1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5g9m+iqO0
あまりにも落ちぶれ過ぎではないか
239: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQFvWkqQa
>>1
Switchで売るための努力をしないで、
PS4に二ノ国2出すために社内リソース浪費した挙句に大爆死して、
Switchに時期遅れの参入したから
Switchで売るための努力をしないで、
PS4に二ノ国2出すために社内リソース浪費した挙句に大爆死して、
Switchに時期遅れの参入したから
337: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwEnnj0/0
>>1
二ノ国2が悪かったな
二ノ国2が悪かったな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpmQh1tW0
二ノ国2
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZExCuuRb0
>>3だな
二ノ国2に全力を出しすぎて他の開発がガタガタになった
二ノ国2に全力を出しすぎて他の開発がガタガタになった
281: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkOEcxDI0
>>3
これに力入れるなら
ロンチからスイッチに突っ込んでおけばよかったのに
これに力入れるなら
ロンチからスイッチに突っ込んでおけばよかったのに
380: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXbnXOkld
>>3
考えるまでもなくこれ
考えるまでもなくこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azgBPhVZ0
二兎を追うモノは一兎も得ず の典型を体現した
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqQsu4B6M
FFシフトの愚を繰り返す二ノ国シフト
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/PfcPot0
スイッチなんておまけの保険だから成功しなくてもいいんだよ
PS4で世界を狙うのが常識の時代だからね
PS4で世界を狙うのが常識の時代だからね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azgBPhVZ0
>>6
スクエニ松田がスマホスマホ諦めて(るわけではないが)
ドラクエにPS!PS!やってるのが似たような状況やからなぁ・・・
スクエニ松田がスマホスマホ諦めて(るわけではないが)
ドラクエにPS!PS!やってるのが似たような状況やからなぁ・・・
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uh7pE5VV0
妖怪ブームに陰りが見えてきた時にダークサイドでトドメをさしたから。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cOpotnW0
>>7
その前にオタクメガネ女子キャラをゲームでもアニメでもゴリ押しした
うさぴょんも宇宙ロケット開発話だし
アンドロイドとか日野さんが妖怪ネタに飽きたのが原因
鬼太郎がずっと妖怪だけで話を続けてる様に出来ていたらなぁ
イナイレもサッカーじゃ無くなるし
全部日野さんが飽き性で継続する力がない
259: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b85I5Ls/0
>>22
飽きたってか引き出しないからなあいつ
妖怪っても民俗学とか勉強して作った訳でもなく、ただキャラの色付けにガワだけ借りただけのあっさい感じ
飽きたってか引き出しないからなあいつ
妖怪っても民俗学とか勉強して作った訳でもなく、ただキャラの色付けにガワだけ借りただけのあっさい感じ
274: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swMJQNQe0
>>259
そう
日野の作るものってガワだけなんだよな
子どもなんかは釣られやすいけどその辺見抜く力はむしろ大人よりシビアだし
短期間で飽きられる
そう
日野の作るものってガワだけなんだよな
子どもなんかは釣られやすいけどその辺見抜く力はむしろ大人よりシビアだし
短期間で飽きられる
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTkQwiwj0
開発スピードがメディアミックス展開するのに必要なスピードを下回るようになったから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckOum9560
スイッチで成功してるサードはいない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azgBPhVZ0
>>10
成功する可能性があったサードのタイトルって何?
仮に成功したとしたらどらくらい売れたとか、どういうブームがおきてたハズだと推測する?
成功する可能性があったサードのタイトルって何?
仮に成功したとしたらどらくらい売れたとか、どういうブームがおきてたハズだと推測する?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPFWBB70
>>12
スイッチに妖怪1・2・3リマスターをだしてから、最初から完全版の4を出せば50万本は売れていただろう。
その後にスナックワールドトレジャラーズを出せばそれも30万本ぐらい行けたかも
258: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BhrZXen0
>>21
スナックワールドじゃなくて
ファンタジーライフを出してたらこうはならなかった
スナックワールドじゃなくて
ファンタジーライフを出してたらこうはならなかった
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfMWDEpqa
>>10
サードがいつまでも様子見してるうちに
最初から全力投球な任天堂系列が独占してしまっただけ
サードがいつまでも様子見してるうちに
最初から全力投球な任天堂系列が独占してしまっただけ
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfMWDEpqa
>>143
つまり任天堂系列が成功してからしか参入しないサードばかりなんだから
現状の任天堂系列独占は残念ながら当然の結果
つまり任天堂系列が成功してからしか参入しないサードばかりなんだから
現状の任天堂系列独占は残念ながら当然の結果
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MR97tzyid
>>143
まあこれよな
PS4もしばらくは様子見されてたしサード動き出すの毎回遅いんだよね
まあこれよな
PS4もしばらくは様子見されてたしサード動き出すの毎回遅いんだよね
360: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZGM2ldRra
>>146
安定を求めるばかりに冒険しなくなるってのは全サード全時代で共通やなぁ
安定を求めるばかりに冒険しなくなるってのは全サード全時代で共通やなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lH95gLnAM
ヒット作を出したからといって会社を急成長させてはいけないという先人(コンパイル)の教えを無視したから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2H4catda
>>11
マジニこれ
もう発売4年目なのにいまだにサードからヒットタイトルが一つも出てない異常な市場
マジニこれ
もう発売4年目なのにいまだにサードからヒットタイトルが一つも出てない異常な市場
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azgBPhVZ0
>>27
64、GC 以上に 「ブランドシリーズを出すな、失敗事例を積み重ねろ!」 徹底されてるな
64、GC 以上に 「ブランドシリーズを出すな、失敗事例を積み重ねろ!」 徹底されてるな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqQsu4B6M
>>27
PS4の最初のヒットタイトル何?
