世界樹の迷宮はSwitchではマップが描けないから出せない←これ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそもみんなオートマッピングだよね

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jV5ZpPm10
>>1
こんな感じの画面配分にして、右側のウィンドウにマップ表示させるのは?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUp+O+Fq0
オートマッピングしつつ自分で書き加えられるのが
チマチマ楽しいと思うよ
古いやつだとブランディッシュみたいなの

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WphZXAoJ0
>>3
あの頃のファルコムはちゃんとゲーム作ってたな
英雄伝説からゴミの流れが生まれた

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmZAz2Gxr
ぶっちゃけ世界樹は3DS時代で完結させて
新しいダンジョンRPGを始めたほうが良くないか?とはずっと思っている

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHGYe6Kq0
劣化ルフランになりそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BI5e9k20
ルンファク4みたくボタン押しで透過地図表示にすればタッチで描けるだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFmW1Yfe0
戦闘がめっちゃ面白いから生き延びられるシリーズではある

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIPwBmD90

>>9
その場合は世界樹ってタイトルで必要がないかな

また別の特徴を考えて新シリーズにした方がいい
戦闘バランスとか雰囲気はそのままだとしてもね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUsxn06+0

特徴の一つがマッピングであって
世界樹の面白さはクラスとステ割り自分で決めるウィザードリィ的な所だろう

マッピングが無いなら無いで別に世界樹として失格では無い

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7A5NeZup
>>13
ウィザードリィのステ割りの何が楽しいの?
ていうか世界樹とウィザードリィは3Dダンジョンゲー以外の共通点なくね?
ウィザードリィはロストや老化、宝箱のトラップがあって探索メインのゲームで戦闘や成長はあっさりするほどシンプルだぞ

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xPRgJkz0
>>109
Wizもシリーズによるんじゃね?
1-5と6、7、8、国産で全然違うだろうし
実は国産のはよーわからんが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4pA+VMQ0
ユーザーが望んでても引き継いだ開発がマップ書く楽しみ分かってないから終わってる
十人十色な完成品だったのが、いまじゃ公式アイコンでギミックネタバレされる始末

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aw6Fskfha

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPHwxMqF0
マッピングめんどいからいらんわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hxvK49n0
正直別にマップ描くのが楽しいゲームじゃないよねこれ

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQmLP6l20
>>17
マッピング好きだよ
壁書いたりメモつけたり

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmZAz2Gxr
世界樹自体良作は4を最後でそれ以降は駄作連発だし
ブランドは通用するんだろうか
Xはお祭りゲーとは言えバランス調整は完全に放棄してたし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7d1Yd0KU0
>>18
新2はダメか?

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj2RaPZtd
>>22
新2クラシックの職業バランスは悪くない
ファフニールはストーリー限定職みたいなもんだからノーカン

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SicNM+Lp0
いや地図描くの楽しいよいまだにやってる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7d1Yd0KU0
近道を見つけたりするのは楽しいけどマッピングはフロアの構造によってはめんどくさいとは思う

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wXzt8ti0
ぶっちゃけオートマッピングでも問題ない
というかマンネリ化が結構激しいのでそれ以外の進化が寧ろ必要

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIPwBmD90
>>21
進化じゃなくて変化でいいんだよな
なんで名前変えて特徴も持して新シリーズがいい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BI5e9k20
正直敵のキャラデザインがインパクト無いから上手い人に変えて欲しいわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPHwxMqF0

タッチペンを持たせる要素がもうダルい

初期は新鮮だったが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4f2cX9xl0
3Dダンジョンなんて出涸らしシステムでよくこれだけ引っ張ったと褒めるべき
更なる開発はもうただの苦行だから信者ももう卒業してやれ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hxvK49n0
マッピングが楽しいから買ってる人とか購入者のうちでも20人くらいしかいないでしょ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J27mVB91d
世界樹の迷宮はXのラスダン名でタイトル回収もしたしシリーズ終わってSQ胎動のQは迷宮とは違う意味になると思ってるわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPHwxMqF0

毎回さ
冒険を本格的に開始する前にチュートリアル的に1フロアの
マッピングさせられるじゃん?

飽きたわ

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKNLIZP0
>>35
これは確かに糞要素

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhuFK0yS0
>>35
というか自由に描かせて欲しいわな
何の為のマッピングなんだか。自分の為の目印としての機能が作業感強くなってる原因

