

↓
学生ヲタがカメラ入りバッグを投げる
Twitterアカウント
https://twitter.com/aacto02/投稿写真一覧
http://p.twipple.jp/user/aacto02/17
19: :2016/11/28(月) 07:41:14.59 ID:
落とし物として、運営に預ければ良かった>>1の写真、チョット怖い 被害者はロリコン?
24: :2016/11/28(月) 07:49:46.87 ID:
被害者が犯罪者になるのもそう遅くもない気がする
26: :2016/11/28(月) 07:52:26.29 ID:
器物損壊で犯罪です
2: :2016/11/28(月) 07:16:25.44 ID:
3: :2016/11/28(月) 07:18:31.45 ID:
持ち上げた時に音がしてたなら語りで告訴すればいい。
6: :2016/11/28(月) 07:20:07.01 ID:
主催者に連絡して対策取ってもらうのが正しい
それをやらずにバッグを投げるのが馬鹿だろう
カメラだと、百万単位の賠償になるケースも多いぞ
63: :2016/11/28(月) 08:47:31.22 ID:
EOS-7DMk-IIとレンズ(おそらく18-135mm)ぐらいだから20万ていど。それに70-200F2.8LII
あたりとフラッシュ足して50万円弱。機会損失とかもろもろどうすんのか。
鳥撮りとかでもまれに三脚蹴ったりして100万越えのレンズ叩きつけるカスとか居るからな。
車で煽り運転したりする連中と一緒だわ。
233: :2016/11/28(月) 14:18:05.48 ID:
そんな高価品放置しておく責任意識欠如してるのか
7: :2016/11/28(月) 07:20:51.35 ID:
器物破損は法律違反
16: :2016/11/28(月) 07:37:29.93 ID:
それな
22: :2016/11/28(月) 07:46:25.85 ID:
これな
8: :2016/11/28(月) 07:21:39.84 ID:
10: :2016/11/28(月) 07:27:26.78 ID:
89: :2016/11/28(月) 09:39:05.71 ID:
ドッチモドッチーって、単に判断力の無い馬鹿ってことだから、一番馬鹿丸出しで恥ずかしい
このカメラ損壊の件は自然現象として処理すべきw
104: :2016/11/28(月) 10:11:07.25 ID:
それはちがう
バッグ投げた方はすでに犯罪者だ
106: :2016/11/28(月) 10:17:17.12 ID:
中に高額カメラがあることを当然に認識できる状況であった以外では犯罪にはならんよ?ww
ポリさんもただ調書を取っただけで、事案的には民事だからそれで終わりww
持ち主が民事で訴えない限りはなんも起こらんww
108: :2016/11/28(月) 10:22:45.95 ID:
カメラの価値云々は関係ない。カバンを放り投げた時点でカバン及びその中身が傷付くことは当然推測出来るはず。
なので犯罪にはなりうる。特に今回は中身が高価品であったので悪質性が加算されるかもな
117: :2016/11/28(月) 10:34:33.02 ID:
民事レベルの話でしかないから、破壊を意図していない限り、犯罪というのは全く違う
だからこの点はお前が自分の不見識を訂正する義務があるその上で言うが、緊急避難措置という言い訳で、ほぼ補償義務も回避できそうな案件ではある
126: :2016/11/28(月) 10:50:50.41 ID:
ならんってww
“このバッグにはキャノンの高級一眼レフカメラが入っています。ルール違反の席取り
に使ってるからといって投げたり蹴ったりしないでください”って張り紙でもしてたな
ら別だろうがww>>111>>118
刑事案件じゃないww器物損壊は故意でやった場合しか罪には問われないからww
144: :2016/11/28(月) 11:25:10.52 ID:
分別がつかないお前みたいな厨房が一番馬鹿だって自覚しろよ
見苦しい>>126
>事案件じゃないww器物損壊は故意でやった場合しか罪には問われないからww
これが現実>>132
ご愁傷様はお前だなw
民事の範疇だって、誰よりも言い張りたいのが警察だww
無駄にリンク張っても、誰もお前の主張を弁護してくれてないって自覚した方がいいぞ
147: :2016/11/28(月) 11:29:22.86 ID:
こういう目立つ案件はやりたがるのが警察だよ
職場の警察OB二人が声を揃えて言ってたわwww
153: :2016/11/28(月) 11:36:00.75 ID:
カメラが素のままで置いてあるだけで、それを認識してブン投げたなら器物損壊だが
袋に入っていたならただの過失で、刑事案件にはならないww>>147
高卒の元ポリのおっちゃんなんて法律のことは何も知らんよ?ww
155: :2016/11/28(月) 11:42:20.94 ID:
最低でも課長クラスだよ、阿呆w
お前、警察官の再雇用なんてろくに知らねえだろwww
平のポリの再雇用なんか警備とかそんなんしかねえよwww
160: :2016/11/28(月) 11:48:24.93 ID:
無能なロートルだったからお前の会社にいるんだろうww
149: :2016/11/28(月) 11:30:45.83 ID:
難癖、言いがかりは見苦しいよ
そうカッカするなよ
11: :2016/11/28(月) 07:27:33.80 ID:
当たり屋かもしれない。
32: :2016/11/28(月) 07:57:22.96 ID:
逆
この場合は投げた奴が最初から壊れてたって証明をしないとだめ
17: :2016/11/28(月) 07:38:23.88 ID:
厳密にいえば
21: :2016/11/28(月) 07:45:30.43 ID:
文句言われたらルール違反だと言い返せばいい
23: :2016/11/28(月) 07:49:02.72 ID:
25: :2016/11/28(月) 07:49:59.72 ID:
31: :2016/11/28(月) 07:57:08.46 ID:
34: :2016/11/28(月) 07:58:24.72 ID:
40: :2016/11/28(月) 08:05:04.51 ID:
37: :2016/11/28(月) 08:01:32.30 ID:
禁煙区間でタバコを吸っていたからとボコボコにしたら捕まる
38: :2016/11/28(月) 08:02:59.79 ID:
ま、そういう事だわな
41: :2016/11/28(月) 08:05:10.58 ID:
43: :2016/11/28(月) 08:07:15.20 ID:
47: :2016/11/28(月) 08:14:42.92 ID:
判断レベルが違いすぎる
212: :2016/11/28(月) 13:12:42.36 ID:
57: :2016/11/28(月) 08:35:46.43 ID:
58: :2016/11/28(月) 08:39:58.76 ID:
59: :2016/11/28(月) 08:40:05.76 ID:
61: :2016/11/28(月) 08:43:46.04 ID:
64: :2016/11/28(月) 08:49:32.90 ID:
置き引きされても文句いえんよ。
67: :2016/11/28(月) 08:55:54.04 ID:
地面に勝手に置いた荷物にワレモノ入れといて
うっかり躓いて蹴っ飛ばした人に賠償請求とかたまらんよな
70: :2016/11/28(月) 08:59:48.14 ID:
意味不明だなおまえ
65: :2016/11/28(月) 08:50:28.16 ID:
66: :2016/11/28(月) 08:54:56.25 ID:
カメラを無視して場所を占拠しとけばよかったそもそも場所取り用のカメラだなんて他人が決めつけたらいけない
相手に場所取り用だと言わせてルール違反だと反論すべき
74: :2016/11/28(月) 09:07:30.59 ID:
88: :2016/11/28(月) 09:34:19.00 ID:
ヲタもDQNヤンキー並みの低脳っぷりだなw
99: :2016/11/28(月) 10:05:27.67 ID:
こんなやつばっかりなんだろうな
103: :2016/11/28(月) 10:10:49.37 ID:
ルール違反にもちゃんとお墨付きをしてもらうべきww
109: :2016/11/28(月) 10:24:15.02 ID:
お墨付き、、?
111: :2016/11/28(月) 10:25:02.28 ID:
112: :2016/11/28(月) 10:25:53.79 ID:
118: :2016/11/28(月) 10:38:16.55 ID:
警察には弁償しますって謝って不起訴にしてもらって被害者には民事で負けても賠償一切せずにトンズラが社会的正義
金は弁護士に払ったほうが良い
120: :2016/11/28(月) 10:42:51.55 ID:
実際に金を支払うまでは不起訴にはならんよ。
121: :2016/11/28(月) 10:46:45.98 ID:
警察はこの程度のことで動かないし民事も弁護士に相談したらやるだけ無駄って言われる
119: :2016/11/28(月) 10:41:27.26 ID:
122: :2016/11/28(月) 10:47:00.31 ID:
パパラッチがホテルとかで張ってて待ちくたびれて置いちゃったみたいなのならともかく
