1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FceHQNOW0
ちょっと前まではメディアで持て囃されて名前は結構聞いてたのに
そんだけ宣伝されても1度もブームが起きずに消えてった模様
そんだけ宣伝されても1度もブームが起きずに消えてった模様
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nm6chnOO0
これからちゃうの
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6UgvtTA0
>>3
あれだけゴリ押しして無理なら無理やろ
あれだけゴリ押しして無理なら無理やろ
288: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Re/ttY7Q0
>>3
もう無理
一番投資してるチームのサイクロプスアスリートがチーム全部を売った
3年近く毎年億の赤字出してて回収せずに売ったってことは回収できる見込みが無いってこと
結局企業にとって賞金を取り上げないと旨味が無いのに取り上げると選手が所属してくれない
マネタイズがしっかり出来てないのがすべての要因
もう無理
一番投資してるチームのサイクロプスアスリートがチーム全部を売った
3年近く毎年億の赤字出してて回収せずに売ったってことは回収できる見込みが無いってこと
結局企業にとって賞金を取り上げないと旨味が無いのに取り上げると選手が所属してくれない
マネタイズがしっかり出来てないのがすべての要因
368: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4XoFywY0
>>288
こういうのって広告の一環みたいなもんでチーム持ってると思ったけど
賞金とかで利益だそうとしてたってことなの?
こういうのって広告の一環みたいなもんでチーム持ってると思ったけど
賞金とかで利益だそうとしてたってことなの?
532: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Re/ttY7Q0
>>368
広告とかスポンサー料、あとは営業やね
電気屋とかでたまにやってるプロ選手と遊ぼうみたいな営業のピンハネ
しかし毎月給料払って世界と戦えるだけ練習させてってしたら営業行ってる時間がない、勝っても中小企業は金出さん1部上場企業みたいな大手が余った金で少し様子見するくらいなもんやから結局潤沢な金はない
だから賞金の一部を会社が取るなりしないと運営なんかできひんのやけど取ったら選手が辞めるから取れない
吉本興業ゲームチームは賞金全額没収やから先日一番強いプロ選手が辞めた
広告とかスポンサー料、あとは営業やね
電気屋とかでたまにやってるプロ選手と遊ぼうみたいな営業のピンハネ
しかし毎月給料払って世界と戦えるだけ練習させてってしたら営業行ってる時間がない、勝っても中小企業は金出さん1部上場企業みたいな大手が余った金で少し様子見するくらいなもんやから結局潤沢な金はない
だから賞金の一部を会社が取るなりしないと運営なんかできひんのやけど取ったら選手が辞めるから取れない
吉本興業ゲームチームは賞金全額没収やから先日一番強いプロ選手が辞めた
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOmsb4HL0
単なるゲームだし残当
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJ1JXS1Ja
そらただゲームしてるだけで面白いこと言えるわけでもないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSYUhkQt0
スター選手居ないしな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rkmuzWY0
JeSUとかいう詐欺集団が悪い
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Lnh6+kGa
もこうがプロになればワンチャン
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lX2nPf2U0
>>11
ぷよぷよでJeSU印のプロになったやん
ぷよぷよでJeSU印のプロになったやん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjH7Vnjjd
ワイはスマブラ楽しんでるで
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lX2nPf2U0
Eスポ反促進団体がおるから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1fCSeNW0
JeSUがゴミなのと参加費用を賞金にできなかったりの法律整備が足りてないのが悪い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btKs08iO0
フィジカル関係ないゲームですら海外にボロ負けするクソ雑魚やし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KH1Kh6eU0
ゲームなんて不利になるとキレ始めるような陰キャばっかやし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZJsUOX3M
文化の下地すらないところに資本だけポンと出しても意味ないし、その下地を広げようとする奴らがブルーシートでの場所取り合戦でグダグダやってんだからしゃーない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVJ5aMYY0
動物タワーバトルは一瞬流行ったから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+SfzSWy0
ゲーム自体はプレイ人口増えとるやろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WOvnXY4r
だってイキリオタクばっかで不快なんだもん
爽やかなスポーツマンシップとか皆無でみんな煽りあいしてるし
爽やかなスポーツマンシップとか皆無でみんな煽りあいしてるし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6v3twP/0
>>28
世界のゲーマーの大部分がイキりオタク
どの国のプロもナード容姿丸出しの陰キャや
世界のゲーマーの大部分がイキりオタク
どの国のプロもナード容姿丸出しの陰キャや
256: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cyLVsQ3r
>>42
ninjaもfakerも外では謙虚に振る舞うけど日本人は無関係な奴にもマウント取るだろ
格ゲーのももちが配信で無線の対戦相手にこれで食ってるんだけどイライラさせるなと文句を言い、それをTwitter動画にして一般人叩いてたぞ最近
ninjaもfakerも外では謙虚に振る舞うけど日本人は無関係な奴にもマウント取るだろ
格ゲーのももちが配信で無線の対戦相手にこれで食ってるんだけどイライラさせるなと文句を言い、それをTwitter動画にして一般人叩いてたぞ最近
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8aovXirA0
今思えばニュースとかでガッチガチにステマしまくってたよな
なお
なお
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVZLuQq8d
プロをライセンス制にしようとしたのは良かったけど肝心の母体が胡散臭過ぎた
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEbeKJB80
プロが死体撃ちも作戦のうちとか言ってる時点でもうどうしようもないやろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XMZbAPb0
>>35
なにがあかんの?
