【悲報】ソニー「PS5はお手頃価格で提供する」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPGdhQrTd

https://japan.cnet.com/article/35148937/

ソニー専務CFOの十時裕樹氏は「発売から7年目となるPS4は、次世代機PS5の
発表もあり、販売台数が減少している。2020年度にかけて移行期に入ると思うが、
過去の世代交代とは異なるスムーズな移行になるよう考えている。

過去の移行期に比べ、パッケージからネットワークにビジネスモデルが変化しており、
そちらで安定的な収益が見込める。それは大きな違い。

また独自仕様のコンソールを提供していたが、PS4からは汎用的なアーキテクチャーで、
アフォーダブルな価格で提供することを努力している。このあたりも円滑な移行に
貢献してくれると思っている」とコメントした。

※アフォーダブル=お手頃

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJlMCqWj0
>>1
マジ勘弁しろよ
安かったら確実に互換ねぇじゃん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSmipYEsr
安すぎたかも

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DQW1TcA0
低性能確定

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFnJOloe0
>>5
でも、PS4Pro以上の高性能は約束されているぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNJhRNGL0
>>8
PS4Pro売れてないじゃん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8v4AGUx0
こりゃ性能は期待出来ないな
PS4proの戦略がうまくいったから
またやろうしてるんだろうけど
噂通りMSが廉価版と高性能版同時に出して来たら
戦略がぶっ潰されるぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7y16ES6Qd
低性能で39,800辺りかな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SV96A/2Q0
逆鞘はしないだろうから
お手頃価格になるなら高性能はあまり期待できなくなるよな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4Q3X0s20
安くてそれなりの性能だからPS4は売れたんだろうけど
今の段階で安くしたら大した性能にはならないんだからわざわざ買うか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lsT3x5W0
>>14
それにe3での発表の時にPS4はXBOX oneより高性能
MSはテレビばっかでゲームはヤル気ないって
がっつりユーザーに刷り込めたしな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQEnlxYg0
低性能399ドルと高性能599ドル?どっちが売れるか興味ある

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4T89kRW0
>>16
PS4slimとPro
XboxOneSとOneX
どっちが売れたでしょうか?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zO4qOfa20
>>28
アメリカだと
PS4proより性能高いXboxOneXの方が売れてる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lsT3x5W0
まあ日本のSIEが実権握ってた時みたいに
他社に嫌がらせするためだけに金を
ジャブジャブ使うなんてことやらないだろうしなぁ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5Yc+op90
つまり大した性能じゃない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZpgAJh+Id
箱と相当性能差つくし
前世代よりもゲーミングPCとの発売時の性能差も大きいだろ
資産生かす方向しか道はないよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2/peW9S0
それいる?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uyk08VYAa
高かったら売れないし安かったら低性能だからもう詰んでる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqFNtVPu0
8TF確定おめでとうございます

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JKpammu0
本当なら20万はかかるって言いながら5万円で発売とかそんなんだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B98OMvFy0
PS3がトラウマレベルだから値段を上げてまで高性能という選択肢はないな
PSNがあるからショボい性能でも囲い込めると思ってるんだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEOT4OlL0
ロードが早くなって少しグラが良くなったPro程度になりそうだな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vezMSuXg0
価格とスペック、ダブルでアフォーなんだろうな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnkd1xDoK
29800とかやってくれるよね?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cfASQK2O0
4万だとゲームPC買えるんだよな
そのためならあれだけどPC買い替えならノーマルPCで7万ぐらいだから

 

353: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fyqrEwBd
>>44
4万で買えるゲーミングPCなんてseitchレベルだぞ?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJ/Ez1MI0
こりゃ箱一択だな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvtEm0cX0
価格を抑えるという事はスペックも妥協するって事だろ
PSの主戦場は日本じゃなくて海外なのに大丈夫かよ?
日本と違って海外のユーザーはスペックに敏感だぞ
北米で箱がPS4に負けたのだって、発売当初のモデルは箱の方がPS4より
低スペックだったのが大きな要因だからな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcQhEFla0
性能を抑えてお手頃価格のノーマル
性能を追求して価格が上がったpro
こうなるんじゃね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTjudZkV0
こりゃ8TFもいかなそうだな
歩留まり上げて安くしそう
7TFくらいかな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imNzExJA0
高性能アピールと互換アピールはないのか
察するかね

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KXJdTt80
one Xと大差ない性能か
低スペ5終わったな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Jjzd0t70
>>60
箱1xは499ドルだぞ
箱尻は更に高額になりそうだし

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnzZC0Ju0
お手頃価格(安すぎたかも)

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+9MNE+70
汎用的なアーキテクチャー
逆ざやしない宣言
もはや性能は価格に見合ったものにしかならんよ

 

引用元

コメント

  1. イチキュッキュッパになるまで待ってるね
    PS4互換はどうでもいいけどアーカイブスは出来るようにしとけよ

  2. アホーダブルとかw相変わらず意識高いな

  3. pro2で8kとかマジで言ってるの?
    4k30fpsがせいぜいじゃねぇか……

  4. でもPSには高級レストランがあるから

  5. ソフトをに2億5000万本売って1億4000万本の任天堂より3割くらい利益が少ない高級レストラン
    薄利多売すなあ

    このコメントへの返信(1)
  6. お手頃価格で〜5万!

  7. 本来は低性能隠して箱より割安価格で騙し売りする予定やったんやろなぁ

  8. 薄利多売じゃなくて利益率の高い自社ソフトの本数が違いすぎるからな
    ソニーの製造料ライセンス料などの合計はむしろボッタクリだし

  9. PS4proが発売当初、44800円(税込)だったっけ?
    ならこれより高くはならないよね?

  10. どこの国の人が、お手軽とは言ってない、ちなみにアメリカは非常に好景気。

  11. ワールドワイドではサブスクリプションがあるから安定移行できると読んでるようだけど、シームレスに移行できるPCと違ってハード買い替えが必要なコンシューマーゲーム機で成立するのだろうか?
    あとパッケージ比重が高い日本のPSは完全に終了だろうな

タイトルとURLをコピーしました