FF7リメイクのミッドガル脱出って他の作品で言うとどのぐらい?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygsJc18Ip
ドラクエ3のナジミの塔ぐらい?

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaG/ApYsd
>>1
わかってるじゃん
DQ3のアリアハン脱出が
FF7のミッドガル脱出だよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkZi+ObY0
サマルトリアの王子とようやく会えた辺り

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99KHVyL50
マリオの砂漠ぐらい

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQHq3uIxd
タケシ倒したくらい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Js5nmbBz0
>>6
ニビジムで終わったら人掛選んだ子供泣いてまうやろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBoAJQQ3x
バハムートから逃げた

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIYwoUp2d
BotWだと始まりの台地

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjPqe4Rxd
>>8
これは近いな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfNN7uMy0
ゼノブレイドだとフィオルンが刺された辺り

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kqF5a+f0
ドラクエ4でいうライアン編ぐらい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9pWIeOU0
ミッドガル(PS4はここまで)

カーム

チョコボファーム

ミスリルマイン(+コンドルフォート)

ジュノン

運搬船

コスタ・デル・ソル

コレル山(+ゴールドソーサー)

コレルプリズン

ゴンガガ

コスモキャニオン+ギ族の洞窟

ニブルヘイム

ニブル山

ロケット村、ウータイ、ダチャオ像

古代種の神殿+ボーンビレッジ

忘らるる都(元のPS版ディスク1はここまで)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhDuSF980
>>16
こんなん三部作で収めるのすら無理そう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqjv9fEra
>>16
これ見ただけで懐かしくなった
クソゲー版よりスマホの移植ダウンロードすっかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdwkyI1/0
>>16
絶対に完結しないことだけは理解できた

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFJDcGSZd
>>16
まぁミッドガルを水増ししてるらしいし脱出してしまえばトントン拍子に進むんじゃね?
ジュノン辺りでまた水増しして止まるかもしれんが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPR9EzfzK
>>16
これ本当ならすごいな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sne6moZh0
>>16
この道順を忠実にミッドガル並の作り込みで再現するわけがないわな
こんなの絶対にカットされる街やイベントがあるに決まってる

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nV2zZOq60
>>16
これ絶対町を3つくらいに減らしてくるだろ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gZmqYGad
>>92
大丈夫、次がない

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSpkelJbd
>>16
これよく見るけど、ミッドガルは一括りにして他を小分けにしてるのはアンフェア感あるな
ボリューム的にはディスク1の3分の1とかだったような
もっと少なかったっけ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LEXhF1L0
スーパーマリオでキノコ取るまで

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Js5nmbBz0
スーパーリアル麻雀で開幕天和を食らったくらい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hk2kHyxS0
sekiroでいう鬼庭刑部雅孝を倒したぐらい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjPqe4Rxd
>>20
片腕飛ぶまでやぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8FRxbfG0
FF5だと船の墓場あたり

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FV/g0aSMd
ドラクエ7のあの最初の退屈な石版ギミック
ちなみにリメイク版は退屈過ぎたからなくなったんだっけか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hue/Tzwhr
ミッドガル脱出してワールドマップに出てやっとFF7が始まった感あるのに
始まらないまま終わっちゃうよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DCpFwQY0

シェンムーと同じようにもんで
ミットガル脱出=香港出発だよな

以降のリリースもシェンムーと同じようにクダグダなるかと思うぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sHinI1qsd
ミッドガルはミッドガル単独で結構ボリュームあった記憶はあるが全体で見たらやっぱ1-2割だからなぁ……

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbk+UoxSM
>>28
それ初プレイ時だけのチュートリアル補正
二回目からは一瞬

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAy2hjNq0
クロノトリガーで裁判して脱出するくらい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LEXhF1L0
ドラクエ3リメイクで性格決めるまで

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqaWD1Kba
ゼノブレだとガウル平原つく前の洞窟で終わる感じ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ7JVgs80
>>35
二人旅でハート飛ばし合ってる辺りか
ええね

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHgABz1uF
>>35
だいたい同じ事を思った
コロニー9から旅立ったあたりかな~と

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPOfkHmwa
オリジナル版だと初めてワールドマップの画面になるところで終了だからな
リアルなグラでワールドマップ部分を描写するいい方法が思いつかなかったのかな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLaQNbnZd
原作がどうやっても2、3分で済む所を30分ぐらい掛けてたよな
リメイク版のプレイ動画

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDHSWgS/0
>>42
OPなんかわかりやすい
汽車が止まってからクラウドが飛び降りてくるシーンまで
原作は約15秒
リメイクは約1分
こんな感じで色んな部分の演出が長くなってるんだろうな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGkzSCGs0
ミッドガル以降は元からおまけじゃん
急に密度が薄くなるしな

 

引用元

コメント

  1. 密度(ムービー)が増えたんだろ?楽しみだな!!!()

    • それは間違いない。なにしろ端役のアバランチメンバー全員にスポットを当ててイベントを増やしキャラクター性を向上させ、さらに新メンバーまでお迎えという念の入れようだからな
      あとアバランチが環境テロリストと言われてるのを相当気にしてたらしく、全部神羅の陰謀って話に変えた。魔高炉爆破も神羅の仕業になった

  2. 真の未完成商法

  3. 全てのやりこみ要素を潰し無駄なく進みクリアするのに実測で60余時間、そのうちミッドガル脱出までは最初の2時間半。
    その脱出後初めてワールドマップが出てきてパーティ編成出来るようになるので実質チュートリアルの範囲内。

  4. 野村や北瀬にとってFF7はやっぱり近未来SF世界であってファンタジーでは無かったってこと
    アイツらが作りたかったのはミッドガルの部分だけで、そこで彼らの中では完結してるんだよ世界観が
    それ以外は蛇足
    だから彼ら自身はリメイクでミッドガルの部分だけっていう事実が叩かれてるのか半分しか理解できてないと思う
    だって彼らの中ではFF7=ミッドガル(夜の近未来都市)の世界観だから「俺らちゃんとやったよ?でもやっぱ理解されなかったかーw」くらいなもんだろ

  5. まぁおもしろければええわ
    完全版出るまで買わんけど
    めっちゃ評判よければ買っちゃうかもしれん

タイトルとURLをコピーしました