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhRHqHH00
DSを活かした良いゲームだったな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7t2CdFe20
ダンジョンマスターをやると自分でマッピングするからこそ面白くなる罠が沢山有って楽しいぞ!
まぁ座標や方角をオート表示しちゃう世界樹のマップ機能で再現できるやつじゃないけどw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6G5wO+0G0
ボイス付けるという
何が受けたか全く理解しない方向に行って死んだシリーズ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCJU0h8G0
面倒なだけの糞システム
マッピングとか一作やれば後半には飽きてるわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGS51ezia
>>44
むしろ後半や裏ほどマッピングしないとクリアほぼ無理だろ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7kGjlSar
>>44
完全に世界樹エアプだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SicNM+Lp0
縦持ちは大変そうだから画家が画板を首から提げて描くのを真似しても良いと思うそういう機材を出して欲しいわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BI5e9k20
懐古ゲー発祥なのになー
エフェクトとか声よりもゲームらしさにこだわって欲しいシリーズなんだよな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sh/BEfcb0
俺もSwitchでは新しいDRPG立ち上げてくれた方が嬉しいな
それとシリーズ化しても3作くらいで完結させてほしい
どうもこの開発が作るゲームはめっちゃ飽きやすいんだわ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHGowk4M0
スイッチで世界樹のマッピングやらせようとすると
TVと手元のスイッチで視線を往復させるか、+ボタンとかでマップ書く際に毎回画面切り替えることになるからな
1画面を分割するとかまずやらんだろうし遊ぶ側もイヤだし
DSスタイルの世界樹はもうないだろうってことでタイトルも世界樹である意味もない

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J27mVB91d
4以降駄作とまでは言わないけどリメイク2作挟んで出した5が未完成っぽい作品だったのが一番ガッカリしたな、新2は新3出す気満々であんな結末にしたのだろうけどその新3がまさか出ないとはな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6oMYWL1a

SQ胎動(世界樹の迷宮とは言ってない)だからな

マッピングシステム変えて
S◯◯の△Qみたいな新しいシリーズ始まるのでは

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhDsVvg60
風花雪月が売れてるswitchならデビサバ新作の方が売れそう

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BI5e9k20
>>54
使徒みたいな悪魔デザイン無くしてくれたらデビサバ3欲しいわ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMCzmYpj0
出るか出ないかで言えば出るだろうけど
正直マンネリがやばいから何らかのテコ入れは必要
地図は別に重大な要素ではない

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SicNM+Lp0
正直マッピングよりクエストの連続攻撃のほうが疲れること多い

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AS3OTcXrM

世界樹やったことない人ほど「ああ、マップ書くゲームでしょ」と思いがちだけど
戦闘バランスとスキルビルドの面白さがキモのゲームだよね

ルフランとか戦闘大味過ぎて比較対象にもならんわ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7kGjlSar
>>62
育てる過程が面白いよな
まぁゲームバランスは医術防御があった1からスキルに割と当たり外れあったりしたけど、ヘヴィストライクみたいな殴りメディみたい成長に選択肢もあるのが良い

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVqBOM8C0
基本オートマッピングで必要に応じてマップ開いてアイコン置いたり文字入力したりできればいいやん
あとは目視とか前世の記憶とかでマップ描きたい時はコントローラーで適当なボタン押しながら方向ボタン押せばマップ伸ばせるようにしときゃだいたい従来通りになるだろ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sh/BEfcb0
なんか素材売って増えた装備買って、それで得られるステ上昇率と
スキルツリーの傾向から最終的な着地点が見えすぎて、やり込む前に飽きてしまう
初めて触れた4はめっちゃやったんだけど、それ以降はプレイ感にデジャブありすぎてやり込むまでに至らなかった

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7kGjlSar
>>66
つか4以降が駄作ばっかりだからな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sJzRTnh0
新2→Xのフォースブースト・ブレイクとか普通に面白いけどな。

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4pA+VMQ0
>>69
フォースとかユニオンと同レベルの失敗システムやろ
ブーストバースト切り捨ててまで実装するもんじゃない

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sJzRTnh0
>>71
ここでやっても詮無いことだが、自分は4のバーストより全然良いな。

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFmW1Yfe0
ストーリー重視のゲームじゃないのは分かってるんだけど、最近の世界樹のテキストの酷さどうにかならんの?
ブロートとか稚拙過ぎて恥ずかしくなったわ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7t2CdFe20
スイッチは縦置きにも対応させるべきだったとすごく思うね
そうしたら画面を真ん中で分割すればDS時代のゲームも遊べるし世界樹そのままで出せただろうに

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A7kGjlSar
結局ブーストが1番良かったな
スキル5段階上昇って分かりやすいし自由度が高かった

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdR6cgFb0
ろりむかいさんと古代ヤドカリがいる別シリーズでいいよ
世界樹はもうマッピングありきの物って思っちゃってるし、無理にスイッチに出すのはなんか違う

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhuFK0yS0

>>76
というか新シリーズ始めるなら日向要らなくね?
人を選ぶ重荷にしかなってないだろ
グラブルのキャラデザやってる人とかのが割と広い客層に刺さりそう

blank

 

引用元

コメント

  1. 世界樹の迷宮モバイルというものがあってだな

  2. 自分は日向さんのキャラデザも込みで買ってたのもあるから、グラブルの絵じゃ買うかどうか迷っちゃうなぁ

  3. 自分だけの地図を作るのが売りだったりするからなぁ
    オートマップにしてもそれまでだけど、凡百のダンジョンゲームとの差別化が難しくなりそう

    いっそアクションゲームにでもしてみたら、と妄想する事もあるわ
    無双とかw

  4. 個人的に世界樹はわざわざ敵のモデリングしないで絵のままで良かった
    その分の労力やら資金をダンジョンとかスキル周りに回して欲しかったわ

タイトルとURLをコピーしました