ゲルマニア帝国、特務部隊「リッケルト」がエイルシュタットへ潜入!
始まっていきなり、魔女狩りが行われていた時代のおとぎ話が
リッケルトの口から話され始めるがそれが終わると、イゼッタとフィーネのシーンへと移行し
どうやら風邪(?)の症状が出て、しばらく寝込んでいたらしいが
回復して、その次の日にはレッドフォード卿の誕生パーティーとの表向きで
各国首脳への出兵の是非を問う会議が行われるということで
イゼッタにおめかし用のドレスを何着か持ってきていたが
残念ながら、試着シーンはなかった、というか今回はイゼッタのお色気シーン自体無かった
その後、夜間降下作戦でエイルシュタットへ潜入を果たしたリッケルトへとシーンは移り
エイルシュタットの人の良さに、ほんのちょっとだけ心を痛めている様子だった
たまたま、休暇をもらっていたロッテとフィーネより何か用事を言われたビアンカと出会い
ちょうど行く着く場所が同じということで、同乗して移動するというシーンで
私服姿のロッテとビアンカが見られたのはかなりレアだと思う
更にその後、リッケルトに宿を提供してあげたロッテだったが、車移動の時に
気が合ったビアンカとリッケルトがロッテの宿で夕飯を食べている時に
リッケルトは旧王城を観光したいと言って、いつも近衛が居てる~みたいなことを言うと
さすがに自分が近衛兵隊長とは言えるはずもなく、理由は言っていないが
旧王城は立ち入りが出来ないという話の後、白き魔女の話が出て
リッケルトは、この白き魔女の話に別のシナリオがあったんじゃないか?
みたいなことを言うと、意外なところで乙女だったビアンカが
怒り出して、席を立ってしまったという展開に
貴重なビアンカ入浴シーン!
次のシーンでは、リッケルトがロッテにビアンカさんは意外と乙女なんだから
そんなことを言ったらダメですよ~からのビアンカ入浴シーンへ乱入するリッケルトには脱帽である
非常に残念なことだが、この入浴シーンはほんの一瞬で終わってしまった
その後、リッケルトがエイルシュタットに先に潜入していたローレンツと合流を果たし
「ヨナス」がイゼッタの秘密を知っているという情報を得ていた事を話すが
肝心のヨナスがすでに死亡していることも掴んでいた模様
名目上は国境警備兵に撃たれたということで話がついているようだった
そして、レッドフォード卿の誕生パーティーへとやってきたフィーネとイゼッタだったが・・・?
仮面舞踏会のような所で、ゲルマニア帝国の特務部隊のベルクマンが何やら目が死んだ少女を引き連れて
フィーネとイゼッタに接近してきたかと思いきや、この謎の少女が突如、イゼッタと
キスを始めイゼッタの血を吸い取った。この時点では何をしたのかわからなかったが
後にローレンツとリッケルトが旧王城に潜入をした際に、イゼッタの血を壁につけたら
秘密の部屋の壁が開いたので、イゼッタというよりは、魔女の血というほうがいいか
秘密の部屋に入ると突如、魔女の血が騒ぎ出す!?
部屋に入り周辺を探索していると、リッケルトが所持していた魔女の血が突如騒ぎ出し
魔女の秘密でもある、マナの流れが書かれている地図が灯りだすが
すぐになにやら壁が光だし、赤い石が落ちそれをリッケルトとローレンツが回収するが
ここで、近衛兵隊長ビアンカ率いる近衛兵に見つかり追跡される
最初の出合い頭に銃弾を一発貰ったリッケルトが囮になるといい
マナの地図を撮影したカメラと先ほどの赤い石をローレンツに渡して
ビアンカと対峙し、ロッテの宿でのおとぎ話の謝罪をすると
お互いが国のために引き金を引くが、どうやらリッケルトの方は空砲だったらしく
弾が出たのはビアンカのみであった
その後、カメラなどを持っていたローレンツも近衛兵に狙撃されて死亡するんだが
誰かわからないおじいさんが登場して、カメラと赤い石を持って行く所で今回は終わってしまった
総評
今回は非常に大きく事態が動いた回であったと思われる、イゼッタとフィーネがアトランタ合衆国から
出兵の約束を取り付けるというシーンがあるんだが、最後の最後でアトランタ合衆国の外交官が
大統領に向けて打った文章が、イゼッタの力はゲルマニアと同等レベルで危ないから
出兵して、ゲルマニアと「エイルシュタット」を滅ぼしたほうが良いという進言していたのには
さすがに驚愕した、さらにせっかくエイルシュタットに潜入していたスパイを
排除したと思ったら、変なおじさんにカメラが渡ったのはまずいと思った