電ファミ「十三機兵という作品は“雰囲気ゲー”という言葉を再定義させる明確な力を持つ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIPT4PV60

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zKbiMjJa
どうでもいいわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XYoQ/STa
俺もそう思う
まだやってないんだけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3s1w9gqF0
結局じわ売れしなかったね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by2RLclPH

>>5
最近の新規IPとしてはかなり売れた方

しかし、アドベンチャーゲームとしては上限まで売れていると思われるのに
なぜ更に売れると思ったのか謎

ステマする予算があったら、次回作へ投資すればいいのに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkPPIvW3a
>>12
アストラルチェイン:完全新規IP
世界103万
国内 16万

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3NBN5XTM
>>15
さすが国民的ハード

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSFHDHvOd
>>12
上限はシュタゲだろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ks5kSpB2d
>>25
シュタゲって最初5万本くらいだぞ、アニメやってPSPで売れた

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TumWv0120
ゼーガペイン禁止

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae+Uf3Bna
明らかにステマだったけど結果見てやっぱりステマだったなと再度確認しただけのゲームだったな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5l4QN7rka
デススト 新サクラ 十三とかいう驚異のステマ3連発

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hCyAXxO0
ある意味ジョジョASB級に語り継がれる可能性はある

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TumWv0120
国内ゲームメディアの信用失墜を象徴する総決算的ゲームではあったな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kitVYMdmM
いつまでステマしてんねんw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFryrH8N0
倉庫在庫いっぱいありそうね。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7bYDbzv0
よく分からんがスイッチでは出せないほど性能が必要なソフトなの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzRXrAwr0
>>18
宣伝費全振りで開発費減らしたのか、PS4でも処理落ちするらしいよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2y/b8jT0
>>23
元々はVitaマルチだったんだっけか
開発期間長すぎてその間にVitaがフェードアウトして…って流れだったのかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75WTPasx0

ソフト自体は割りと良作だと思うけど、持ち上げているメディアの信用が無さすぎてステマになっていないだけ。
ファミ通、電撃、持ち上げているメディアは普段から馬鹿にされるようなことしかしていない上に、今まで散々クソゲーに高評価を付けてを掴まされてきたから十三も変なレッテルを貼られている。

普段の行いのせいでメディアが全く信用されず機能していないから、何を言っても無駄だし、本当に良いソフトであっても逆に警戒され貶めてしまう。
これから先PS5の本体であったり、ソフトでも同じことが起きるな。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIuYwqGL0
実際神ゲーだよ俺買ってないけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2QZ+T1+0
売れるかどうかswitchに出せばいい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JWi1yvo0
こんなに絶賛されてるのにどうしてだろう
微塵も欲しいとは思えないのよね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae+Uf3Bna
まぁ開発に時間かけ過ぎたよね
その間に信者がどんどん離れていったと言うか
というか信者が求めていたのはグラの綺麗なアクションゲームだしな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gc9z2WaW0
まだやってたんだ・・・・・・・・しかも褒めてんだか誉めてないんだかみたいな内容
呆れるほど長文だし読ませる気ないのかなあ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrKU6wjm0
雰囲気だけのゴミってことか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIsl8RkHr
まだやってないけどのオタク大賞がもう致命傷

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnDLvCvj0
何となくだけどメディアミックスが色々決まってるんじゃないかな
これ初報がSIEの発表会で大分でかく扱われて
SIE吉田が一番の注目作と宣伝してたくらいなんで、それなりに注力してそう
盛り上がりの演出を何とかして発表って流れじゃないかな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAWwLUoEM
まだステマしてるのか
3月末だから広告費予算使い切りかね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izrtHTQ/0
時間軸ぐちゃぐちゃ系に当たりなし
ただわかりづらくしてるだけ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwby5vgya
叩いたり馬鹿にしてる層も飽きてきてるだろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upiF5JGr0
ゼーガペインをまだ推してるのかよw
ソニーがE3にまで出展したくらいだし、忖度と金の両方が動いたか?
ちょっとしつこいくらいやってるから、ステマの真実味が増したわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrKU6wjm0
ゲームメディアの信用はもう地下深くに埋まって久しいね

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOySxZdb0
ゲーム自体は俺の周りでも評判良い
有料体験版やらゴミ雑誌のステマやらでドン引きしなければ買ってたかもしれん

 

引用元

コメント

  1. おっ割と面白いじゃん程度の佳作なのに
    世紀の大傑作みたいに持ち上げるからいけないんだよ
    おおげさ、誇張、虚飾。ソニーがゲームマスゴミに金撒いてやるのはこればっか。

  2. 嘘吐きメディアどもは散々クソゲに高得点つけてきておいて今回だけは冤罪ってか
    馬鹿いうなって話だな
    むしろこいつ等が関わらん方のがまだ信用されたんじゃないのか
    まあどっちにしてもPS4じゃどうにもならんけどな

  3. これ結局累計何本売れたんだっけ
    2020年のPS4ソフト売り上げでは2万本だったけど

    このコメントへの返信(1)
  4. 面白いのは確かだけど別にそこまで求めてはないな
    それよりドラゴンズクラウンの続編だしてくれ

  5. ステマに熱が帯びれば帯びるほど周りは冷えてくもんだ。
    一発目に上手いマーケ出来てない時点でこう云うのはもう無理。

  6. 自分に酔ったポエムみたいな出だしだったから読むのやめた

  7. やってないけど、が印象的でもう遊ぶ気も起きないわ

  8. 作品はかなり時系列複雑な割には 話がスイスイ理解できたし
    話自体も面白かったけど ステマされるとそりゃ警戒されるよね
    個人的には名作だったのにもったいない

    このコメントへの返信(1)
  9. ファミ通が不自然に持ち上げれば上げるだけ逆効果なのに・・・・

    まあジョジョ満点伝説を総括出来なかった時点でなにをやろうが胡散臭くなるわな・・
    更にデスストでもやらかしてるわけで。

    次あたりはFF7リメイクかな?

  10. あれは風評被害そのものだな
    オオカミ少年がこぞって褒めたたえたので知る人ぞ知る名作がステマ作品だと思われるようになっちまった

  11. 超ステマ機兵団
    いや、ここまで露骨ならダイマックス団か

  12. パッケージで67000位みたいね累計w
    DL込で10万突破って騒いでいたのが1月の話だったから年内パッケ20000て少なくない?
    ps4では大騒ぎな数なのかねw

  13. まさにオオカミ少年ww
    しかもオオカミ少年がひとりやふたりじゃないってのもねw

タイトルとURLをコピーしました