1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/vmDoBLd
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnglCIXw0
ファミ通町内会とか馬鹿記事が充実してるパターンならむしろ買いだろ
ファミ通はゲーム記事は全部広告で町内会とか馬鹿記事が本文だからな
ファミ通はゲーム記事は全部広告で町内会とか馬鹿記事が本文だからな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIKFAIlw0
>>3
馬鹿記事のクオリティだって、旧ログインの足元にも及ばん
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iYexS2e7d
>>3
そこまでしないと擁護できないというネタかな
そこまでしないと擁護できないというネタかな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/LNDS4QM
まるで普段は内容が濃いと勘違いさせるようなこと言うな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KLvxlZxd
まだ100ページ以上あったのか
30ページぐらいになってると期待したのに
30ページぐらいになってると期待したのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1FyMM5Ca
これはやばかったな
dマガジンで見てるがスカスカすぎて見るのすぐ終わったもの
dマガジンで見てるがスカスカすぎて見るのすぐ終わったもの
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvEeBxDo0
意外にページ数はあるな
1ページにめっちゃでかい写真とかのせてんのか?
1ページにめっちゃでかい写真とかのせてんのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1FyMM5Ca
ネタがないから去年のクロスレビューでページ埋めてたし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vr5+jRTYd
広告みるための雑誌だから…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/vmDoBLd
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUDOZQSGp
>>12
漫画とコラム多いな
ゲーム情報誌なのに情報量が
漫画とコラム多いな
ゲーム情報誌なのに情報量が
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F76CoDTk0
インディーズを含め、毎週ゲームが発売されてるのに
全然載せないのはなぜ?
全然載せないのはなぜ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1FyMM5Ca
>>14
掲載するのにも金いるし
とりあえずクロスレビューで30ページ以上埋めてたのヤバすぎる
掲載するのにも金いるし
とりあえずクロスレビューで30ページ以上埋めてたのヤバすぎる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HhU2TgK0
>>20
ゲーム会社側が金払わないと掲載されないってこと?
じゃあインディーがなかなか金払うことはないか
ゲーム会社側が金払わないと掲載されないってこと?
じゃあインディーがなかなか金払うことはないか
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6A2DDxq0
>>24
攻略記事とかも全部広告だからね
数百万円かかるから、プレイイズムとかのようなインディーのを代行して展開している会社が複数のインディーズゲームを1ページ2、3本ごとに紹介とか
まとめて押し出すとかはあるだろうけど
単発でやろうとすると売り上げより広告料の方が高くなりそう
攻略記事とかも全部広告だからね
数百万円かかるから、プレイイズムとかのようなインディーのを代行して展開している会社が複数のインディーズゲームを1ページ2、3本ごとに紹介とか
まとめて押し出すとかはあるだろうけど
単発でやろうとすると売り上げより広告料の方が高くなりそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MniC5PUv0
クソ通は元々ゲーム以外にページ割き過ぎ
総合誌だから全体的に浅くなりがちなのにゲーム関係ない情報載せてるスペース無いだろと
総合誌だから全体的に浅くなりがちなのにゲーム関係ない情報載せてるスペース無いだろと
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgajDrI10
ペルソナS、ポケダン、仁王2あたりが近々の注目作だと思うが何も情報ないのかね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lN3WmUNV0
ファミ痛よんでるアホがちょくちょくいんの草
ステマしかないやろ
ステマしかないやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/vmDoBLd
定期的に過去のクロスレビュー再掲載してページ埋めてるよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HhU2TgK0
>>23
ゲーム板でもクロスレビューだけは話題になるからね最後の武器なんだろうな
ゲーム板でもクロスレビューだけは話題になるからね最後の武器なんだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l2vukwz0
>>29
クロスレビューが話題になったとして、信用する奴は一人もいないという
クロスレビューが話題になったとして、信用する奴は一人もいないという
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SmcXPf/M
餅屋が餅かなかったら何屋になるんだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wczhvAROr
ページ数なんて広告でいくらでも増せる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wArrnzCup
