂とコラボしてF-ZEROを作ってたのは無視
僕は任天堂ファンで任天堂がきっかけで業界に入ったくらいなんで凄く嬉しいですとドリマガやゲーム批評で語ってたのを無かったことにしてる

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EXPIRIB40
桜井は何があってこうなったんだろうな
90年代何かがあったってのは間違いないだろうけど

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Rny/7KSd0
>>8
ティンクルポポの名前の変更は納得いってない様なこと言ってたな
別に名前で売れたわけじゃないとか

 

636: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:m1myllPX0NIKU
>>8
桜井は岩田信者だけど、宮本は尊敬はしてるけど思うとこはありそう

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8fDc7+j00
ノムティスはPS派だけど
小島やかりんとうと比べるとフレンドリーだよな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/JfSPoSZa
>>14
野村は別に任天堂叩いてないからな
PS大好きなだけ

 

165: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Jfoc8lXv0
>>14
野村PS派だけど、別にゼノブレとかにも協力するからな

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sReU6PeY0
辻本w

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/JfSPoSZa
>>17
ボンボン任天堂のこと叩いてたっけ?
そいつらから選ぶなら徳田だろ?
蕁麻疹出たんだろ?w

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sReU6PeY0
>>34
本当はPS360に出したかったって言ってたしガチだろな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7o9fnUYg0

>>17
辻本は
スパイダーマンすごいと持ち上げられてる公のイベントの席で、
「そういう話なら、僕はゼルダブレワイを推したい」と
唐突に数年前のゲーム持ち出すくらいにはswitchにハマってる

ブレワイが出て以来、長らく「スゴイと思ったソフト」はずっとブレワイ一択だったくらい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Pqm+lzf2r
ニーアでも威張り散らしてるヨコオは相当だね

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Vi+55HnX0
何気に桜井はあるかも
あと関西じゃ京都って嫌われてるんだっけ
その辺のメーカーの人間にも居るかも

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oCkpFJ6K0
>>22
京都嫌ってるのは奈良県民じゃなかった?
大阪は京都をオモロない県民と思ってて
京都は大阪奈良を歴史的な価値で下に見てる
こんな感じだって何かで見た気がする

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JExxNa0l0

>>26
京都で働いてる大阪人だけど、京都意外のあらゆる所下に見てるけどな、あの人達w
まぁ良く、岩田さんは社長続けられたもんだと思うよ。

あと、スレタイには桜井氏に1票。

 

169: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p+5CzbEk0
>>26
京都は滋賀以外の近畿圏だいたい下に思ってる
滋賀は近畿の水瓶なので頭が上がらない

 

434: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1sjTUc9V0
>>169
>滋賀は近畿の水瓶なので頭が上がらない
そんで大阪民には「お前らが飲んでる水は元々京都人が出した下水なんだぜ」と酒が入ると発言する人柄だからなw

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7o9fnUYg0

switch登場時
ヨコオタロウ
「VITA の後継機が欲しいなあ。Switch が出たから少し気持ちは落ち着いてるけど、
もうちょっと小型の次世代携帯ゲーム機が触りたい。
物理キーの無いスマートフォンでは満たされない欲望を満たしたい。」
https://twitter.com/yokotaro/status/843151792598786048

switchLite発表時
ヨコオタロウ
「Switch はコントローラーと本体の接続規格がコア・バリューである……と思ってたのに、
一体型が出てきて混乱してる」
https://twitter.com/yokotaro/status/1148993044319891461

ひと廻り小さいVitaみたいな携帯機が欲しい!と言ってたくせに
実際にそれが出たら結局腐すだけという

 

134: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HtDzpDpG0
>>27
これは…w

 

171: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7o9fnUYg0

>>27みたいにTwitterで呟いてる証拠が残ってるヨコオタロウは鉄板だけどな

ぶつ森をどぶ森と言いながらスマホゲーム化を持ち上げるふりして腐してたり
随所で黒いものが漏れてたけど、これで決定的になった

 

368: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z8qFYNRC0
>>27
この間にスイッチのジョイコン分離のコンセプトを
褒めるツイでもあれば印象が変わると思うんだけどそういうのはないの?
俺はこいつをフォローする為に探す気にはならんがw

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:L/jagRUx0
小島監督は楽しそうにスイッチで遊んでる姿が激写されてたじゃんw

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Pqm+lzf2r
桜井は任天堂ファンから嫌われてる任天堂系クリエイターだろ
スマブラでの愛着の差はアンチついて当然だとは思う

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VgxjgpL10

クリエイターじゃないけど、ファルコムとアクアプラスもそうかな。

なんかアクアプラスは昔、「PSが業界撤退したら自分達も撤退する」みたいなこと言ってた気がする。

ファルコムもFCが売れたからPCゲーが売れなくなったって任天堂を恨んでたみたいだけど、まあこれは都市伝説かな。

 

