「東京ゲームショウ2025」過去最大規模で開催

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQStagud0

 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA)は、「東京ゲームショウ2025」(以下 TGS2025)の出展社一覧を7月8日に公開した。

7月8日時点での出展社は772社(国内473社、海外299社)、展示規模は 4,083小間。展示規模は、過去最大だった昨年の最終小間数(3,252 小間)を現時点で大きく上回っており、史上最大規模での開催が予定されている。また、46の国と地域からの出展が予定されており、日本のみならず世界中から話題のゲーム作品が集まる。家庭用ゲーム機、スマートフォン、PCなど多彩なプラットフォームに向けて、注目の新作やeスポーツ採用タイトル、AR/VR ゲーム、ブロックチェーンゲームなど、幅広いジャンルの出展が予定されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f642bfcc8434041e2ebee1777093eed348e10079

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAnIVj8e0

>>1
これでメインで大々的にやったデススト2が日本で大爆死を遂げたな

ファミ通週販国内7万本でそれ回収できるのか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kP4+EbF0
任天堂ソフトもハードも出禁で最大規模になる
やっぱりSwitch2イラナイコだったwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8ihaHRm0
アジアのゲームが増えてもショボく感じるだけだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e382lR+30
スケベなコンパニオンはいるの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyYl8qKQ0
>>4
去年は龍が如く8外伝のコンパニオンがエッチだった
あとスト6のキャミィのレイヤーのケツが最高でした。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZxK6ywD0
ニンダイの方が影響力ありそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUPF3+Q90
自治体ブースみたいなのは誰得なの
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSGRnDqLM
次のダイレクトはこのTGSのちょい前かな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eeeRQhyY0
赤い箱撤退ショーしたのは悪手だったなwww
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FKPNd5Er
任天堂も参加すれば更に盛り上がるのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2ZH4r+L0
今年も経緯を知らないで「任天堂ハブられてるオワター!」という鳴き声を聞く季節がやってくるようですよっ!
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNf2OPnw0
>>14
30年前?の恨みを未だに引きずってる花札屋がヤベえだろ半島ニンジョクかよw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FKPNd5Er
だね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLzaztHv0
大好きなテレビ局には大金を積んで東京ゲームショウにはびた一文出さないニンテンドウw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PgRJ/yq0
>>16
襟ちゃんさあ~
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJ+vD0FY0
E3が消滅したから相対的に注目度がアップしてるのかね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnQByeyd0
年々スマホとかPCとかVRとか業態が広がってる分規模がでかなってる感じ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gPGVk1GM
今年はいってみようかな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyxTePq90
東京ゲームショウに去年行ったけど中国メーカーに浸食されてたわ
おもしろいゲームなら別に良いんだけど
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qpPXfbs0
専門学校と、周辺機器メーカーが多いのでは?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kP4+EbF0
「東京ゲームショー」なのに中華のスマホゲーが大勢を占めてるんだろ、どうせ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUrlmjSa0

>ブロックチェーンゲーム

うわぁ…

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOW5Bbif0
コスプレショーじゃないの
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZuM8soR0
ゲームショーの規模拡大という喜ばしいニュースに
なぜか文句を垂れる無関係ブタXboxコンビ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e63hANtD0
反社モドキの拝金日本が群がってきてるだけなのになぜかイキるソニーファン君
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qW0ZQRMt0

去年のTGSの出展内訳
もうほぼPCメインやね

TGS2024出展タイトル数
PC向け (Steam 625 +その他PC 496+PCブラウザ 32 )= 1,153本
Switch 295本
PS5 238本
PC向けVR (ValveIndex 6 + MetaQuest 32 + HTCVive 6 +MR 1 + その他 14) = 59本
PS向けVR (PSVR 4 + PSVR2 3)=7本

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Au4pm2U0
コロナ前までは毎年行ってたけど専門学校とか年々増えていってめちゃくちゃブースデカくなってたな
スマホゲーとかスマホ鎮座させてる中央とかもナンジャコリャ状態だったけど
今どうなってるか知らんわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNxpjPLR0
チケットいつから売るんや
ビジネスデーにはいかないぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMcdEGLW0
自称インフルエンサーみたいな奴らもビジネスデーみたいな日に入れるんだろ?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCR/Mmy80
今年の目玉は無限大ananta だろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wHJc5/ZM
「今年の日本ゲーム大賞は•••モンハンワイルズです!」
最大規模の祭りになりそうだなw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e63hANtD0
ソニーが取引先から消滅してるのにワイルーズに賞取らせるわけがないだろう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zt05sztX0
アジア開催のゲームショーだから盛り上がるんで、発表タイトルの主力は中国韓国になりそう
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5YLBZ3f0