これでいくら売れてる設定だっけ
ありえん発行部数だったよな
ありえん発行部数だったよな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MGYwZFr/M
クロスレビューの評価バランスが尖ってた頃は
記事も全体的に面白かったし自分も毎号買ってた
今は立ち読みすらしなくなったわ
記事も全体的に面白かったし自分も毎号買ってた
今は立ち読みすらしなくなったわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSqX2COz0
任天堂がダイレクトしないから悪い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkV4mscX0
楽天マガジンにファミ通あるぞ
本屋で買うのは馬鹿らしくなる
ちなみにミクは8888で曲数物足りないとか書いてる
本屋で買うのは馬鹿らしくなる
ちなみにミクは8888で曲数物足りないとか書いてる
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4/PzE3Z0
>>36
コンテンツが足りない雑誌が他社のコンテンツ不足叩いてるのワロタw
コンテンツが足りない雑誌が他社のコンテンツ不足叩いてるのワロタw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oB4Q5Ojia
さっさ任天堂ハブッてソニ通に名前変えろよ反日朝鮮誌
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1FyMM5Ca
個人的に価値ある特集なのは年間ランキングTOP100くらいだな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/FmYD3B0
スイッチ全部でグラブル特集の半分もページがないのか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1FyMM5Ca
>>41
うん。見る価値ないよ
もじぴったん2ページ
デジモン1ページ
ミク2ページ
はい終わり
うん。見る価値ないよ
もじぴったん2ページ
デジモン1ページ
ミク2ページ
はい終わり
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQCuaWdt0
140ページくらいしかないのかよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yg3ZZvIVd
むしろ140ページもあるのかよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fB3uPO20
インディー紹介しても金にならないからやらない
申し訳程度に1ページ割いてるだけ
実際レビューするにも金と時間がかかるから
申し訳程度に1ページ割いてるだけ
実際レビューするにも金と時間がかかるから
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0Yt8e8j0
>>45
俺は少し興味あるけどな。
少なくともラグビー20の10倍は興味ある。
俺は少し興味あるけどな。
少なくともラグビー20の10倍は興味ある。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1FyMM5Ca
今週はビックリマンチョコのオマケに24ページ使ってたからよりスカスカ度が増してたな
クロスレビューに30ページ以上だしこれだけで50ページ使ってるんだぜ
クロスレビューに30ページ以上だしこれだけで50ページ使ってるんだぜ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDAtIWLxx
なんでSwitchのゲームの記事が増えないの
売れてるんてしょ?
ランキングを独占してるんでしょ?
なんでSwitchのゲームの記事が増えないの
売れてるんてしょ?
ランキングを独占してるんでしょ?
なんでSwitchのゲームの記事が増えないの
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ftu/a9wl0
>>49
ダイレクト前で情報貰えてないから
知らなかった?
ダイレクト前で情報貰えてないから
知らなかった?
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hM2xjiga
>>49
今までのやらかしでネタ回してもらえないだけ
ファミ通とかのメディアがクソすぎるから自分で宣伝始めたのがダイレクトの起こりだからな
ネタのためにはやくダイレクトしてくれ!って一番思ってるのは他ならぬファミ通だろうよ
今までのやらかしでネタ回してもらえないだけ
ファミ通とかのメディアがクソすぎるから自分で宣伝始めたのがダイレクトの起こりだからな
ネタのためにはやくダイレクトしてくれ!って一番思ってるのは他ならぬファミ通だろうよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdH0iqo10
これ買うぐらいならインディーの安いの買うわ
そっちが絶対楽しめる
そっちが絶対楽しめる
コメント
本スレ>>52
「これ買うぐらいならインディーの安いの買うわ そっちが絶対楽しめる」
「Reventure 100のエンディングの伝説!」が600円だっけ?
…凄いお得感
こんな雑誌かうのは無駄金だわな
ゲーム会社側もこんなの頼るより公式チャンネルでも作って自分で発信したほうがずっといい
これも加賀と浜村のおかげである
顧客が情報誌に望むものは自分の知らないゲームの情報を提供・説明してほしいのに対して行われていることは金を払ってくれるメーカーの提灯記事をただ垂れ流すことだけ…
。
まぁ広報誌としては活躍してるのだろう、ただ大本営が死に体な以上、同じ衰退の道を歩むしかもう選択肢がないだけで。
情報誌なのに記事の比率が週販(大衆の関心)の比率と剥離しすぎだろ…
別に新情報じゃなくてもずっと売れ続けてるゲームの情報とかの方がまだ読みたいと思ってもらえそうなのに
乖離な
スイッチの記事が申し訳程度でも載せてるのは建前上総合誌だからねw
誰もその建前信じてないんだから普通にPR付けて広報誌ってことにすればいいのにw
もうさっさとPS通信にしておけって感じだな
ジョジョやデススト満点伝説の成果が表れてるようでなによりですね。
「見たか!」って感じ
電撃と組んでもこの程度か。
もう存在価値無いんじゃないの?
dマガジンとかなら月400円出せば読めるのに
たった140ページな上に中身の無い雑誌に週550円出すとかもう正気を疑うレベル