【アニメ】TVアニメ『Rewrite』オリジナルルート突入PVが公開! OP・ED楽曲も変更に #rewrite_tv

未分類
未分類


TOKYO MX・MBS・BS11ほかにて絶賛放送中のTVアニメ『Rewrite(リライト)』第8話よりアニメオリジナルのストーリーが始まります。これにあわせ、新PVが公開されました!

アニメオリジナルルートの話数には、麻枝准さんが作詞作曲を務め、熊木杏里さんが歌う「End of the World」、そしてKey作品のファンにはおなじみ、多田葵さんが歌う「Word of Dawn」が各話のOP・ED楽曲として使用されます。

TVアニメ『Rewrite』第8話は2016年8月20日(土)より放送開始。楽しみに待ちましょう!

Rewrite / PV第3弾

■アニメオリジナルルート
・OP楽曲:「End of the World」/熊木杏里(作詞・作曲:麻枝准)
・ED楽曲:「Word of Dawn」/多田葵

■STAFF
原作:Key/ビジュアルアーツ
監督・シリーズ構成:天衝
構成・脚本協力:田中ロミオ・魁(ビジュアルアーツ)
脚本:あおしまたかし・高橋龍也
キャラクター原案:樋上いたる(Key/ビジュアルアーツ)
キャラクターデザイン・総作画監督:野中正幸
美術設定:塩澤良憲
美術監督:井上一宏(草薙 KUSANAGI)
色彩設計:村上智美
撮影監督:小川克人(チップチューン)
CGIディレクター:高橋将人(チップチューン)
編集:武宮むつみ
音楽:折戸伸治・井内舞子・細井聡司・水月陵・麻枝准
音楽制作:ビジュアルアーツ
音響制作:マジックカプセル
アニメーション制作:エイトビット

■CAST
天王寺瑚太朗:森田成一
神戸小鳥:斎藤千和
鳳ちはや:篠宮沙弥
千里朱音:喜多村英梨
中津静流:すずきけいこ
此花ルチア:朝樹りさ
篝:花澤香菜 ほか

■INTRODUCTION
緑化都市、風祭。文明と緑の共存という理想を掲げたこの都市に住む天王寺瑚太朗は神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平凡な日々を送っていた。
そんな平和な風祭市に、年一回の騒がしい時期が訪れようとしていた。都市を上げての収穫祭。巨大な文化祭のようなその催しに、瑚太朗は記事のネタ集めをすることに。
風祭では未確認生物の情報や、オカルトチックな噂がまことしやかに囁かれていたからだ。同時期、瑚太朗の身に不可解な出来事が降りかかり始める。
瑚太朗はオカルト研究会の部長、千里朱音に助けを請い、知り合いの生徒たちをも巻き込んでの調査を開始するのだった。
それは瑚太朗にとって、ちょっとした冒険心のつもりだった。騒がしく仲間たちと過ごしていけるなら、それで良かった。
瑚太朗はまだ気付かない。それが誰も知らない『真実』の探求へ繋がっていくことを。 ―――書き換えることが出来るだろうか。彼女の、その運命を。

2011年に発売され、爆発的人気を誇るゲーム『Rewrite』。ついにTVアニメプロジェクト始動。アニメ化プロジェクトにあたり監督・シリーズ構成を、原作ゲーム『Rewrite』のOPアニメを手掛けた”田中基樹“こと天衝氏が担当。
構成・脚本協力として、原作ゲーム『Rewrite』のシナリオライター・田中ロミオ氏に加え、人気ゲーム『CLANNAD』のシナリオを担当した魁氏(ビジュアルアーツ)の2人が参加。
さらに、天衝監督とともに『グリザイアの果実』をはじめとしたグリザイアシリーズのアニメにて、メインアニメーターを務めた野中正幸氏がキャラクターデザインを、エイトビットが制作を務めます。

>>TVアニメ公式サイト
http://www.rewrite-anime.tv/
>>TVアニメ公式Twitter

(C)VisualArt’s/Key/Rewrite Project

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1471223816

3:2016/08/15(月) 17:25:41.53 ID:

アニメでオリジナル展開出来るほど
ゲームのボリュームスッカスカなのか

12:2016/08/15(月) 18:11:52.01 ID:

3話から観てねーわ
面白みを理解出来なかったよ
能力書き換えとか????って感じ
ゲームやってない人は置いてけぼりでしたねコレ

14:2016/08/15(月) 18:30:58.57 ID:

CLANNADのシナリオライターって悪評高い杏ルートのライターかよw
またきょうという名前のツンデレキャラでも出すのか?w

20:2016/08/15(月) 19:30:19.71 ID:

>>14
悪評高いってシナリオ自体悪くないだろが
椋ファンが俺の椋ちゃんに何してくれてんねんって逆恨みしただけやろ

31:2016/08/16(火) 00:08:24.52 ID:

>>20
いや双児シナリオも当時あまりかんばしくなかったぞ
蔵から麻枝とそれ以外の評価の差が広がった
唯一張ってた涼元はその後にクビで

25:2016/08/15(月) 20:21:27.77 ID:

ライターは田中ロミオみたいだけど
原作の作風にあわせてんのか
相変わらずスロースターターすぎて堪えられんかった。
最後までみればカタルシスが配置してあんのはわかってても
そこまで保たんわ。

33:2016/08/16(火) 00:43:23.42 ID:

この作品は展開の遅さに我慢できない奴や
読解力や理解力の乏しい奴には合わない
というかロミオの作品は心理描写重視が多いから
映像作品向けじゃないんだよなあ…
まあ、最終章まで進めば面白さは保証できる作品

41:2016/08/16(火) 08:29:44.62 ID:

MXでの放送だとこのように叩かれるんだな
枠代安いから手抜きでも放送できるってことか

43:2016/08/16(火) 09:00:24.56 ID:

結局死にそうな人に頼るしかないのか、いたるは。

47:2016/08/16(火) 10:28:25.34 ID:

いたるはけっきょく麻枝がいないとダメなんか

48:2016/08/16(火) 11:20:14.82 ID:

>>47
久弥直樹と組ませればいい。
もともと麻枝は久弥のパクリ

51:2016/08/16(火) 13:32:22.05 ID:

まあリゼロリライフのはるか下を行ってるな

52:2016/08/16(火) 13:42:22.60 ID:

どうせやるなら気合いれて4クールくらいやれば良いのに
オリジナル展開で1~2クール?ってアニメ化の意味ないだろ

 

管理人のコメント:

ゲームはやってないアニメ勢だけど、ちょっとこの展開は・・・

アニメオリジナルは完全に地雷臭い

タイトルとURLをコピーしました