【競女!!!!!!!!】6話感想 宮田ちゃんが可愛すぎる回だった。京都合宿スタート!【アニメ感想】

未分類
未分類


keijo06-001keijo06-002keijo06-003

keijo06-004keijo06-005keijo06-006

keijo06-007keijo06-008keijo06-009

激闘のクラス替えレースを勝ち抜き、エリートクラスになった309号室のメンツ

 

前回は非常に見応えのあるクラス替えレースを制して、309号室の面々が

揃ってエリートクラスになったという事で終わり、今回の冒頭では

エリートクラスの朝食を食べる所から始まるが、エリートクラスに行っても

 

相変わらず卵かけご飯を食べているのぞみだったが、エリートクラスになっても

こいつは変わらないなぁと思った。そして今回の物語は

何もエリートクラスの朝食だけではなく、今回は京都に強化合宿に行くという話で

 

これは前回の一番ラストに、何も309号室のメンバー全員をエリートクラスに上げる必要はなかったんじゃないのか?

という問に氏部先生が今年は東側に勝ってみたくありませんか?みたいなことを言っていたのを

思い出して、これで下手をすると練習試合的なものもするんかなぁと思った

 

さて、移動中はあまり面白みはなかったが恐らくのぞみたちが宿泊する所(?)に長く停車していたんだが

どうやら着くのが早すぎてチェックイン出来ないということで、3時間だけ自由時間を与えられたので

宮田ちゃんが、もじもじしながらのぞみ達を誘って京都観光をしようとしているシーンが始まる

 

keijo06-010keijo06-011keijo06-012

keijo06-013keijo06-014keijo06-015

keijo06-016keijo06-017keijo06-018

個性的なエリートクラスの面々が新しくエリートクラスに入ってきた30号室の面々と親睦を深めようとしているのか

宮田ちゃんがのぞみたちを誘おうとしていたら邪魔が入り結局、宮田ちゃん一人で京都観光をするというハメになって

ここで、過去にも言い出せなくて寂しい思いをしたという唐突な過去の回想が入って、しんみりになるかと思いきや

 

ここにのぞみを始め、309号室の面々が宮田ちゃんを探してやってくるというシーンが直後に入ってきて

こいつらめっちゃ良いやつやんけ・・・と感動した

 

keijo06-019keijo06-020keijo06-021

keijo06-022keijo06-023keijo06-024

keijo06-025keijo06-026keijo06-027

楽しい京都観光からの、地獄の始まり

 

ここから本格的に京都観光シーンが始まるが、京都の名所は抑えているように感じた

そして最近流行りの何でも抹茶を掛けておけみたいなスイーツも網羅しているのには感服

さすが、京都観光ガイドブックを持ってきただけはある宮田ちゃんの案内のお陰か

 

今回の強化合宿はタイプ別「インファイター」「アウトファイター」「カウンター」に分かれて行うということで

前回までのぞみのタイプ別の分類がわからなかったが、氏部先生からの伝言でのぞみは

強化合宿の間は、インファイターとして練習するようになったので、インファイターで確定か?

 

 

keijo06-028keijo06-029keijo06-030

keijo06-031keijo06-032keijo06-033

keijo06-034keijo06-035keijo06-036

 

京都観光を楽しんだ一行が宿に入ったら今度は部屋割りも、タイプ別に行われるということが判明するのと

なぜかみんな携帯を持ってきていないらしく、宿にある公衆電話で家族に電話をかけるシーンが流れるが

ここで、宮田ちゃんもみんなが居なくなってから家族へ電話をするんだが

 

やはりというか、宮田ちゃんの母親も非常にソックリで残念ながら父親は映らなかったが

このシーンを見るに、宮田ちゃんは母親似というのが一発でわかった

その後、朝のランニングをエリートクラスみんなでヤっている所へ

 

ジョギングをしている人が追い抜かしていったのでみんなが追いかけるが・・・?

keijo06-037keijo06-038keijo06-039

keijo06-040keijo06-041keijo06-042

keijo06-043keijo06-044keijo06-045

現役系女選手による、タイプ別指導の始まり

 

結局エリートクラスの面々はこのジョギングおばさんと称された人物を追いつくことはできなかったんだが

ランニングが終わって集合場所へみんなが行くとしれーっとこのジョギングおばさんがいたんだが

のんが角材を縛っていた縄を誤って解いてしまって、みんなの所へ降り掛かってきたのを

 

このジョギングおばさんこと「白雪 京子」が対地 尻ミサイルというツッコミどころ満載な技が繰り出されたのには

さすがの管理人も草を禁じ得ない、後日3人の現役系女選手が登場しタイプ別訓練が本格的に始まる

白雪はインファイター担当だったので必然的にのぞみの教官になるということだ

 

 

keijo06-046keijo06-047keijo06-048

keijo06-049keijo06-050keijo06-051

keijo06-052keijo06-053keijo06-054

やはりまずは力量をはかりに来た白雪に一番槍で向かったのが

のぞみだったんだが、ここでは必死の攻撃をするも全てがカスリもしないレベルで

逆に攻撃を先読みして、立っているだけでのぞみを圧倒するなどさすがA級競女選手だと思った

 

最後の最後に、のぞみに繰り出した白雪の技もまた面白く「尻ミサイル 伍ノ型 カンチョーミサイル」って

もう何がなんだかわかんねぇなぁという感想が沸いて出て来る

 

keijo06-055keijo06-056keijo06-057

keijo06-058keijo06-059

総評

 

一回ランドの上で相手しただけで、のぞみの弱点を見つけ出して本人に告げたシーンなのだが

この時点ではのぞみはまだ分かっていないの模様で、次回以降のお預けとなる

管理人が一番ビックリしたのは、宿で日下生 美桜に胸を揉まれていたのぞみを見て

 

自分もUTMを来たらバストアップするんじゃないのか?という魂胆の元

UTMを着た宮田ちゃんが見られたのは良かった、正直このタイプ別に分かれての訓練は

絶対にのぞみ以外のメンバーが移るシーンが減ると思っていたのでそれのごめんなさい的な

サービスシーンありがとう!

タイトルとURLをコピーしました