ABC・テレビ朝日系で放送中の『魔法使いプリキュア!』(毎週日曜 前8:30)に続き、
来春スタートする新シリーズのタイトルが『キラキラ☆プリキュアアラモード』と発表された。
2004年『ふたりはプリキュア』でスタートした同シリーズは、ごく普通の少女が、
ふとしたことをきっかけに伝説の戦士プリキュアに変身し、悪と戦うヒロインアクション。
シリーズ第14弾はなんともおいしそうなタイトル&ロゴに決定。
「つくって!たべて!たたかって!」。果たしてどんなプリキュアたちが活躍するのか、
続報が楽しみだ。
■シリーズ一覧
2004年『ふたりはプリキュア』
2005年『ふたりはプリキュア Max Heart』
2006年『ふたりはプリキュア Splash☆Star』
2007年『Yes!プリキュア5』
2008年『Yes!プリキュア5 GoGo!』
2009年『フレッシュプリキュア!』
2010年『ハートキャッチプリキュア!』
2011年『スイートプリキュア♪』
2012年『スマイルプリキュア!』
2013年『ドキドキ!プリキュア』
2014年『ハピネスチャージプリキュア!』
2015年『Go!プリンセスプリキュア』
2016年『魔法つかいプリキュア!』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000301-oric-ent

4:
:2016/11/28(月) 09:55:50.77 ID:
作画崩壊が食べ物に発生
8:
:2016/11/28(月) 10:09:09.20 ID:
「つくって!たべて!たたかって!」って、まんまクックルンじゃね?
19:
:2016/11/28(月) 11:05:43.99 ID:
>>8
> 「(子ども)つくって!(私を)たべて!たたかって!」かぁ…
9:
:2016/11/28(月) 10:10:46.07 ID:
魔法使いプリキュアでも、トパーズの衣装の時は髪にプリンや、でっかいキャンディーが付いてるから、食べ物がメインでも全然平気。モフルンは、食べてばかりいる印象だし。
11:
:2016/11/28(月) 10:27:52.90 ID:
>>9
昨日のモフルンは聖人扱いされてたよ。
10:
:2016/11/28(月) 10:12:18.87 ID:
血糖値が気になる両親・大きいお友達が
12:
:2016/11/28(月) 10:31:51.13 ID:
プリアラ
15:
:2016/11/28(月) 10:48:34.89 ID:
ハピネスチャージ辺りから末期のオワコンな印象でそろそろシリーズ打ち切りだろうなと思ってたけど意外としぶといな
実はまだまだ金のなるコンテンツなのか?
31:
:2016/11/28(月) 11:46:56.36 ID:
>>15
定番化してるから、まあ、継続はできるけど、それでも、やっぱ厳しいだろうな。
時々、子供連れて遊園地行くけど、プリキュアのイベ
明らかに昔の勢いねーもんな。
20:
:2016/11/28(月) 11:09:27.27 ID:
俺の体感:
初代→ハートキャッチプリキュアまで=10年くらい
ハートキャッチプリキュアから今年まで=5年くらい
嘘だろ…あれからもうそんなに経っちまったのかよ…
22:
:2016/11/28(月) 11:19:06.56 ID:
>>20
初代→少し前
ハトプリ→ちょっと前
歳を取るとこんな感じになるよ
25:
:2016/11/28(月) 11:24:25.25 ID:
カリカリ歯ごたえほしいし~
甘酸っぱいのもそそられる~わ
33:
:2016/11/28(月) 11:55:19.36 ID:
>>25
東京ミュウミュウ、、、かな?
29:
:2016/11/28(月) 11:30:25.00 ID:
いつからターゲットに大友入らなくなったの?
37:
:2016/11/28(月) 12:04:42.14 ID:
プリキュアシリーズ作品別売り上げ
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア♪
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア!
31+24+25+16=*96億 ドキドキ!プリキュア
33+19+17+*9=*78億 ハピネスチャージプリキュア!
20+16+18+10=*64億 Go!プリンセスプリキュア
22+16+20 =* 億 魔法つかいプリキュア!
39:
:2016/11/28(月) 12:09:29.61 ID:
>>37
個人的な印象と売り上げが完璧にリンクしてるわ。
フレッシュと鳩の時は盛り上がってた
56:
:2016/11/28(月) 13:36:21.62 ID:
>>37
プリンセス面白かったけど売上には繋がってないのか
ちょっと残念
59:
:2016/11/28(月) 14:06:10.57 ID:
>>37
こいつプリキュアのスレになるといつも沸いてくるな
こういう薄汚え豚はさっさと死ねばいいのに
60:
:2016/11/28(月) 14:13:38.53 ID:
>>59
何にそんな怒ってるんだ
公式が出してるデータ貼られて何か都合が悪いことでもあるのか?
62:
:2016/11/28(月) 14:15:49.70 ID:
>>60
別にそういうんじゃなく
いかにも悪い意味での大友臭いまとめサイト的なノリを持ち込まれるのが嫌なだけよ
38:
:2016/11/28(月) 12:07:56.14 ID:
なるほど、敵を食べるのか
42:
:2016/11/28(月) 12:20:54.70 ID:
>>38
まずは敵にかなりのダメージを与えてからだな
41:
:2016/11/28(月) 12:18:40.83 ID:
あれ今のプリキュアのEDでアラドーモ歌ってるんだがいいのか
43:
:2016/11/28(月) 12:29:35.82 ID:
>>41
キュアプリンセスが居た次の年にプリンセスプリキュアやったぐらいだから
45:
:2016/11/28(月) 12:37:18.96 ID:
プリンセス
↓
魔法つかい
↓
女騎士
の流れと予想してた
48:
:2016/11/28(月) 12:43:28.70 ID:
>>45
プリキュアでもアーマー物やればいいのにね
57:
:2016/11/28(月) 13:39:11.40 ID:
なんかここ2年ぐらいですっかり空気になった感があるプリキュアシリーズ
ハピネス辺りまではなんだかんだで話題だったのに
少なくとも大友層はだいぶ減ってそう
71:
:2016/11/28(月) 16:04:41.24 ID:
>>57
アイカツとプリパラが急成長したからな