1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ca0QR1dc0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93PzynrZd
まあ4Kと120fpsが別々なのかはおいておいてと独占タイトル出たことには歓迎だな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1B9ZYJ9Xd
>>3
andだから、4kでなおかつ120fpsでしょ
andだから、4kでなおかつ120fpsでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMb5Zegh0
まず4kのゲーミングモニター持ってるやつがほとんどいねえ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNgl+DnVa
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zONuv1qy0
ゾンビを銃で倒すゲームは間違いなくヒットするやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rBGKEbf0
4k120fpsとか今時のPCでも出せんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B4S2LZTkd
4K120fpsどころか
4K60fpsも無理な低性能PS5への悪口やめろ😡
4K60fpsも無理な低性能PS5への悪口やめろ😡
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZm4h10Hr
>>11
設定下げれば行けるやろたぶんね
箱なら最高設定で60維持余裕だと思う
設定下げれば行けるやろたぶんね
箱なら最高設定で60維持余裕だと思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyNsPK5i0
出力映像規格はどうでもいい後からでいい
まずどういうゲームか教えてくれ
まずどういうゲームか教えてくれ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMb5Zegh0
実際CSキッズは何でゲーム遊ぶんや?
PCユーザーだったら4k60fpsとかWQHDゲーミングモニターとかスペックから決めていくけど
CSの場合どういう設定で出されるかわからんし
4kのゲーミングモニターとかいうバカ高いの買うのか?
PCユーザーだったら4k60fpsとかWQHDゲーミングモニターとかスペックから決めていくけど
CSの場合どういう設定で出されるかわからんし
4kのゲーミングモニターとかいうバカ高いの買うのか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kj3tAc1J0
>>15
箱の場合本体がモニターの構成を勝手に判別するから大丈夫と思う
PS系は2からさわってないから知らん
箱の場合本体がモニターの構成を勝手に判別するから大丈夫と思う
PS系は2からさわってないから知らん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMb5Zegh0
>>25
だからCSキッズは性能活かすためにどういうモニター買うんや?
だからCSキッズは性能活かすためにどういうモニター買うんや?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArwEnkCOd
PS5って60fps以上対応するって言ったっけ?
そもそも性能的に4K60fpsは無理だけどw
1080pですら60fpsが最高では?
そもそも性能的に4K60fpsは無理だけどw
1080pですら60fpsが最高では?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZm4h10Hr
>>18
fhdなら余裕だろ
ただ4kで雲泥の差がでる
fhdなら余裕だろ
ただ4kで雲泥の差がでる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwMbl5m4r
1.7Tflopsしか違わないのにPS5だと無理とか言ってて
本当にスペックシート読めない馬鹿しかいないんだなあと思ったわ
4K120FPS何て見た目PS4クオリティのゲームしか出せないぞ計算してみろ
本当にスペックシート読めない馬鹿しかいないんだなあと思ったわ
4K120FPS何て見た目PS4クオリティのゲームしか出せないぞ計算してみろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMb5Zegh0
>>20
読めてねえのはおまえだろ
2.23Ghzとか負荷かけまくれば10Tflops出るとか思いっきり騙しに来てるぞ
読めてねえのはおまえだろ
2.23Ghzとか負荷かけまくれば10Tflops出るとか思いっきり騙しに来てるぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyRKnp9b0
>>20
2.23ghz常時分回せるとでも?w
あの性能では4k30fpsが限界だよ
2.23ghz常時分回せるとでも?w
あの性能では4k30fpsが限界だよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMb5Zegh0
FHDから4kの幅が大きすぎるんだよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93PzynrZd
SXハード独占タイトルはMSが出さないだけでサードは積極的にXSX独占タイトルも出していくようだな。すでに牽引して行こうっていう会社出たならどんな会社でもありだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2smAP620
あれ?3年位独占出ないんじゃなかったけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93PzynrZd
>>29
MSタイトルだけでサードは関係言ってない
MSタイトルだけでサードは関係言ってない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFioaICK0
代表作でググったら横シュー出てきた
「sxすげえええ」って感じのゲームではなさそう
いや高fpsの2Dシューとか刺さるよ?刺さるけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xD/4yLI0
どんな内容かはしらんが家庭用ゲーム機初の4K120fpsゲームを狙ってたりするのかもしれんね
いいことだ
どんどんやれ
いいことだ
どんどんやれ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qJNg74V2M
4kテレビというかもはや壊れもしてないテレビの買い替え購入自体の優先度がめちゃくちゃ低いから大苦戦するだろうな
Xの在庫が余りまくってるのを見ても
今の時代、子供部屋にすらテレビいらないし
Xの在庫が余りまくってるのを見ても
今の時代、子供部屋にすらテレビいらないし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xD/4yLI0
まぁ箱OneXもハード的にはHDMI2.1搭載だから4K120Hzは出るはず
相当軽いレトロゲーみたいなやつで初の4K120fpsゲームをどこか目指しても良いかもしれん
箱SXエンハンスド来たらパンドラオルタとかも4K120fpsで遊べるかもな
うひょー!
