【疑問】ソニーが想定する「コアゲーをバリバリやる大人ゲーマー」って日本に全くいないんじゃないか?

ゲーム一般
ゲーム一般
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw945/qo0NIKU
大人たちってみんな日々くたくたに疲れてる
1日仕事が終わって家に帰って1ミッション1時間以上かかるコアゲーをやる
これって物理的にムリじゃね?
ソニーが想定する層自体が虚構の「イマジナリー大人層」
これではPS4は売れないw

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmTt2mILdNIKU
4%ぐらいはいるんじゃね?w

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rs0io8h70NIKU
>>3
1億の4%ならスゴいけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLSLue4w0NIKU
居たとしてもコアゲーマーって1個のゲームを永遠とやるから、
むしろ客単価としては最悪なんでねえの?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1JBE/eb0NIKU
今の若いそういう層はPCに移ってるから

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaLCYkRb0NIKU
FF7のCMも薄暗くてびっくりした

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lStHKHXS0NIKU
そもそもコアゲーってなんやねん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0cxfmdl0NIKU
スマホゲームとユーチューバー(vtuber含む)の動画消化しないといけないのに、据え置きCSゲームとかやる時間無いよね。買って積むけど。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlxPtuc10NIKU
実際のPS所持層は
思春期の中二高二ゲーマーと
何故か時間のある中年ゲーマーだと思ってるがな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQuCT4VZ0NIKU
サードが育てて来なかった・・・というより、閉鎖的なハードに縛り付けすぎたからね
今世代では任天堂ハードにもマルチとか出るようになってきたしこれから徐々に増えるよ
導入があるか無いかの違い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CMH8R5u0NIKU
別に日本にいなくても問題なくね
世界にはたくさんいて経営好調なわけだし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37UICWdm0NIKU
日本でゲームは移動中にするものになってしまったからな
金ある人は仕事で疲れやる暇なく金なくて部屋もテレビも与えられない子供が増えたし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMmmCWKt0NIKU
そんなの遊ぶおじさんpcの自作界隈しかいないぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1acgLwDe0NIKU
一般人がいなくなったのをコアゲーマー向けと言い換えただけだから…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKBcFx6haNIKU
客を選り好みしまくった結果誰も寄り付かなくなって潰れた店か

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mnv+fgxv0NIKU
ゲーム好きでやりたいけど、仕事含め他にやること多すぎて、ゲームやってると「何やってんだ俺」って自己嫌悪におちいる。やった後は後悔する。
本だとそんなことないんだけどな。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ektEgX6u0NIKU
そんなコアゲーマーはPCや箱い行ってるだろ。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx1z0y990NIKU
すいません、4%ぐらい居るは笑ってしまいしました…w

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itdEJzMX0NIKU

「そういうのに憧れてるけどPCはまだ買えない」
そんな層しか狙えないんじゃなぁ

〇〇シリーズだけずっと追いかけてる、みたいな人より少ないんじゃないか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3MNIgLH0NIKU
コアゲーをバリバリやる”年齢だけ”大人ゲーマーしかいないわなプレション界隈

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw945/qo0NIKU
香川県の「ゲームは1日1時間」ってあれ意外といいんじゃないか?
コンパクトなゲームを作ることで市場を活性化させる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nrh59WWF0NIKU
PSユーザーはサブカル気取りだけど
芸術の才能がない
底辺がメインだから

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hm7U+1T50NIKU
特にこだわりはない
だいたいなんでもやる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nf/x+bOy0NIKU
PS4本体に配信機能あるから動画配信者も好みそう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQZZFG260NIKU

そもそもコアゲーってなんだ?
マニアックなゲームだというなら分かるけど

そんじょそこらの自称ゲーマーよりは幅広くゲームで遊んできた自負はあるけど未だに意味が分からんな
有名なゲームや、そればかりやってる奴をコアゲーとかコアゲーマーって呼ぶのか?

SONYとゲームメディアの広告戦術だろこれ
次世代機戦争の時の同じ

ここでいうゲーマーの定義も分からんしな
むしろ大人になって柔軟性が失われてる同じようなゲームを作業で遊ぶ奴らをゲーマーって呼ぶのか?

特にPS以降に看板掛け替えただけみたいなマンネリゲームの続編ばかり遊んでる奴らは本当にそれ新作とか新規IPとし遊んでるの?

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QE72x6xn0NIKU
>>44
コアゲー=任天堂機にはでないゲーム
ゲーマー=PS4(だけで?)でゲームを遊ぶ人
なんじゃね(棒)

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaTN18DBdNIKU
メインユーザーは中年ニートだけど?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Owp5xPGLdNIKU
ソニーも自社の客層が社会のレールから脱落した大人がメインである事はとっくに気がついてるよ
2010年E3会場での「引きこもりのゲーミング」発言に始まり、ピーイングライフのキモヲタ、VITAPVの気が付いたら夜ぅー!?、自社のパーティゲーム内でのぼっちな君の為に形だけの友達を用意してあげよう発言
よっぽど自分の客層を普段から見下して小馬鹿にしていないと、自社の客層のイメージを醜悪に描いたりしないからな
優越感路線を維持しないとそんな糞みたいな客層さえ維持出来なくなり、今更ファミリー層やまともな社会的地位のある大人、キッズを呼び戻すのも至難の技だから
仕方なく優越感路線で既存のどうしようもない屑な客層を維持せざるを得ないだけ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWOEAdNn0NIKU
せいぜい5万人だな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:INmq98IH0NIKU
子供部屋おじさん(年中休み)が4%おるじゃろ?

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frjTMATNpNIKU
そこまでの廃人はPCだからな
PS2くらいから色々と離れていって中2オタしかおらんよ今のPS信者て

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDfGQj5U0NIKU
PS4で売れたゲームを見りゃわかるだろ
DQFFモンハン武曽素
どこがコアだっつーの

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojQAzRb8aNIKU
普通にパソコンでゲームするから、 マイクラ Java エディションが遊べるしね

 

引用元

コメント

  1. PS4はコアゲーマーうんぬんって話は需要が分散してるからランキングに上がってこないって言い訳だしなー
    実際にPS4で売れたのはカジュアル層が大好きなモンハン、DQ、FFと言った面々だしね
    ハードはそれなりの台数が出てるのにソフトが売れないんだからコア、カジュアルを問わずアクティブユーザーが激減してるのが事実
    原因はソフト制作ペースの下落、常態化した極端な値崩れ、ゲーム起動の遅さ、ブラウジング需要をスマホに持っていかれた等いろいろあるとは思うけどね

  2. 「PSはコアゲーマー向け」自体SIEのブランドイメージ出すための戯言だもの

  3. そもそも滅多にいないから「コアなファン」と呼ぶわけでして

  4. 心に余裕がなく、ムキになって負けたら癇癪起こしてぶっち
    でも人には余裕があるフリ(暗黒微笑的なやつ)はしてる子供なイメージしかないw

  5. コンソールでしかゲームやらない時点でライト層だよ安心しろ

  6. 日本はソシャゲーマーが多すぎる

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました