大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」(監督新海誠)の興行収入が194億円を突破し、
「もののけ姫」(97年)の193億円を抜いて邦画歴代3位になったことが28日、分かった。
「もののけ姫」(97年)の193億円を抜いて邦画歴代3位になったことが28日、分かった。
東宝によると、8月26日の公開から今月27日までの興収は194億9200万円、
動員は1498万6000人。歴代首位は興収308億円の「千と千尋の神隠し」(01年)、
2位は196億円の「ハウルの動く城」(04年)で、スタジオジブリ作品が独占してきた
邦画トップ3に食い込む快挙となった。「ハウルの動く城」を上回って2位になるのも目前で、
200億円突破も確実視されている。
洋画を合わせた全体でも、「ハウルの動く城」に次いで6位になった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000109-spnannex-ent
28: :2016/11/28(月) 15:30:47.63 ID:
>>1
けいおんヲタよ
けいおんヲタよ
これが本当の社会現象アニメだ
6: :2016/11/28(月) 15:01:18.80 ID:
作品自体は間違いなく面白いけどそこまでか売れる殆どが?
って作品には何とも反応に困る
って作品には何とも反応に困る
8: :2016/11/28(月) 15:02:32.27 ID:
>>6
結局変にひん曲がった主人公より王道がいいんだろうな
結局変にひん曲がった主人公より王道がいいんだろうな
38: :2016/11/28(月) 16:17:19.41 ID:
>>6
2位のハウルにも同じこと言えるけどな
2位のハウルにも同じこと言えるけどな
7: :2016/11/28(月) 15:01:56.75 ID:
もののけたち「」
9: :2016/11/28(月) 15:04:10.08 ID:
数字ばっかり語られる映画だな
18: :2016/11/28(月) 15:22:13.07 ID:
>>9
分かり易い負け惜しみですね
分かり易い負け惜しみですね
12: :2016/11/28(月) 15:14:57.56 ID:
ここまでいくと絶賛してた人たちも掌返しそうw
さすがにそこまではないっていう論調へw
さすがにそこまではないっていう論調へw
20: :2016/11/28(月) 15:22:35.60 ID:
>>12
いやそこまでどころじゃなく
完全に糞映画なハウルや千と千尋がトップ1,2の時点で
この興行収入ランキング無意味ってわかるじゃん
いやそこまでどころじゃなく
完全に糞映画なハウルや千と千尋がトップ1,2の時点で
この興行収入ランキング無意味ってわかるじゃん
13: :2016/11/28(月) 15:17:21.44 ID:
この順位ってまさかアニメじゃない映画も含めてのもの?
16: :2016/11/28(月) 15:20:37.69 ID:
>>13
そうだよ、日本国内での歴代興業収入順位
そうだよ、日本国内での歴代興業収入順位
39: :2016/11/28(月) 16:18:40.20 ID:
>>16,19
はー、凄いもんだね
ハリポタとかアナ雪を比較対象にできちゃうくらいなんだ
はー、凄いもんだね
ハリポタとかアナ雪を比較対象にできちゃうくらいなんだ
19: :2016/11/28(月) 15:22:34.18 ID:
>>13
含まれてるよ。つうか実写邦画の1位は踊る大捜査線2レインボーなんちゃらの173億
邦画としては3位(千尋ハウル君の名は。
含まれてるよ。つうか実写邦画の1位は踊る大捜査線2レインボーなんちゃらの173億
邦画としては3位(千尋ハウル君の名は。
洋画含めたら5位だね(千尋タイタニックアナ雪ハリポタハウル君の名は
君の名は。はこのペースで行くとハリポタまではいける。アナ雪は不可能に近い
21: :2016/11/28(月) 15:23:15.64 ID:
>>19
訂正
洋画含めたら6位
訂正
洋画含めたら6位
15: :2016/11/28(月) 15:19:14.89 ID:
ハウルって全く面白くないんだけど、なんでそこまで興行収入高いんだろ。
ジブリでも他の作品の方が面白い。
ジブリでも他の作品の方が面白い。
17: :2016/11/28(月) 15:20:56.64 ID:
>>15
話題作の次はみんな見にいくから
FFも7が売れて8の売上はかなりいい
8の世間の評価はイマイチだけどね
話題作の次はみんな見にいくから
FFも7が売れて8の売上はかなりいい
8の世間の評価はイマイチだけどね
22: :2016/11/28(月) 15:24:51.20 ID:
最終着地点はハリポタ以上アナ雪未満になると予想
制作費たった8億のアニメ映画が海外でも稼くから東宝は笑いが止まらんな
欧米は今ひとつだがアジアでは受けてる
27: :2016/11/28(月) 15:29:07.53 ID:
>>22
制作50億使って25億というアニメもあるのにねえ
制作50億使って25億というアニメもあるのにねえ
26: :2016/11/28(月) 15:28:58.96 ID:
すげーな
見に行く気ないから早くTVでやってくれ
見に行く気ないから早くTVでやってくれ
35: :2016/11/28(月) 15:51:54.66 ID:
数字だけが見出しに乗る作品ってどうなの?
40: :2016/11/28(月) 16:19:28.68 ID:
>>35
ジブリそうじゃん
ジブリそうじゃん