なにがあかんの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEbeKJB80
>>39
煽りあいが認められてるスポーツなんてどこにあるんですかね…
煽りあいが認められてるスポーツなんてどこにあるんですかね…
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XMZbAPb0
>>47
インターネットはなにをしてはいけないかではなく、なにができるかで動いてる世界やん
ゲーム上の実装がすべてだわ
インターネットはなにをしてはいけないかではなく、なにができるかで動いてる世界やん
ゲーム上の実装がすべてだわ
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDmYsRUBM
>>58
そりゃ流行らんわ
そりゃ流行らんわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IbzR7RaH0
特になんもやってないMリーグのほうが成功してるやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4oYpnmFM
国内大会に賞金つけた方が早いぞ
コメント
浜村を筆頭にしたマスゴミ各社の癒着フルサポートがあってこのザマ
さっさと滅びろ
>58
スポーツなのにルールとマナーが無い世界じゃ受け入れられるはずないだろ馬鹿なの?
その点、スプラのNPBはちゃんとしてるな。
スポーツ精神に乗っ取った行動とか、マスク禁止とか。
ああいう精神大事だと思ったわ
競技人口が少ないゲームを、JeSU幹部の懐事情でeスポーツ認定して、
それでユーザー増やせると勘違いしてるあたりあいつらなんもわかってねえわ
逆なんだよばーか
宣伝媒体としての効果がないからな
選手が企業のロゴが入ったシャツ着てても
ゲーム配信を見る貧乏な視聴者がこのメーカーの商品買お!とはならない
古くは野球なんかは試合結果を載せた新聞が売れるから新聞会社がスポンサーになった
その宣伝効果が認められたから鉄道会社も参加した
そんな下地がない
>法律整備が足りてないのが悪い
前もって政党動かして法整備するのが基本なんだよ
グレーゾーンの内に実績作って法整備後すぐに事業固めて後発が乗り出す前にアドバンテージを稼ぐ
結局は運営も選手も「オタクの方」しか向いてなかったわけやからな
トップリーグやBリーグみたいに「にわかを集めるところ」から始めないと
状況も環境も微動だにせえへんぞ
JeSUと浜村が悪い
ライセンス制をアマ排除と利権ビジネスにしようとか腐り過ぎでしょ、あれでプロゲーマー目指そうと思うやついるか?
それとは違って自然に盛り上がってるフォトナの競技シーンとかはこの間のAOといい盛り上がってたよね
EVOのスマブラ然り
ちゃんと盛り上がってるものをさらに盛り上げるべきなのに汚い大人が10年日本のeスポーツを遅らせている
全戦全敗と雑魚すぎたLOLJeSUチーム、JGしか出来ないの3人も並べるとか素人でもやらんわ
スレにあったブルーシートで場所取りしてる状態って比喩が笑った
正にその通りなんだもの
現状欲のカワの突っ張った勘違い野郎共のイキリ合いだもんな
消えろ消えろきっしょい
つーか、プロのダンサーやスポーツ選手でも本業だけじゃ食えないから掛け持ちしてる人多いでしょ プロゲーマーと呼ばれる人達は世の中甘く見過ぎな人が多すぎる
×なぜか
○当然
将来を賭けた若者もおったやろうにな…降りるなら早い方がええで
任天堂ゲームだけのNリーグとか作った方がええんちゃうか
スマブラだと地域交流の為の大会なんかがあるのにストVや鉄拳は………。
一般に受け入れられなきゃ萎んでいくだけだって。
まぁ法とか協会が以前に>58みたいなのがいのさばっている限り一般レベルで流行ることなんてないわな。
日本でFPSがスタンダードになり得なかった答えでもある、スプラですら民度低いって言われるレベルなんだもん。
常時盛り上がってる任天堂を除けば、一番盛り上がってたのはスト4の時だからな
スト4の時はカプもesportsなんて打ち出してなかったのにめちゃくちゃ人口も視聴も多かった
結局和ゲーで求心力のあるゲームがないってだけの話、洋ゲーはどれだけ出来が良くても国内では限界がある
仕切りたがってるやつらが消えたら興味わくかもな
浜村のやりたいことはサードをケツ持ちにさせて「大会開くなら全部ウチを通せ」ってやりたいからだもんな
視聴者が理解できないゲームしてても、そりゃ流行らないって
見てて面白くないんだよな