現在値
PS5 7700万台

XBOX 3000万台
スイッチ2 500万台

王者PS5vs弱者連合ショーww

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zt05sztX0
家庭用ゲーム機ソフトの衰退がはっきりするゲームショーになるんじゃないかな
会場の大半をソシャゲとPCゲームが埋める状態になるんでしょ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoG/URj40
>>50
去年行ったYouTuberがスクエニのやる気のなさに呆れたってコメントしてたからな
客もコスプレも中韓のソシャゲがメインになったら国内メーカーは面白くないだろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhCILFZM0
ぶっちゃけ目玉となるようなモノ全然無さそうだけど過去最大規模でやるの?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Awtf1ClZ0
PCから目が覚めてPS5に変わるのが多くなりそう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zt05sztX0
巷で騒がれてる目玉ソフトは沢山あるけど、全部PCとスマホゲーなんだわ
ゲーム板とか特定地域を除くと、家庭用ゲーム機ソフトの話題自体があまり聞こえてこない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e411UXK90
ジャイアン的な存在の任天堂がいないからみんなのびのびやれる貴重なイベントだと思う
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジャイアンなのにSwitchハブって騒がれるのか
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuH/l+Ml0
Manjuが出展するみたいなんでアズプロの展示でもするのかしら
ここでアズールウェルキンの発表したらビビるが
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/XgOPYu0
任天堂ハブのイベントが衰退どころか最大規模なんてなwいよいよ任天堂にはゲーム業界から大丈夫していただく時期かもしれないwwwww
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFZkZ75Z0
>>59
少し上のレスも読まないんだな
だから生きづらさ()感じてんだろうよ
任天堂はお金を出してるしビジネスブースも置いてる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neCjG6XS0
97年頃のTGSに行きたいな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ilNbjaX0
専門学校とか抜いたらどのくらいの規模?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhRc0dLg0
インディーは縮小しろ
ストアの検索妨害ですらウンザリしてんのにリアル会場まで湧いてくるとかクソ過ぎる
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wc6HTbpN0
去年行ったけど大作ゲームの試遊は基本数時間待ちで結局ステージイベントみるだけで終わったわ

引用元

コメント

  1. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZuM8soR0
    ゲームショーの規模拡大という喜ばしいニュースに
    なぜか文句を垂れる無関係ブタXboxコンビ

    古来より内輪の祭典が急に大きくなるとロクなことがない

  2. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kP4+EbF0
    任天堂ソフトもハードも出禁で最大規模になる
    やっぱりSwitch2イラナイコだったwww

    主催者の匙加減じゃねーか

  3. こういうトコで大手メディアが取り上げない掘り出し物を探すのが楽しいのに。
    大規模になったら、そんなのも無理なんかね。
    いずれにしても”みんながやってるゲーム”にしか興味の無いキッズには関係無い場所。

    • そういうのはこういうイベントなんぞに行かなくてもストアを眺めてるだけでも出来るんだよ
      まあDLソフトを買うことはない奴にはわからないか

  4. 去年のゲームショーが何で盛り上がったのかの記憶がないな
    憶えてる人いる?

    • ワイルズ「あ、あの!」

      ワイルズが悪い意味で話題になってた記憶

  5. 去年TGSでPS5版出してたパクワールドは絶賛セーブ破損バグ祭だな

  6. ???「だが行かぬ!」「(金かかるから、、)」

  7. うちソニ定期

  8. ファンボが任天堂ガーしてるけど
    イベントなら翌週にNintendo Liveっていう任天堂のイベントあるね
    ライブ無いらしいのはちょっと残念だけど

  9. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e411UXK90
    ジャイアン的な存在の任天堂がいないからみんなのびのびやれる貴重なイベントだと思う

    言い得て妙な表現かもしれない。任天堂が出たら話題を全部持っていってしまうからジャイアン的と言えるかも。
    スポンサーであるソニー派やマイクロソフト派の
    歴々は怯えて首を横に振るしかできなくなる。

    • 波風立てたくない人がいるらしいからな笑

      TGS運営「僕ら現場は任天堂をTGSに呼びたかったが、波風を立てたくない人がいるので呼べなくなった」 ttps://www.mutyun.com/archives/213145.html

      • ああ、カネは出さない癖に口は出すあの企業ね!

  10. 去年はインディーズの区画が一番楽しかったなぁ

  11. どうせ直前のニンダイで取り上げられたブースだけ盛況になるんだろ?

タイトルとURLをコピーしました