PS4の最初のヒットタイトル何?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPFWBB70
>>48
PS4は3年目にでたFF15の80万本がヒットだと思う
一方スイッチでは2年目に出たマインクラフトが80万本程度だから
やっぱPS4の方が優れているわ
PS4は3年目にでたFF15の80万本がヒットだと思う
一方スイッチでは2年目に出たマインクラフトが80万本程度だから
やっぱPS4の方が優れているわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXFFLLT30
ロンチに妖怪1リマスターとか出したり最初からスイッチに全力だったらまだマシだったかもな
キッズの星に唆されて失敗した
キッズの星に唆されて失敗した
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+SVHos20
2017年になにも出さず2018年にようやく3DSとスマホでコケた作品のベタ移植をだすというグズグズな戦略で自滅
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6HSDevw0
ヒットIPの起爆は任天堂機でしか成立してないのですべての要と散々警告されてたのに
妖怪ぷにぷに一つで今後は脱任戦略がすべてと社長が思い上がった
発表物はすべて遅延し、出せたものも大敗して財布はぷにぷにひとつのまま
新規の金脈を継続的に当てるサクセスイメージは任天堂機放置でズタズタになった
既存IP派生はもう失笑ばかりで限界、あとはメガトン級爆死ショーだけ
妖怪ぷにぷに一つで今後は脱任戦略がすべてと社長が思い上がった
発表物はすべて遅延し、出せたものも大敗して財布はぷにぷにひとつのまま
新規の金脈を継続的に当てるサクセスイメージは任天堂機放置でズタズタになった
既存IP派生はもう失笑ばかりで限界、あとはメガトン級爆死ショーだけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpfJa0bT0
3DSの時はローンチから新作出して
気合い入ってたけど
Switchでは後手後手だからな
そういう対応のせいでユーザーに見切られてる
気合い入ってたけど
Switchでは後手後手だからな
そういう対応のせいでユーザーに見切られてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azgBPhVZ0
>>20
3DSで最高潮レベルでスタートしたマベの凋落も洒落になってなかったのが
任天堂による介護権獲得したのと高木放逐で変われるかなぁ・・・
3DSで最高潮レベルでスタートしたマベの凋落も洒落になってなかったのが
任天堂による介護権獲得したのと高木放逐で変われるかなぁ・・・
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8I6C5Abo0
3dsの最新作あたりでもうヤバくなかったか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6ivouKZ0
情報出すのが早すぎるのと延期で子どもの興味が薄れてしまうから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rYHoxN60
飽きたら人に任せればいいんだが何故か飽きても自分でやりたがる人なんだよね
結果として人気コンテンツが皆死んだ
結果として人気コンテンツが皆死んだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGlnpPN40
システム変えまくったから
ポケモンのように変えなくていいのに
ポケモンのように変えなくていいのに
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqQsu4B6M
妖怪1と二ノ国1なんてのはさっさと出すべき時期にSwitchを軽視して
PS4二ノ国2に注力した結果の二ノ国2大爆死
焦って妖怪1と二ノ国1をソフトをぶっ込んだときには既にSwitchにはソフトがわんさか出そろってきており全く存在感を見せずに大爆死
結果日野の独裁企業だから日野の采配一つで会社が傾いた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpGd5lC2a
福岡でレベルファイブスタジアムみたいなことやりだした思い上がりが原因
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CPFWBB70
二ノ国2はSwitch版を出した方が売れたと思うよ
これは真面目に
これは真面目に
コメント
3DSからSwitchに来るまでに間に挟んだハードのせいだと思うよw
「どのハードに出したから」とかより面白くなくなったからじゃないかねぇ
ソフト出さなきゃ売れないし
発売のタイミング逃せば売上は目減りする
少なくともswitchに対しては全てにおいて対応が遅い
ユーザーからの信頼が亡くなったから。
出せるかすら分からないタイトル発表しては、放置したり発売中止にしたり。
それの繰り返しだから。
なんというか過去の成功例を活かしてヒットを産み出すのは上手いけど、過去の失敗例を反省材料として全く活かさないよね
外野から見た俺たちですら察することができるのに同じ失敗をするのは会社の体制、というか日野の問題なんだろ
そりゃソニーとの契約で本腰入れてない設定の上に面白いゲームを作る技術も無い無能集団には無理な話よ。
「サード」ってもはや「ソニーの犬」って意味でしか使われてないな。
そもそもレベルファイブさん、スイッチに全然ゲーム出してないよね
妖怪はアレ10万くらい売れてなかったっけ
妖怪ウォッチ4が2019年内だけでだいたい28万本位。
少なくともセキロや風花雪月よりも売れてるってのが………。
個人的にはそろそろカトリーエイルの第二弾出して欲しいんだが
商売と宗教を天秤にかけたのが踏み外した原因かもな
これだからワンマンはいけない
それより妖怪学園がゲームとして世に出るのかどうか・・・
日野がWiiU見てスイッチには期待できないと判断してPS4に注力した結果だよ
社運賭けた二ノ国が10万も売れず、片手間に出したスナワ移植が10万以上売れたってのは皮肉な話だわ
psがスイッチが以前に作品を発表通りにまず発売できないのに新しい発表を次々としてるのもツッコミどころだよねw
約束守れないやつに期待する人なんて居ないよねw