184: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NqA9k/Gmd
>>32
アクアプラスのその発言は別に任天堂が嫌いだからではないなと思う
美少女ゲームが出ているハードがPSだからという理由かと
switchになってからはたくさんそういうのも出ているし売れるならアクアプラスはswitchにも出すと思う
でも、売れないから結局出ないと思う。美少女ゲーム需要がコンシューマからほとんど消えたから

 

470: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HRZe1bKk0
>>32
日本ファルコムの加藤社長の感情は、それが都市伝説じゃないからなあ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EXPIRIB40
ヨコオタロウは「いつか復讐するリスト」を書いてるような小物だからなw
どうしようもないカス

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oCkpFJ6K0
>>35
ムジュラの月パクったような自画像からして精神はまともでないのは分かる

 

694: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6p7PDL9S0NIKU
>>50
ムジュラの月ってホラーボールだっけ?

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/JfSPoSZa
むしろボンボンは携帯機も大事みたいなこといってたろ
まあ会長がいる限りスイッチに出すことは絶対ないだろうが

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VfBnyPcP0
クリエイターじゃないけどバンナムの鵜ノ澤
ガンダムゲームは尽く任天堂ハード冷遇で。
なぜに?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Di88Isw30
バンナムはGジェネマルチやスパロボ後発移植やってるから前と比べてマシにはなってるイメージ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/JfSPoSZa
>>44
鵜之沢じゃなくなったからな
だけど原田がまだいるから出さないソフトもたくさんあるからな
テイなんとかSAOとか

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Di88Isw30
>>45
そういうオタク臭いタイトルはPS4のがマッチしてそうだからな
Switchで出して売れなかった実績作られても困る

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VfBnyPcP0
>>45
しかし、鵜ノ澤は何故任天堂が嫌いだったんだろう?

 

488: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CXefTnOS0
>>45
テイは内製だから対応しないのは気分の問題だろうけどSAOは外注先がSwitch開発環境を持っていない。PS4で出した後に別デベに移植を頼むという二度手間。

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VgxjgpL10
バンナムそのもので言えば、昔からゴーバケとか出してるし、ガンダムゲーも(そんなに売れてないけど)スカハンとか良ゲーも出してる。
スイッチでは釣り、太鼓、ゼノバ2と、唯一と言ってもいいくらい安定したサード。

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/mwGbruYa
原田も嫌いだろうな
発言の節々から感じられる

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BsZ2nLFy0
こういうのは言葉より行動を見たほうがいい

 

引用元

コメント

  1. ×任天堂嫌い
    〇ソニーの犬

  2. とゆうかクリエイターがわざわざps派任天堂派に色分け出来るって考え方がおかしい。
    これらのイメージって何処ぞのしかも時代が混在したインタビュー記事を自分が信じたいクリエイター像に合わせて要約したもので出来てるように見えるけどねw

    • まさにそれだな
      スレの連中のゲハ脳っぷりが怖いわ

    • お金をもらって色が変わった人間を~派に色分けできないって?w
      お金って言っても現金だけじゃなくてソニーのクソゲー買い取り保証も含めるからなw

  3. ヨコオと名越は鉄板だな

  4. 岩田さんは北海道出身やしほんまよく京都で社長続けられたな switchの種撒いてくれたし

  5. 桜井を任天堂嫌いにしたくてしょうがない連中の集まり

  6. 桜井アンチのキチがスレの本題と無関係な言い掛かりつけててワロタ
    岩田リスペクトしてて生放送で黙祷した上にブレワイ持ち上げてて携帯機重視発言してる辻本も全然違うし
    モンハン関係者では藤岡徳田だっつの
    マジで無知とキチは黙ってろよって話

  7. このスレは本来名越、小島、原田、ヨコオ
    、藤岡、徳田、セガガガのディレクター、ファルコム社長、マイクラ原作者等の信頼と実績ある人を淡々と上げてくだけでいいと思うんですよ
    下らん感情論、私怨は不要
    もうすぐ入りそうなのはSwitchバッシングしたSAOのPやテイルズ新作のP

  8. 元ソニーだけど上田さんと北尾さんは任天堂のファンだと思う

  9. 任天堂への嫉妬はすげえあると思う。
    ただ俺の考えでは、サードはもっと、任天堂のせめて半分くらいの情熱をもってゲームを作ってもらえんか?

  10. 安堂ひろゆきだな
    ゼノブレをプレイしないで客観的にレビューしてたアホ

  11. 比較的有名なクリエイターが悪目立ちするけども
    本当に優秀な人は任天堂に転職したりするし(実際サードからの転職組は多い)
    ここら辺の人らは任天堂も興味ないだろう

  12. 奈良を巻き込むな
    どこも嫌ってねーし歴史は平城京の方が古いわ日本史勉強したのかよ…

  13. そういえばニーアに64を揶揄したような釣りアイテム入ってて、問題になってパッチで変更されたことがあったよね。

    まあこういった連中全てに言えるけど、言動が幼稚臭い。

タイトルとURLをコピーしました