125: :2016/11/28(月) 10:49:13.34 ID:
つまずいて壊したなら双方の過失で済むかもしれんが
意志をもって投げてるから弁解の余地がないな
123: :2016/11/28(月) 10:47:11.93 ID:
法律で禁止されてる震えて眠れ
129: :2016/11/28(月) 10:55:26.24 ID:
保証関係は当事者で勝手にやってくれって感じだろ
132: :2016/11/28(月) 10:56:25.33 ID:
https://legalus.jp/others/laws_and_regulations/ed-1686ご愁傷様
135: :2016/11/28(月) 11:08:43.72 ID:
その事例は、自救行為として違法性が阻却されないことがあるって判断なだけで、
これはそもそも故意がないんだから刑事案件にならんww
スタッフがそんなもんをここに放置したお前が悪いと言い張ればそれだけww
136: :2016/11/28(月) 11:12:16.44 ID:
とりあえず場所とりマンは出禁な
138: :2016/11/28(月) 11:16:11.35 ID:
レンスの根元が折れるのは1.5万円で直せる(本体が歪まないようにレンズのほうが折れやすくなってる)ただ、レンズの中の光軸がずれてたら分解修理が必要(とはいえ安いレンズだから買い替えたほうがいい)
本体マウントが歪んだりしてるとさらに金がかかるが、レンズのほうに力が行ってるのでなさそう
225: :2016/11/28(月) 13:48:50.04 ID:
落下は修理受け付けてもらえない場合もあるからな。それに一眼レフの肝の“レフ”
ミラーボックスとシャッター辺りにダメージ受けている事を前提に考え無くちゃい
けない。一応修理したけどキヤノンの修理箇所保証が切れてから壊れたらな。
ましてや高速連写が売りの7DMkIIなら投げ落とされた時点で全損にして新品に交換
してもらうのが筋。
141: :2016/11/28(月) 11:18:40.95 ID:
この本物のロリコンはいずれ犯罪やるだろうな
今のうちに抹殺できないかな
142: :2016/11/28(月) 11:19:57.73 ID:
一番キモイのは年端もいかない自分の娘をずりネタにされるのも厭わず儲けるのに必死な親
145: :2016/11/28(月) 11:26:11.10 ID:
どちらも世論なんかつけても無駄だから納得行かないなら裁判起こせ
146: :2016/11/28(月) 11:28:55.03 ID:
カメラを壊していいことにはならないルール違反だったら物を壊していいとかルールには書いてないだろ
151: :2016/11/28(月) 11:35:06.40 ID:
私有地である駐車場で運転操作を誤り他人の車を損壊したら間違いなく器物損壊になる
これは警察OBも言ってる
154: :2016/11/28(月) 11:38:55.92 ID:
故意を不要とする最高裁判例は?ww
159: :2016/11/28(月) 11:45:36.15 ID:
親告罪だから殆ど示談で済ますだけじゃ阿呆w
簡単な話だ、お前が故意を必要とする判例を出せばいい
171: :2016/11/28(月) 12:00:36.30 ID:
示談になるのは目の前で地面に叩きつけたとかそんなケースなww
152: :2016/11/28(月) 11:35:13.86 ID:
法律うんぬんは別問題として
162: :2016/11/28(月) 11:52:43.63 ID:
この批判だらけの中これで弁護士に依頼できたら大したもんだ
165: :2016/11/28(月) 11:55:26.30 ID:
170: :2016/11/28(月) 11:59:49.34 ID:
174: :2016/11/28(月) 12:05:01.10 ID:
投げるってのも、セットポジションからフルワインドアップでコンクリート壁に投げ
つけたとかなら、もしかしたなら故意が認定される鴨ww
172: :2016/11/28(月) 12:01:00.86 ID:
173: :2016/11/28(月) 12:02:38.23 ID:
178: :2016/11/28(月) 12:08:45.28 ID:
これは投げた奴が基地外だわw
こういう無駄な争いを増やす奴は日本では排除されるから、
普段の生活でも苦労してそう。
180: :2016/11/28(月) 12:11:17.09 ID:
ルールを守ってればカメラを壊されることはなかったんだけどな
184: :2016/11/28(月) 12:16:58.81 ID:
他人の行動に不寛容で正義を気取る奴が一番危険運転(事故)するんだよね・・・
自動車教習所で習うだろ?
