なんでゲーム、アニメのメカニックって女性ばかりなんだろうな。

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/NPjZOY0
現実だと結構珍しいと思うんだけど。どうだろ?機械いじりが好きな女性って多いの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF0hupY9d
メカニックと聞いてぱっと思い出したの鉄血のおやっさんだわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YjhO1aO0
おまえらがそういうのが好きだから

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biDogtKE0
アストナージさんだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lCR0/qJ0

無骨にまとめた髪に、つなぎ姿が映える

髪解いたり普段着来てると別人のように

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhoV5PWK0
むしろ男の方が多い気がするが・・・
パトレイバーのシバ、スタフォのスリッピー、ガンダムのアストロナージ等々

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oxn9Hdkq0

もしかして:クロノトリガーとかその辺

細腕エルフ女に弓持たせるのと近い感覚で筋力や肉体張らないイメージなんじゃね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUxzlCeo0
>>12
弓ってガッツリ筋力居るよね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6Wz0cWP0
アストナージさん人気

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOFGDDQz0
「ばかり」じゃねえだろ 観測範囲がおかしい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/NPjZOY0
ゲームだとクロノトリガーとかサクラ大戦とか。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJKllsPW0
ファンタジーだから

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/6wizxVp
FFのシドって女だっけ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DfA59570
>>21
15だけれど孫のメカニック担当のシドニーは女だったな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdiM4ao50
15以外おじさんやん

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zBmznija
>>22
15もじいさんです

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hi4RtNfw0
ピットインしたら女の子たちが駆けて来る光景が浮かんだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wo/tni4k0
むしろ男の方が多い気がする。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk90mzAI0
いやアストナージさんだろ…
DXMのメカニックは男女どっちも居たけど男の方が多かったな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwVJTswn0
現実じゃいわゆるリケジョはITか化け学に行くのがほとんどで
機械やアナログな電気に行くのはまずいないね

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eQnt+hia

>>28
生物と薬学が抜けてるぞ!

うちの大学は化学は2割が女、生物は4割が女だった

機械工学の連中が羨ましがってた

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Cu1MZdV0
メカニックと言われて真っ先に思いつくのが
天空の城ラピュタのドーラ一家の飛行船のあの爺ちゃんなんだが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XA+hemUY0
シドとかボンボヤジとかヒラガとかスクウェアは男が多い

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gg0weRwJ0
メタルサーガ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wExb9P470
アニメゲームだとむしろ男性ばかりの職業の方が少ない気がする

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXCSvYxz0
1st (いたっけ?)
Z おっさん
ZZ おっさん(続投)
逆 おっさん(続投)(&女)
W おっさん
X 知らん
V 知らん
ターンA 知らん
種 おっさん
種死 ガキ
00 おっさん
Gレコ 知らん
鉄血 おやっさん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk90mzAI0
>>38
Gレコはハッパさんな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JypmZjaKa
>>38
貴様ぁZZのミリィチルダーも知らんにわかか!!!

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXCSvYxz0
>>45
それラビアンローズのやつだろ?
そんなサブキャラは最初から数えてない
あくまでも主人公が乗ってるメイン戦艦のメカニック担当
ただ単にメカニックな女なら他の作品にもおるやろ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2+MIhnya
>>38
AGEを普通に忘れてるか無かったことに

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZPC5D+e0
アムロが整備してたような

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evBkGr1d0
そういや仁王の鍛冶屋も女だったなw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gX8o81N90
直接戦わないから、全体の男女比を同じにする時の調整枠かな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ud4HU8U0
フルスロットルという古い洋ゲーのヒロインがそうだった気がするけど
それしか思いつかない
1は誰のことを言ってるんだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLkiY30K0
ツクールやってる時、ある機関の技術主任どうしようか考えてパッと思いついたのが、メガネ三つ編み白衣だったから我ながら相当刷り込まれてると思った

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWTom4rV0
オタクがそういうの好きだから

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99ouEvPLd
別に日本の創作世界のメカニックに女しかいないってことはなくて、
単に「主人公と深く絡みがちなのが女メカニック」ってだけで
大抵師匠筋の爺さんメカニックがいたりその女の父親もメカニックだったりするケースが多いイメージ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RKK5TMJ0
傾向的にはメカニックが男でオペレーターが女という印象

 

引用元

コメント

  1. 制作者の好みなんだから理由聞かれてもなぁ

  2. イッチが触れる作品にそういう傾向があるって事はイッチの隠れ性癖と製作者の性癖がマッチしてる可能性が

  3. 彼の頭の中では「女ばかり」なんだろうね・・・

  4. サイバーフォーミュラの城之内ミキ思い出した
    メカニックじゃないけどアスチェのハルはよく女にしなかったなと思う
    おかげで魅力あるキャラクターになったけど

  5. 女子供とかヒョロガリがでかい武器振り回してるとイライラする

    • そういうの好きな層もいるんだからすみ分けなよ

  6. メカニックって以前はパトレイバーのおやっさんが浮かんだけど(古)、今はヒロアカの発目明が一番好き可愛い

タイトルとURLをコピーしました