1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LA8OyILM
PSPの後のVITAのようになるだろう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pT4a08r50
大ヒットしたDSとWiiの次世代機がただのスペックアップだったらどうなってたのかな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJkEZvoPr
>>3
大成功したやろな
大成功したやろな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LA8OyILM
3DSもかなり売り上げ落としたじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwPscEGFd
大ヒットハードは移行させにくいんだよね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwPscEGFd
ユーザーのみならずサードも大ヒットハードから離れたくないからなかなか次世代に移行しない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsCkivIXa
携帯機と据え置きの統合路線は変わらないだろう
性能をPS4並みにして互換さえあればいい
性能をPS4並みにして互換さえあればいい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1Ro+uzT0
>>7
互換はともかく性能をPS4並には出来るわけねぇーべ
現状最高性能のスマホ(iPhone11)のA13でさえPS4どころか箱1にすら遠く及ばないんだぜ?
これから出てくるSD865もそのA13に及ばないらしいし…
全個体電池がくるまで大幅なスペックアップは無理かもネ
互換はともかく性能をPS4並には出来るわけねぇーべ
現状最高性能のスマホ(iPhone11)のA13でさえPS4どころか箱1にすら遠く及ばないんだぜ?
これから出てくるSD865もそのA13に及ばないらしいし…
全個体電池がくるまで大幅なスペックアップは無理かもネ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbCt3jpP0
ただのスペックアップのPS5さんは失敗しちゃうの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPYXJpJW0
WiiUみたいなヘンテコハードになったらそれこそ失敗する
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDSvFdbPa
勢い有るうちに次世代機に移行しないと駄目
勢い有るうちなら新規でSwitch買おうとした人が
Switch2出たからそっち買うかってなる
DSもDSiのタイミングで
もっとしっかり性能上げてればよかった
勢い有るうちなら新規でSwitch買おうとした人が
Switch2出たからそっち買うかってなる
DSもDSiのタイミングで
もっとしっかり性能上げてればよかった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwPscEGFd
>>10
それが無理
縦マルチしろってユーザーから苦情出る
それが無理
縦マルチしろってユーザーから苦情出る
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDSvFdbPa
>>11
縦マルチ多くて全然OK
Switch2が普及するに連れ
徐々に専用ソフトを増やせばいい
縦マルチ多くて全然OK
Switch2が普及するに連れ
徐々に専用ソフトを増やせばいい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9V7e1IsM0
勢いもなくなったPS4の後継は失敗か
ますますPS5の成功は見えないな
ますますPS5の成功は見えないな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Up+PcmMPM
次世代機じゃなくプロ的なもんが
でるだろ。
これが出たらPS4は完全に意味がなくなる
でるだろ。
これが出たらPS4は完全に意味がなくなる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7fc4H1g50
GBAやGCはどう見てんだ
脳トレや棒振りがヒットしたというだけであってヒットを産むのはそんな簡単な話じゃねーよ
スイッチはwiiの様なヒット商品とは違う売れ方
脳トレや棒振りがヒットしたというだけであってヒットを産むのはそんな簡単な話じゃねーよ
スイッチはwiiの様なヒット商品とは違う売れ方
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwPscEGFd
需要の問題で大ヒットの次が大ヒットすることは無いんだと思うよ
次の次ならSwitchと同じくらい狙えるんだと思う
次の次ならSwitchと同じくらい狙えるんだと思う
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMbt0FkjM
PS4 proは明らかに失敗
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lKj0vJV0
ただのスペックアップでは失敗する
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biXr5ESt0
他よりちょっと遅くていいわけだからね
クラウドいけるようになってるかなあ
switchでそこだけできるようになるくらいのものでいいかも
任天堂にとってアクションは重要だけどなあ対戦も
クラウドいけるようになってるかなあ
switchでそこだけできるようになるくらいのものでいいかも
任天堂にとってアクションは重要だけどなあ対戦も
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKpKl2yH0
PS4は一応成功という扱いだったよね?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuinIQ2ya
ただのスペックアップでは失敗するってんなら次は据え置き特化型にすればいいだけだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afpQXfYA0
当たり前だ
ただ性能が上がっただけじゃ客は買ってくれない
ただ性能が上がっただけじゃ客は買ってくれない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dsbl3hLr
価格帯でライバルがiPadになるよね
性能で超えるの難しい時期になってるかも
性能で超えるの難しい時期になってるかも
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7Ulckfv0
これ以上どんなギミックが増えるってんだ
Switchでグーチョキパー瞬時に判別するように
全体の動き完全把握できるて、装着せんでも体感ゲームできるようになるん?
Switchでグーチョキパー瞬時に判別するように
全体の動き完全把握できるて、装着せんでも体感ゲームできるようになるん?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D28+6Xbn0
失敗するのは確実だけど個人的に2台目はスペックアップ版が欲しい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmvhWmf9M
DSiとnew3DS ってそんな失敗だったか?
switchはこの路線で行くと思うが。
switchはこの路線で行くと思うが。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfj2Vy9Ua
>>32
DSillは成功だと思うわ
DSillは成功だと思うわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NK8SbXYM
良くてXboxOne(Xじゃない方)と同程度だろSwitch次世代機
SMACHZ並に馬鹿でかいサイズにするとかならPS4並もありえなくはないが
SMACHZ並に馬鹿でかいサイズにするとかならPS4並もありえなくはないが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swT9D13b0
その前にPS5が失敗する様子を観察しようか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRurbu5Fa
面倒だからSwitchで3周すればいいんじゃね
期間を伸ばせるだけ伸ばしてやれば次のスペックアップの幅が広がるわけで
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1xeOIOs0
いつ出ると思う?