196: :2016/11/28(月) 12:39:37.19 ID:
壊した側だけ基地外扱いしてるからルール無視しなければ起こらなかったと言っただけだが
少しは頭使ってくれ
183: :2016/11/28(月) 12:15:31.37 ID:
185: :2016/11/28(月) 12:17:35.24 ID:
まさにバカッター
186: :2016/11/28(月) 12:18:02.25 ID:
そんな大事なものなら専用ケースにいれとくはずだろ
187: :2016/11/28(月) 12:20:14.44 ID:
なるほど
バカを釣る罠に使えそうだな
188: :2016/11/28(月) 12:20:40.99 ID:
190: :2016/11/28(月) 12:26:37.50 ID:
ID:G2JiM0HA = ID:k5ItkYsT 本人
>不起訴率は約60%
>何もせずにいるとその割合は下がってしまいます。
>やはりここで頼りにできるのも弁護士です。
>嫌疑なし、嫌疑不十分、起訴猶予。
>それぞれの状況にあったで不起訴に向けて動いてくれます。
がんばれ
192: :2016/11/28(月) 12:34:02.45 ID:
鍋にネギ背負ってダイブするバ鴨が約1名ww
つうか刑事案件になったところで、罰金はお上が召し上げるだけなんだがww
193: :2016/11/28(月) 12:35:32.58 ID:
194: :2016/11/28(月) 12:37:14.24 ID:
198: :2016/11/28(月) 12:41:32.01 ID:
ロリコン、パンチラ盗撮に失敗しブチ切れ
203: :2016/11/28(月) 12:45:53.92 ID:
216: :2016/11/28(月) 13:26:15.34 ID:
全部が壊れたとその場で警察が判断できるものかね
警察の対応も雑すぎるよな
204: :2016/11/28(月) 12:48:42.74 ID:
示談でこじれたら民事訴訟されるだろうし
投げた側としてはどのみち苦しいよ
208: :2016/11/28(月) 12:54:22.18 ID:
席取り行為は以前から迷惑で、袋に何が入っていたかは知らなかったって言い張れば
3万くらいで済むんじゃね?ww
215: :2016/11/28(月) 13:21:31.90 ID:
投げていい理由にはならない
220: :2016/11/28(月) 13:31:28.94 ID:
場所取りが主催者規定で違反なら
主催者以外の人物が荷物の移動を行うことに違法があるかどうかになる
これってその場で判断できる話じゃないな
あとたびたび書かれてるが堅牢なカメラバッグじゃないところに
持ち主の道具に対する扱いの雑さが見えるので
「なにかの拍子に壊れてもしかたない」という認識は
カメラを扱う人間ならあったと思う
なんにしろその場で「50万払え」ってのは警察も含めておかしな判断だわ
232: :2016/11/28(月) 14:11:47.75 ID:
壊した=器物損壊じゃないし、金額の根拠も曖昧だし、
実際に親が払う段になって弁護士たててくる可能性も有りうるし、まだまだひっくりだるだろこれ。
ガキ相手と思って、脅し半分に吹っ掛けたら、アホな警官がなにも考えずに乗っかっちゃっただけっぽいし。
241: :2016/11/28(月) 14:45:59.06 ID:
投げていい理由にはならない
ただ壊れた修理代50万ですといってはいそうですかって払う理由はないわな
過失割合も入ってくるし、瑕疵についても検分しないといけないしなまあ双方の言い分を聞かないとわからないから事情徴収するのは警察の仕事でしょ
205: :2016/11/28(月) 12:48:48.30 ID:
211: :2016/11/28(月) 13:11:27.55 ID:
周りの人と会話するコミュ力身につけようぜ
206: :2016/11/28(月) 12:49:57.53 ID:
214: :2016/11/28(月) 13:19:05.31 ID:
236: :2016/11/28(月) 14:32:57.83 ID:
どう足掻いても投げて壊した奴は檻の中まであり得るな
ロリコン野郎はせいぜい要注意人物としてイベントの出入り禁止くらう程度
238: :2016/11/28(月) 14:36:15.13 ID:
器物破損で逮捕しないかわりの
和解金でしょ
239: :2016/11/28(月) 14:39:17.77 ID:
示談な
すでに示談交渉決裂してるっぽいけどな
248: :2016/11/28(月) 15:04:37.03 ID:
こんなので逮捕してくれるならストーカーは全て檻に入ったままだぞw
民事はできるけど刑事では当事者同士でやってねwで終わり
242: :2016/11/28(月) 14:47:06.57 ID:
与えられたロッカーに他の人が荷物入れちゃったんだが
その荷物をゴミ箱に投げ捨てる事案発生させちゃったことあってな
その場で派遣営業所の所長まで呼び出す事態になったわけだが
警察沙汰にまではならなかったが派遣屋一件全員ビルに出禁にまでなった
あの派遣君まだ生きてるのかな
250: :2016/11/28(月) 15:13:09.61 ID:
251: :2016/11/28(月) 15:15:51.09 ID:
自分の場所取りはどうするんです?
貴金属でも置いときます?
252: :2016/11/28(月) 15:22:29.55 ID:
場所取りができないんだから、
近くの人に声かけて見ててもらうぐらいしかないでしょ
258: :2016/11/28(月) 15:49:56.44 ID:
それが賢いやり方
勝手に家の前に止めてる車動かしても警察沙汰だからなw
コメント
今の基準で言えば、女児と一緒に写真とったとか逮捕モノじゃないの?
席とりはルール違反、器物損壊は犯罪!っちゅーけど、女児とすれ違ったら不審者になる世の中ですよ。
こんな満面の笑みで女児と一緒に写真をとるのは人権侵害であり、児童ポルノであり、誘拐未遂ぐらいに相当しちゃうでしょw