相当軽いレトロゲーみたいなやつで初の4K120fpsゲームをどこか目指しても良いかもしれん
箱SXエンハンスド来たらパンドラオルタとかも4K120fpsで遊べるかもな
うひょー!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTd+zXJwd
無名すぎて誰も知らないデベロッパー持ち出してどうした?
全く羨ましくないんだけど
全く羨ましくないんだけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+vcj5iEM
4k120hzモニターとか持ってるやついるんか笑
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3kYbWMX0
>>46
ViewSonicの安い奴で10万
ASUSの144Hzで安いのでも20万
どっちも27インチ
ViewSonicの安い奴で10万
ASUSの144Hzで安いのでも20万
どっちも27インチ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMb5Zegh0
>>49
だからそういってんだけど
だからそういってんだけど
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+vcj5iEM
>>49
高杉て買えないわ笑
4kのゲームは60fpsでいいや
1080pでするゲームは144fpsでプレイしたいけど
高杉て買えないわ笑
4kのゲームは60fpsでいいや
1080pでするゲームは144fpsでプレイしたいけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:620hStt80
解像度を裏切り度数リストに、フレームレートを裏切りレートリストに追加だクソッ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRbxfPp20
いきなり技術デモ全開
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93PzynrZd
デカいサードはマルチだから独占なんてやらないよ。その程度わからないようじゃまだまだだな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+vcj5iEM
4k60hzのモニターと
フルhdで144hzのデュアルモニターにしたほうが安くて便利そう
フルhdで144hzのデュアルモニターにしたほうが安くて便利そう
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIGFsX3p0
PS5ならフルHDモニタで事足りるから羨ましいなw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMb5Zegh0
現状4k60fpsモニターとかWQHDゲーミングモニターのが別格に安いからね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXcZgoxd0
フルHD→4K 感動そんなにない
60Hz→120Hz 感動
60Hz→120Hz 感動
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xD/4yLI0
そのくらいなら普通にそれなりな4KHDRテレビでいいぞ
4K60HzとFHD120Hzは入るし映像も綺麗
PC用ゲーミングモニタも持ってるんで箱OneXのWQHD120Hz入れてみたけど映像が汚すぎ
今後も遅延の少ない奴は汚いままだろうし一番いいのは使い分けだな
4K60HzとFHD120Hzは入るし映像も綺麗
PC用ゲーミングモニタも持ってるんで箱OneXのWQHD120Hz入れてみたけど映像が汚すぎ
今後も遅延の少ない奴は汚いままだろうし一番いいのは使い分けだな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQAo5OgG0
>>59
FHDで120Hz対応出来るのREGZAのZとかXぐらいじゃない?
FHDで120Hz対応出来るのREGZAのZとかXぐらいじゃない?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xD/4yLI0
>>66
そう そこそこの4KHDRテレビね
ええでー
そう そこそこの4KHDRテレビね
ええでー
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVgrWeiVp
フルHD60fpsのディスプレイしか持ってない人にとっては旧世代機と変わりませんがw
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+ecphJU0
ゲームのためにテレビを買い換える層がどれだけいるか
一人一台のテレビよりipadの方が値打ちがある今の時代はswitchの天下は続くな
一人一台のテレビよりipadの方が値打ちがある今の時代はswitchの天下は続くな
コメント
PS5に4K60fpsが無理ってのは言い過ぎ
PS2時代のカクカクポリゴン2体のみ背景無しの格ゲーとかなら絶対いけるよ
Gears5がOneXで4K HDR 60fpsを実現してるからゲームの内容と最適化次第だろ