Switchは発売からまだ3年しか経ってないからあと3年は出ないかな?
Switchは発売からまだ3年しか経ってないからあと3年は出ないかな?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlExuOrj0
7nmの製造ラインが
安く使えるようになってから
たぶん2023年ころ
安く使えるようになってから
たぶん2023年ころ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGmib3C7d
>>43
その前に12nmで来年出すと思うけどね。
New3DSと同様に新型モデルとして。
タイミング的には同じだし。
その前に12nmで来年出すと思うけどね。
New3DSと同様に新型モデルとして。
タイミング的には同じだし。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDck/ou3H
スペックアップは当然だがSwitch1のサポートも継続するからPSP→VitaやPS4→PS5とは全然違うな
Switch2が出てもソフトは両対応になるから普及台数も上乗せになるしな
Switch2が出てもソフトは両対応になるから普及台数も上乗せになるしな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1TC5yBnM
フォトナふるHD最高設定60fpsくらいは欲しいな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvPtF92Px
目新しい機能追加は絶対必要
それがなかったらスマホに飲み込まれて終了
互換はわりとどうでもいい
それがなかったらスマホに飲み込まれて終了
互換はわりとどうでもいい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4mRyUBP0
逆逆
スペックアップの方が成功する
wiidsと違ってswitchのシステムは完成してる
そこは区別しないといけない
付け足す分にはいいが余計なものを付けてシステムを大幅に変更とかしたら失敗の
可能性は飛躍的に高まる
スペックアップの方が成功する
wiidsと違ってswitchのシステムは完成してる
そこは区別しないといけない
付け足す分にはいいが余計なものを付けてシステムを大幅に変更とかしたら失敗の
可能性は飛躍的に高まる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4G1IMlJ0
スイッチの不満をあげるとするならスペックくらいしかないからなあ
絶好調のスマホで無料ゲーム出てるなかスイッチはうれまくってる
どうやって止めるんだよ。。。
絶好調のスマホで無料ゲーム出てるなかスイッチはうれまくってる
どうやって止めるんだよ。。。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYH/i7AzM
次は2画面だろうな
1画面のままじゃ3DSのゲームが移植できないし
1画面のままじゃ3DSのゲームが移植できないし
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1TC5yBnM
2画面タッチ操作 面倒くせえよ
リモコンふりふり 面倒くせえよ
ゲームパッド強制2画面使用 面倒くせえよ
置くだけでテレビ画面出力 メリットしかねえ!!
確かにSwitchならスペックアップだけでいいな
コメント
今度はスペックアップしないでクレクレかよ…
wiiみたいな失速したら別のスタイルになるだろうけど最後まで好調な限りは普通にスペックアップだろうな
強いて言うならswitchはゲーマーの潜在的要求を実現したものだから後継機が出る頃には台頭するクラウドとの戦いの中でクラウドにはできないもの(任天堂タイトル以外)を付けたらまた売れると思う
Wiiを引っ張りすぎて次世代機出すタイミングが遅すぎたのがまずかった訳だから
早めに動いた方がいいと思うけどな
WiiUもあと1年早ければ
スペックアップと言うか
New3DS的なのはもう2年もすれば出るんじゃないかね
PS5のネガキャンにしかなってなくて草
ネガキャンじゃねぇよ現場認識だよ
そもそも、世代交代しないでだんだん性能上げてくってのは発売前から公言してるんで
マルチが増えるのはあくまでもファーストやセカンドでは埋めきれない隙間を埋める程度で十分なので、なにも全てが全て出なくても何も問題無い訳で
Xavierやorinと今のtegraX1+の性能わかってるのかなw
Xavierが既にPS4レベルだぞ?
スマホSoCと比べてる時点で何もわかってなさそうだ
そもそもこれ以上スペックアップして出来ることって何があるよ?
天井無くグラフィック求めるのなんてPCゲーで十分だしPS4すら上手く使いこなせてないサードだらけなのに
俺もSwitchは完成してると思うんだけど正直な所、ただスペックアップしただけじゃ難しいと思う。
何故なら、任天堂のハードは大ヒットには一般客の購買が不可欠なのに基本スペックには全く興味ないから。特にWii→WiiUが失敗した理由の一つに実際スペックは別にしてスペックアップ版にしか感じなかったからって凄いあると思ってる。ゲームパッドは全く新しかったけど、コントローラも同じだったし、付属品が増えただけに一般からは見えた。DS→3DSは見た目も変わらなかったから余計。特に名前ってイメージに与える力が大きいから似た名前って前とそんな変わってなさそうな印象与える。
WiiUとコンセプトほぼ変わってないのに見た目も名前もガラっと変えたSwitchが一般層に「新しいもの感」を与えた力は大きい。消費者は常に「これでいいや」と戦ってる。
だから売れるには前のでいいやって思わせないことがいちばん大事なんだと思ってる。
逆に言うとスペックアップ版でも全く異なる印象さえ与えられればイケルと思う。
ただ、一般層のゲーム機買い替えのサイクルって結局2世代10年前後なんだなとも思う。なのでSwitchは携帯機のような売れ方してほしいなとも思うわ
ニンテンドーが必要だと思えばスペックも上がるだろう
面白いゲームに必要だと思うのならな
そうでなければ、わざわざレッドオーシャンに飛び込む必要などない
スペックアップしたプレステがあんなに落ちぶれてるんだから
常識的に考えてスペックアップ路線は無理
任天堂は別の路線で行くべきだろうな
次は2画面が復活すると予想してる