1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6etZKlvS0NIKU
確かにそうやったわ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6etZKlvS0NIKU
バトルシステム
キャラ
音楽
ストーリー
全てにおいて隙がない
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/2KpeoAw0NIKU
そういうことでええよ
期待値高めとけ
期待値高めとけ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:viS8FmYzpNIKU
6や
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZVZTbCi60NIKU
圧倒的最高傑作である7のリメイク、楽しみやなあ…
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n9e2bQ5YaNIKU
>>9
三部作とか言われて激萎えですわ
三部作とか言われて激萎えですわ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qDBS1L5R0NIKU
10で決まったはずやが
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Aj44MZgNKNIKU
最高傑作というよりピークが10で、そこからは下り坂ってイメージ
迷走迷走でユーザー置いてきぼりにして、FFは終わった
迷走迷走でユーザー置いてきぼりにして、FFは終わった
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:z/s+XSrLaNIKU
>>12
つまらなくはないが10はFFとは違うなにかだよあれ
つまらなくはないが10はFFとは違うなにかだよあれ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Aj44MZgNKNIKU
>>15
確かに
ムービーに力入れるようになってからRPGではなくなっていったな
確かに
ムービーに力入れるようになってからRPGではなくなっていったな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0PJWwJverNIKU
そらそうよ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Ysno6/Y60NIKU
4定期
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZucmvKGi0NIKU
FFシリーズは区切りをつけて評価したほうがいいで
1.2
3
4.5.6
7.8
9
10.12
13.15
1.2
3
4.5.6
7.8
9
10.12
13.15
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0PJWwJverNIKU
外国人「9ヤデ」
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cf6ahRvQ0NIKU
楽しくプレイしてたのは5と6やな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:el3uF1QF0NIKU
5はおもしろいことはおもしろいけど
ストーリーが雑すぎるやろ
ストーリーが雑すぎるやろ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EacIIS2S0NIKU
ゲームとして一番面白いのは5やけどシナリオはぶっちゃけクソだと思う
あれだけ他と空気が違う
あれだけ他と空気が違う
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DEy6wVhQ0NIKU
>>24
元々FFのシナリオってどうでもええレベルだったと思う
ゲームの面白さを決めるのはシステムであってシナリオじゃないみたいなスタンスだから坂口が適当に書いてたんだろうし
元々FFのシナリオってどうでもええレベルだったと思う
ゲームの面白さを決めるのはシステムであってシナリオじゃないみたいなスタンスだから坂口が適当に書いてたんだろうし
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aXcBoUNvdNIKU
>>24
USAの方がひどい
USAの方がひどい
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7GjiVuP10NIKU
FFガチ勢は3 か 5 を選ぶんよ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Aj44MZgNKNIKU
>>25
どっちか選ぶなら5かな
どっちか選ぶなら5かな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MJiq1jmtMNIKU
さすがに古すぎて今やるに耐えないわ
リメイク楽しみにしてる
リメイク楽しみにしてる
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Mc8zQTPW0NIKU
11やで
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lWYYL+kn0NIKU
9の雰囲気と音楽最高や
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:80jd83qn0NIKU
思春期次第やろそんなもん
でもエンディングの演出だけは6やなw
9は臭すぎ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qDBS1L5R0NIKU
今やるとなると7でギリやろ6より前はグラ的にやる気にならん
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IEUjv+gdpNIKU
>>32
むしろ7は今やるとキツイが6はドット絵の最高峰やから今見てもいけるで
むしろ7は今やるとキツイが6はドット絵の最高峰やから今見てもいけるで
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XYG/Hhmu0NIKU
9やろ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BiLHbZpk0NIKU
区切りは6と7の間じゃなくて5と6の間な
なんか勘違いしてる奴いるけど
なんか勘違いしてる奴いるけど
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:b9DQ71G70NIKU
8やぞ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y80dLlhwMNIKU
>>44
確かに駄作ランキングでは圧倒的1位
確かに駄作ランキングでは圧倒的1位
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LMqMLQO/rNIKU
スター・ウォーズみたいなもので
「これより前はこういうのがなかった」から神格化されてるわけで
今やってもいろいろキツイ
「これより前はこういうのがなかった」から神格化されてるわけで
今やってもいろいろキツイ
コメント
そんな風潮あるか?
ガチ勢は11やろ
1から14までやって11やね
15は体験版でいらないですってなった
派生はFFCC初代がナンバーワン
リマスター延期でさらにスクエニに幻滅した